clock 2013. 1
2013.1.11
今朝の冷え込みもさほどではなく3℃。午後は8℃で、晴天が続きます。

朝7時前、母の病室に泊まり込んでくれていた私の息子から緊急連絡が入り、大急ぎで病院に駆けつけました。母は本当に安らかに眠っており、7時48分、102歳4か月20日の生涯を閉じました。母のこれまでの苦労をねぎらい、世話になった家族だけで静かに見送ってやりたいと思っています。今夜、通夜式を済ませました。誠に勝手ながら、ご弔問、ご弔電など一切のご弔意を拝辞させていただいておりますので、どうかご理解のほどお願い申し上げます。

2013.1.10
朝は4℃で冷え込みが和らぎました。しかし、午後は7℃で寒くなっています。

明治生まれの人らしく、母は一所懸命に生きてきました。最後まで変わらないその生き様に感服しながら、今日も枕元で過ごしました。そして、少し症状が落ち着いた午後、一時事務所に戻って気になっている連絡などを処理。

2013.1.9
今日の気温も1℃〜9℃。冬晴れの日が続いて、空気の乾きが気になります。

朝のうちに所用を済ませ、一日ずっと病床の母と共に過ごしました。昨日、母が育てた4人の息子とその家族、それにひ孫たちが病室に集まり、やや気持ちが高ぶっているかに見えた母も、今日は穏やかに眠っている時間が長くなりました。深夜まで、そんな母のベッドを囲んで、60年以上にも遡る兄弟たちの昔話。

2013.1.8
今日も朝の気温は1℃ながら、午後は10℃となる穏やかな晴天が続きます。

実は、母の容態に少し変化があって、昨日は夕方から5時間ほど枕元で見守りました。今日もほぼ一日、病室のベッドの側に付き添って激励。そんな訳で、明朝に予定していた駅前議会報告は延期させていただきます。

2013.1.7
朝はとても冷え込んだのですが、午後は久しぶりに10℃。かなり楽です。

地下鉄・新金岡駅@出入口で、今年最初の駅前議会報告。開始時の気温は0℃、終了時は3℃でした。時間が経つほどに身体が固まってくる厳寒の街頭活動ですが、何人もの方々からの暖かいご声援に励まされました。午後は、ご相談ごとに対応するため登庁。
用事を済ませて事務所に帰ったところに、タイミングよく来客がありました。「議員活動報告」の編集後記に書いた四国遍路の記事を読み、ご自身の遍路体験に基づく各種の情報をお持ちくださったのです。楽しいお話を伺いました。

2013.1.6
今朝も−1℃でしたが、お天気がよく午後は8℃。厚着が少々苦痛でした。

毎日新聞が朝刊1面に掲載したスクープ記事で、竹山市長の再選出馬を報じています。昨年末あたりの市長の発言や行動を見ていると、再選意欲に溢れていることは誰しもが感じていたはずです。また、そのことを待望する市民の声も何人かから聞きました。それらの方の多くは、記事の見出しにある「大阪都構想に反発」する立場から、竹山氏の対応を評価しておられるようです。
確かに、3年半前の堺市長選のころには、「都構想」などの言葉はみじんも語られませんでした。むしろ、その堺市長選で自信を深めた橋下氏が、自分の政治的力を拡大する素材として思いつき、強引に推し進めてきたものです。昨年の知事・大阪市長ダブル戦で「支持された」と主張しますが、さて、皆さんの思いはいかがでしょうか。
いずれにせよ、「堺市の分割には反対」と唱え、協議会への参加も拒否した竹山市長に対して、この間の選挙で勝利を味わってきた維新の会は「刺客」を立てるに違いありません。もっとも維新の会は、昨年のうちに「堺八策」を出すと明言しながら実行していません。もしかしたら、堺市民の感情に配慮して「分割」を隠すことも考えられます。私としては、「分割か否か」ということだけでなく、意思決定がトップダウンで行われ、力を得るため自在に変幻する「維新」の政治手法に危うさを感じます。

●おまかせ「地方主権」か「参加民主主義」か
2010年10月に発行された「市政研究」という季刊誌に、私は上記表題の一文を寄せました。維新の会が各議会で最大会派となる統一地方選前に執筆したものですが、橋下氏が示す政治目標には、私たちがこれまで目指してきた「住民参加」という視点がないように思えます。竹山市長が再選に挑む意思を表明する折には、ぜひ議論してみたいテーマです。

http://www.gulf.or.jp/~syun-ei/hp_shiseiken/chijiga_1.htm
http://www.osaka-shisei.jp/documents/06hasegawa.pdf

今日は、「議員活動報告」をお届けするために中村町を歩きました。私の姿を見つけて一家総出で挨拶に出て来られたり、庭の内側から「ありがとうございます」と声がかり、「ご自分でまわられるのですか」と話かけてくださるなど、皆さんに暖かく迎えていただけるのは、古くからの田園集落の雰囲気が残るこの地域の特性でしょうか。

2013.1.5
小寒の朝らしく−2℃。太陽が昇ると徐々に気温が上がり、午後は6℃に…

今朝は5時30分に起床。新金岡町2丁の一部地域に「議員活動報告」をお届けするため、凍えるような空気を切って自転車で出かけました。戻って朝食後、昨日から配り始めた南花田町の残り地域と蔵前町3丁を完了。午後2時過ぎに遅めの昼食と小休止をとり、今度は北花田町3丁へ。我ながらよく歩きました。
もっとも、こうしてまちを歩いていると、それぞれの地域の住宅構成やそこに住まう人たちの暮らしの様子を幾分か理解できます。また、長谷川俊英だと気づいて声をかけてくださる方も多く、様々なお話を聞く機会が生まれます。会話を通して思わぬ市政課題も発見できるのです。夜は、新金岡町五丁自治会の新年互礼会。

2013.1.4
今朝はよく冷えて0℃。お昼に5℃でしたが、午後は小雪もチラホラと…

官公庁は今日から仕事始め。しかし、年始休みを1日多くとり7日を仕事始めとした企業も多いと聞き、駅前議会報告は7日から行うことにしました。このため今朝はゆっくりさせていただき、午前中に新金岡5丁の残り地域に「議員活動報告」を配布。午後から、南花田町や船堂町1丁の一部地域にお届けしました。

2013.1.3
気温は3℃〜5℃。それでも、日差しがあると寒さが和らぐように思えます。

「議員活動報告」の地域配布を始めました。朝から昼過ぎまで地元・新金岡町5丁の東側地域、午後は長曽根町の一部を回ってから、母の病院へ。今年の誕生日には103歳です。

2013.1.2
昨日に続き、今日も穏やかに晴れました。気温も午後には13℃です。

昨日から泊まっている孫たちと一緒に、金剛登山。5年前の1月3日に娘がオンブして頂上を極めた2番目の孫も、今日は歩きました。30年ほど前には、娘や息子を連れてよく登っていました。どかからか出て来たので今日持参した「金剛登山回数表カード」によると、毎週登った記録も…。そして最後のスタンプの日付は1982年1月1日。どうやら、娘の中学進学と共に一家で登る習慣は途絶えたようです。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2013/1
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
前月   翌月

- Old Index -