2月14日(月)   お昼まで曇り空でしたが、午後からは晴れてくれました。4.0℃〜10.5℃。

下の記事は、私が初めて阿坂墓地について議論した総務財政委員会(2008.3.14)での指摘について報じています。なお、記事下段にある「1区画あたり300万〜350万円で分譲」された5区画は、委員会での指摘後に撤去(参照:1月28日の日記)されました。
今日の本会議に提案された議案は2つで、@記事上段の市有地(322u=記事では約225u)と里道(104u=全長約110mのうち約50m部分)を阿坂墓地管理委員会へ無償譲渡する議案と、A同管理委員会に対する請求権(占有料相当の損害金)を放棄する議案です。
記事にあるように、「市有地」は85年前の合併時に旧五箇荘村から引き継いだものです。しかし、14年前に私が指摘するまで当時の市当局には「市有地」の認識がありませんでした。引き継ぎ時の財産目録には「火夫住居敷地」と記されながら建物の引継記録はなく、付近一面が竹藪だった模様です。また、2005年に国から移管された「里道」は、北側のフェンスで行き止まり状態。里道上の墓地も移管される25年前頃に造られたものです。
これらの経緯や事情から市当局は、@最高裁判例に照らして時効取得の用件が満たされている可能性が高い、A阿坂墓地管理委員会による墓地としての安定的利用と適切な維持管理が適当であると判断したと、今日の提案理由説明で述べました。

●新型コロナ感染者は「減少傾向」?
ところで、今日の新型コロナウイルス新規感染者は、大阪府7997人(亡くなられた方9人)、堺市733人(亡くなられた方はゼロ)。休日明けで少ないのではないかと思うのですが、吉村知事は「大阪も含め全国的に減っている傾向が見られる」として、緊急事態宣言の発令要請を見送ったそうです。ちなみに、今日の本会議は、同居児童の感染で濃厚接触者となって欠席を余儀なくされた議員もいました。

▼産経新聞(2008.3.15)画像クリック→拡大