《2011.5.5〜8》
(973)
※5月4日以前の日記は、前ページに掲載

5月5日(木)こどもの日。被災地の子どもたちの笑顔が何よりです。しかし…

今日もほぼ一日、土をいじっていました。また、突然の来訪者のご相談も受けました。
夜、NHK「ニュースウォッチ9」で、ノーベル化学賞受賞者の野依良治さんが、「原子力は人間の技術をはるかに超えている。原発を太陽光など自然エネルギーに依拠した発電に変え、人々のライフスタイルも見直すべきだ」という趣旨の話をしていました。おそらく、NHKに登場したことはない小出裕章さん(京大原子炉実験所助教)の発言を探していると・・・

朝食の前に、新金岡町5丁の皆さんに「議員活動報告bT0」をお届けに上がりました。早朝から開店準備をしておられる商店や、ご自宅前やお庭の掃除なさっている方など、たくさんの方々から激励をいただきました。選挙期間中、とりわけご迷惑をおかけした地元町内ですが、皆さんのまなざしが暖かなので救われます。
朝食後は、昨日仕入れてきた花苗を植え付けるなどの土いじり。昨年から取り置いたフウセンカズラの種もまきました。午後は、明朝からスタートする駅前議会報告の準備です。スピーカーなどをとりだすため、選挙時以来ごったがえしていた倉庫も片づけました。

5月6日(金)立夏。“五月晴れ”ですが、沖縄・奄美はすでに“梅雨”のようです。

8日ぶりに登庁。新しい任期が始まって、議員の登庁ボードが変わっていました。連休中に皆さんからご意見が寄せられた市政課題について、関係各課との折衝を開始。4月の選挙で、あらためていただいたご信託に応えたいと思っています。夜は、その選挙の反省会を開催。前回選挙よりも2まわりくらい層が厚くなったボランティアの方々と語り合いました。

今日は自治会の古紙回収日。協力すべく事務所の片づけをしていると、午前中かかってしまいました。午後から、母の病状について主治医の説明を受け、治療方針を協議。入院時の症状は収まり、このところ穏やかに過ごしています。

5月7日(土)いよいよ「暑さ」を感じるうようになりました。午後27℃。また、夜遅く雨に…

5月8日(日)雨は夜半に上がり、昼間は快晴です。そして今日も、気温は27℃に…

明治大学での講演(4月29日)が見つかりました。「原発はとてつもなく巨大な危険をかかえたもの。それを、電気を使う都会で引き受けることができずに過疎地に押しつけて、長い送電線で都会に送るものだ。それに気づいたのは40年前。一刻も早く原発を廃絶したいと思い続けてきた。こんな事故が起きる前に…と思ってきたのだが、とうとう起きてしまった。今、福島の人たちを中心にとてつもない悲劇が進行しているわけで、それを防げなかったということを、言葉では尽くせない無念さで毎日を過ごしている。また、原子力という場に携わってきた人間のひとりとして、事故を防げなかった責任が私にもあると思う。皆さんに対して、ほんとうに申し訳ありませんでした。ごめんなさい」…。深々と頭を下げる映像に小出さんの思いを感じました。
※小出さんの講演動画はこちら。また、会場(1200人)から溢れた約300人の人たちへのサプライズはこちら

「アクション日記」月別インデックスへ