12月16日(土)   午前中に止み間はありましたが、未明から夕方まで雨。14.8℃〜17.6℃。

健康福祉委員会では前議会で議論したAPD(聴力情報処理障害)への取り組み状況も確認。また、「議員活動報告」の記事を読み、APDをめぐる議論に関心を抱いてくださった方から届いたメールをもとに、「大人の発達障害」について質しました。
堺市は支援センター(アプリコット堺)を設置して発達障害者の支援に努めています。また、障害者就業・生活支援センターでは受入企業への理解啓発も行っているとのこと。産業振興局の雇用促進課にも委員会への出席を求め、企業に理解を求める働きかけを強めるように要請しました。
さらに、メールを送ってこられて市民からは「障害者虐待」についてもご意見がありました。関係機関のネットワーク強化に加え、当事者の意向を把握して対応するように求めました。

ところで、昨夕、うれしい来客を迎えました。和歌山県みなべ町で農業を営む山本康雄さん夫妻です。私たちが手に持っているのは、1972年5月1日発行の「こんにちは!」新聞。新金岡団地に住まう仲間が休日や夜に取材・編集に携わっていた地域紙で、開いている紙面には、南部川村(合併前)の山本家や梅林を訪問して現地の人々と交流する記事が掲載されています。当時、康雄さんは小学生。こんにちはスタッフの佐野章二さんが康雄さんの父・矩男さんとたまた出会い、丹精込めた梅やミカンを団地の人々に直接届ける活動が始まりました。1975年に矩男さんが不慮の事故で他界された後、妻の博子さん、そして成人した康雄さんに引き継がれた山本農園の南高梅は今も取り次ぎが続いています。康雄さん夫妻は大阪府内に住むお子さん宅に来られる機会に立ち寄ってくださり、懐かしい思い出話が続きました。

▼画像クリック→拡大