clock 2018. 3
2018.3.11
1.8℃〜13.5℃。春の兆しが濃くなりますが、被災地はまだまだ寒そうです。

昨晩深夜、NHKのETV特集「忘却に抗う〜福島原発裁判・原告たちの記録〜」を視ました。原告勝訴の一審判決に国と東電が控訴。人々の闘いと苦しみは続きます。生活基盤を奪われた方々の無念と、何年先までも耐えなければならない困窮を決して忘れまいと、自分に言い聞かせました。
昨年4月、富岡町、浪江町、大熊町などの被災地を訪ね、避難指示が解除されてもまだまだ帰還できそうにない町の様子も見てきました。津波被害の跡も残っていた生々しい記憶を思い起こしながら、午後2時46分に黙祷。

●アスベスト除去残しと資料隠し…予算委員会での議論準備
さて、3月5日の本会議で追及した北部地域整備事務所の煙突アスベスト除去工事について、予算委員会建設分科会でも議論することを通告しました。本会議での議論で、少しは真相に迫ることができました。しかし、一昨年6月のアスベストがれき飛散事件の現場で、またミスを重ねるという事態はなぜ起こったのでしょうか。予算委員会では、市職員のアスベストへの危機意識を問い、堺市のアスベスト対策を万全なものとすることを目指します。

▼浪江町請戸地区で昨年4月に撮影。約6q先の東電福島第一原発

2018.3.10
2.6℃〜10.7℃。お天気が回復し、陽射があるので暖かさが感じられます。

暖かい陽光に誘われて事務所まわりを観察すると、日本桜草の芽がたくさん育ちはじめています。一昨年、栽培家の廣田友重さん(堺区在住)からポット苗をいただき、無造作にプランターや鉢に植えていたもので、冬は枯れたままですが、昨春は花も咲かせてくれました。何の手入れもしていないので今年はどうなるか分かりませんが、昨年同様、まわりの雑草だけは取り除いてやりました。
ついでに、芽の成長が著しいアジサイの枯れ枝を切り、一部は植え替えも試みました。

2018.3.9
朝まで雨が残りました。気温は、未明の10.8℃からどんどん下がり続けです。

市民人権委員会で、委員外議員質問をしました。取り上げたのは、今議会に提案されている議案第39号「消防行政統合システム」(機器一式)の買入れです。
119番通報を受け、コンピュータ制御によって消防隊や救急隊の出場指令をする「指令システム」のほか、「支援情報システム」、「画像転送システム」を相互に接続させたシステムで、いわば消防行政のかなめです。機器の老朽化に伴って交換部品も不足し、全面更新の必要が生じていました。

2社が入札に参加し、日立製作所が19億8千万円で落札。一方の富士通の入札金額は22億3650万円で、現行システムを納品し維持に当たっている同社が2億円以上高いのが不思議でなりません。加えて、昨年に公取委から談合を指摘された消防デジタル無線の入札に関わっていることなどの疑問点を指摘。
また、日立と契約した場合に追加契約の必要が発生する可能性がないかなど、総合評価方式で行った事業者選定の妥当性について質しました。

2018.3.8
早朝に雨。しばらく降り止んでいましたが、午後から本降りで、寒くなりました。

路上の灰皿が撤去された白鷺駅前で「路上喫煙防止キャンペーン」を実施するというので、見に行きました。
朝7時45分〜9時、環境事業部の職員12人のほか、路上喫煙等巡視員3人、路上喫煙等マナー向上サポーター4人(内2人は中百舌鳥中校長ら)、シルバー人材センター2人の総勢21人が参加。駅の両側出入口や、国道310号線までの歩道上で、通行者に路上喫煙とゴミのポイ捨てを防止する声をかけながら、ポケットティッシュを配りました。

午後から登庁して、消防局、建築都市局、健康部などと協議。明日の市民人権委員会では、消防局提案の議案について、委員外議員として質疑する予定です。

2018.3.7
2.8℃〜12.3℃。朝の気温が下がりましたが、花たちは元気を増しています。

3日間の大綱質疑が終わりました。最終日の昨日は、各区の議員定数変更をめぐって、維新とそれ以外の会派が条例改正案を提案。
両案とも、人口減少が激しい南区を1減。維新以外の会派は堺区を1増するのに対して、維新は議員定数を1減しようとするもの。私は、議員の数を減らすことには反対です。

今日は、朝からずっと事務所で仕事。気になっていたホームページを更新し、午後は堺市の委託業務に関する市民相談を受けました。

2018.3.6
今日は、また気温が下がりました。6.3℃〜10.8℃。7℃の差は大きいです。

昨日の本会議での議論が、今朝の朝日新聞で報じられました。また、産経新聞にも記事が掲載されています。

私が測定業者に確かめたら、「写真やコメントは、測定結果の真実性を説明するためのもの」とのこと。その部分を、「報告書の目的と異なる」(朝日報道)として、作成者に断りもなく一部を抜き取ったり、ごまかすためにページ番号を消すなどのことが許されるはずがありません。

●古川さんの指摘がなければ隠されたまま
抜き取り部分には、除去工事が完成したはずの煙突内に、まだアスベストが残っているとの記載もありました。
もし、古川さんが情報公開請求し、公開資料の不自然さを見つけなかったら、何年か先に煙突を解体するとき、またアスベストの拡散が起こるところでした。
昨日の本会議は、「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」の方々がたくさん傍聴されていました。堺市だけでなく、大阪市や東大阪市から足を運んで下さった方もあります。
アスベストによる健康被害の苦しさを体験している方々にすれば、行政指導に当たるべき堺市自身がアスベスト飛散事件を繰り返すなど、信じられないこと。無自覚な堺市職員の対応に、きっと、驚きと怒りを感じておられるでしょう。

▼朝日新聞(2018.3.6)→クリックすると拡大

2018.3.5
朝から雨になりましたが、最高気温は17.8℃。市議会議場で汗ばみました。

今日の大綱質疑で質したのは、北部地域整備事務所のアスベスト除去工事をめぐる情報隠蔽事件です。
一昨年6月には、煙突にアスベスト材があるという、ごく初歩的知識を建築部職員が持ち合わせていなかったため、隣接する保育園にアスベストがれきを飛散させました。
今回は、そのアスベスト材を除去する工事で、測定業者から「まだ除去残しがある」と指摘されているのに、確認もしないで工事を完了させたのです。
しかも、「除去残し」や、現場で「目視確認できるアスベストが検出された」との指摘など、担当職員にとって都合の悪い部分を「測定結果報告書」から削除するよう、元請け業者に指示していました。

●市民の情報公開請求で発覚
そんな、とんでもない情報隠しが、「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」の前代表・古川和子さん(堺市在住)が、情報公開請求で得た資料に疑問を抱いて明らかになったのです。
今日の質疑で、市当局は「測定業者と協議せずに削除したのは不適切だった」と認めました。
しかし、測定業者が会社印を押して提出した「測定結果報告書」を、作成者に断りもなく変造することは、刑法の私文書偽造罪に問われ可能性さえあります。財務省による森友関係の公文書改ざんが指摘されていますが、堺市では不都合な部分を削除して、公文書になることを妨げたのです。

●ピンぼけの市長答弁
そこで、「このような職員の行為は市民目線か」と竹山市長に質しました。市長は「除去工事の安全は確保できている。ただ、患者の会の皆さんへの対応は丁寧・慎重さを欠いており遺憾だ。職員がもっとコミュニケーションを高めるべきだ」と答弁。人間関係に問題があったという市長の認識は、議論の本質が見えていないと疑われます。
もっとも、その原因は、関係職員から正確な報告が上がっていないからに違いありません。予算委員会で改めて追及することを予告しました。

●代表監査委員は「当たり前のことができていない」と指摘
ところで、除去工事を請け負った業者には、すでに工事代金(約2300万円)が支払われています。「除去工事」を発注し、「除去残し」が指摘されているのに、その確認をせずに公金を支払う行為は妥当でしょうか。
代表監査委員に見解を求めたら、「手続き上、ごく当たり前のことを当たり前にしていなかった可能性があると認識している。今後そんなことがないように注意して監察していきたい」と答弁。「しっかり監査をしていただきたい」と、要望しました。

▼大綱質疑で使用したパワーポイントのスライド(クリック→画像拡大)

2018.3.4
7.7℃〜20.3℃。快晴でいかにも春らしい陽気。格好のイベント日和でした。

新金岡校区まちづくり協議会からお招きをいただき、「しんかなスプリングフェスタ」を見せていただきました。金岡北中学校吹奏楽部の見事な演奏に続き、フラダンスや老人クラブコーラスで熱演された皆さんの中に、懐かしいお顔を拝見できてうれしかったです。

2018.3.4
3.4℃〜16.5℃。正月用に植えた葉ボタンが伸び、花芽も見えてきました。

午前中、大阪科学技術センターで開かれた「関西がんチーム医療研究会」。午後は、尼崎市中小企業センターで催された「アスベストのリスクコミュニケーション/見えない危険をどう伝えるか?…シンポジウムとワークショップ」に参加。改めて、いろいろ学びました。

2018.3.2
3.7℃〜11.8℃。最高気温はさらに下がりましたが、寒さはさほどでも…

大綱質疑の初日。維新、公明、ソレイユ、自民、共産の代表質問が終わり、一般質問トップの維新議員の質疑が午後7時前まで続きました。今日は、ここまで。
5日(月)の4番目に私が登壇します。午後3時から30分の休憩を終えて再開後になるのはほぼ確実です。テーマは、「北部地域整備事務所アスベスト除去工事について」の一本に絞りました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2018/3
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月   翌月

- Old Index -