《2003.10.19〜22》
(108)
※10月18日以前の日記は、前ページに掲載
10月19日(日) たくさん咲いたハイビスカスの花が、季節にそぐわなくなってきました。
「アクション日記」のはじまりへ
親子剣道クラブの第29回定期総会。26年間続けてきたこのクラブの活動も、子どもたちの数が少なくなって、厳しい状況が増しています。それでも、指導者や保護者の皆さんの献身的な努力が「継続」を支えてきました。今期は、全会員が運営委員となって乗り切ります。
さて今日も、欧州合宿の事前勉強と準備、連絡に追われました。オランダやスイスなどとの連絡も、よほどの緊急事項は別として、ほとんど電子メールのやりとりで済ませています。情報の収集や伝達方法とも合わせて、パソコンを始める前には考えられなかったことです。
10月20日(月) いつの間にかいろいろな種類のランタナが増え、どの花も元気です。
高槻市にお住まいのMさんから、「今朝の京都新聞で久しぶりにお元気そうなお顔と記事を拝見しました」とのメール。先日、共同通信の鎌田記者が取材に来て下さったインタビュー記事で、昨日は宇都宮市議の西房美さんから「下野新聞に載ってますよ」と電話をいただきました。実はまだ私は見ていないのですが、各地の地方紙に掲載されはじめたようでです。
市民相談をこなした後、今日もヨーロッパ合宿の資料づくりに追われました。ところが、夕方に訪ねてきた旅行社の担当者から「帰路航空便のオーバーブッキング」を告げられたため大弱り。急いで全参加者に電話して意向や都合を確認しました。幸い皆さんに快く了承していただけたのですが、予定便を変更し、場合によれば北京経由での帰国になるかもしれません。
10月21日(火) 雨天のため日本シリーズはお流れ。阪神の反撃を見届けられません。
朝から告発電話が入りました。「某校での教員の校内駐車が目に余る…」。17年前に取り上げて是正が進んだはずの問題が、またぶり返しているのでしょうか。「学校関係者だ」と名乗る告発者の方の情報は具体的です。あらためて調査をしなければなりません。
明日からのヨーロッパ合宿を前にして、「大阪弁護士会・合併問題シンポジウム記録」の校正や「事務所だより」の発行など、たまっていた仕事を一挙に片づけました。
▼明朝早くの出発です。しばらくの間、このアクション日記もお休みさせていただきます。
10月22日(水) いよいよ「自治体議員勉強会inヨーロッパ(合宿)」が始まります。
参加者リストの作成や訪問先への資料、お土産などの準備を終えたのは、結局午前1時を回っていました。大急ぎで12日分の旅行荷物を詰め、3時間ほど眠ったでしょうか。雨模様のなか、6時すぎに自宅を出て関西空港へ。ほぼ定刻通り飛び立ったルフトハンザ機にてフランクフルト空港まで12時間のフライトでしたが、時差の関係で到着は午後3時。そのままバスにて4時間、最初の訪問地フライブルク市のホテルに入りました。
実は、14年前までの議員当時、私の「活動報告」を配ってくれていた高校生の加藤優子さんが、卒業後に渡欧し、フランクフルトに近いマインツ市のバレエ団でプリマドンナをしています。真っ先に、お母さんから教えてもらっていた携帯電話にダイヤルし、10数年ぶりに話しました。彼女のパートナーであるゲルノット・ザーラーさんがこの9月からフライブルク市民劇場の第一指揮者に招聘されたことも聞いていたので公演予定を確かめたところ、明後日の夜、現代オペラにアレンジした「マクベス」を指揮するとのこと。私自身はあいにくその日、チューリッヒ行きの予定を立てているため聴きに行くのをあきらめましたが、合宿メンバーには情報を伝えました。