9月18日(日)   未明からずっと雨。時には強く降っています。台風のせいか前線が活発化。

決算委員会総括質疑の準備と並行して、10月から配布予定の「議員活動報告」の構成も練り始めました。

大綱質疑で取り上げた北部地域整備事務所の改修工事に伴うアスベストがれきの飛散事件は、調べれば調べるほど、「なんでこんないい加減な工事が始まったのか」と驚きが大きくなるばかりでした。グーグルのストリートビューで確かめたら、「煙突」の姿が歴然としています。昭和40年代の建築物の煙突にアスベスト材が使われていることなど、建築専門家ではない私にだって分かります。しかし、何人もが目を通したはずの工事設計図書に記載はありません。

なお、アスベストを巡る議論は、大綱質疑に続いて決算委員会建設分科会でも行いました。どちらもインターネット中継録画でご覧いただくことができます。

※大綱質疑  http://www.kensakusystem.jp/sakai-vod/plenary/video/H28/H280901-2.asx
※建設分科会 http://www.kensakusystem.jp/sakai-vod/committee/video/H28/H280909_2-5.asx

また、9月8日に明らかになった並松公園の土壌汚染については、10日から調査に入り、13日の健康福祉委員会で議論。アスベスト問題と併せて、事件発生をもたらした職員の不注意、住民から通報後の対応の不備など、職員の危機管理意識を問いました。さらに、決算委員会健康福祉分科会では「がん検診」などで質疑しています。

※健康福祉委員会 http://www.kensakusystem.jp/sakai-vod/committee/video/H28/H280913_3-2.asx
※健康福祉分科会 http://www.kensakusystem.jp/sakai-vod/committee/video/H28/H280913_4-5.asx