2月1日(水)   気温は3℃〜7℃。穏やかな日差しを頼りに、コートなしで出かけました。

昨日、駅前議会報告が終わり、「議員活動報告」も保存用の一部を除いて配り終えたので、今日は「OFF日」とさせていただくつもりで、大阪市内で催されていた冬物衣類のバーゲンセール会場を覗いてみました。しかし、すさまじい混雑ぶりに気後れし、買ったのは、比較的空いていた売り場での靴一足。帰り道で、何年ぶりかの船場センタービルに立ち寄り、地階の店舗街を歩いていたら、探していた素材を使ったアメリカントラッドのジャケットを見つけ、購入しました。
事務所に戻ると、留守中に電話相談が寄せられていたので対応。明日の「新春市政報告会」の準備などをしているところに娘一家が来訪し、時折足を運んでいる河南町の中華料理店まで出かけて孫たちと食事をしました。

2月1日(水)   朝から時折の小雨ですが、今日は出張のため街頭活動の予定はなしです。

議会運営委員会の行政視察で、大分県議会を訪問。同県議会は「開かれた県議会」への取り組みを進めており、「出前県議会」などの実施が注目されます。2006年以来、県内6ブロックで開催。県政全般や各地域の特性に応じた課題を設定して、NPO等の各種団体や事業者から日頃の活動状況などを聞き、議員との意見交換を行っているそうです。
また、昨年から「議員出前講座」も実施。県内の中学校に議員が出かけ、県議会の仕組みや役割、議員の仕事、県予算などについて、生徒への説明を行っています。広報活動にも力を入れており、「県議会だより」を新聞5紙に掲載。一般質問の予定者と発言テーマ、県議会10大ニュース(議会の取り組み状況)などの周知を図っています。
なお、一般質問で発言する議員は、一括質問(従来の方法=堺市議会も同じ)、分割質問(テーマごと)、一問一答の3方式から選択できるとのこと。最初の発言は演壇で行い、2回目以降は発言席(最前列中央の議席を改造)から行う対面方式をとっています。