3月27日(水)   ここ数日と打って変わって全日快晴。暖かくなりました。7.0℃〜16.0℃。

久しぶりに雨のない朝、大泉緑地へ。若木のサクラが1〜2輪の花を付けていました。明日にでも開花しそうな、膨らんだつぼみもあちこちに見られます。

さて、10時から開会された最終本会議。通常なら午前中に終わるのですが、予算委員会で可決された修正案が改めて本会議で可決となったことに対して、市長が再議書を提出しました。再議をめぐる午後からの審議は何度も休憩を繰り返し、閉会は午後6時半でした。

地方自治法の規定で、市長が議会議決に異議があるときは「再議」に付すことができます。その場合、議会が修正議決の効力を保つためには3分の2以上が必要です。予算委員会で修正案に反対した大阪維新の会議員は、議長を除いて17人。3分の1以上の議席を持っているので、最終的に修正案は「否決」となりました。

前にも書きましたが、公明・自民・堺創志会が提案した予算の修正案は、「SMI(堺・モビリティー・イノベーション)プロジェクト推進事業」に関するもの。堺駅と堺東駅をつなぐ大小路筋に自動運転バスを走らせる実証実験のために計上されていた2億円を削減するものでした。
SMIは永藤市長が選挙公約に掲げたこともあって、市長や大阪維新の会はなんとか実現しようと躍起です。しかし、莫大になると予測される事業の総経費が不明確で、事業に伴うまちづくのビジョンが示されていないなど、無駄な投資になりかねないことへの批判が高まっています。
私は、修正案に賛成し、再議によって修正案が否決された予算原案には反対しました。

▽画像クリック→拡大