《2013.7.9〜12》
(1266)

※7月8日以前の日記は、前ページに掲載

月9日(火)梅雨明け後のお天気は、いきなり「真夏」です。この猛暑はいつまで…

戻ってシャワーを浴び、大和川左岸堤防で行われた泉州水防事務組合の演習会場に急ぎました。開会儀式冒頭の「人員報告」で総指揮者(堺市消防局長)が「総員279人」と言ったのに、参加者に配布された実施要綱には「276人」と書かれています。災害時の対応に当たる水防団員に「3人」の行方不明者が出たら大変です。「細かなことが気になる悪い性分」とは思いましたが、関係者に注意を促しました。

朝6時、泉大津港に着いたフェリーでの船旅は、ぐっすり眠りました。
帰宅して、留守中にたまっていた仕事を大急ぎで片付けて登庁。午後2時から開かれた「がん対策推進委員会」の第1回会合を傍聴しました。

今朝は駅前議会報告の予定がなく、5時半から3時間、北花田町3丁の残り、2丁の一部、船堂町2丁に「議員活動報告」を届けしました。日差しの弱い時間ながら、汗びっしょりです。

昨年9月議会で制定された「がん対策推進条例」に基づいて、堺市のがん対策推進に関する重要事項を審議する機関です。委員は20人。うち3人が欠席でした。今日は、正副会長選任の後、市当局から@がんの現状、A国及び府のがん対策の動向、B堺市がん対策推進条例、D堺市が取り組んでいるがん対策の現状について報告。公募市民や患者団体、医師会、歯科医師会、薬剤師会、社会福祉協議会、市立堺病院などの8人の委員が発言したほか、会長からの補足もあって、様々な問題提起を聞くことができました。次回会合は9月に予定され、市長からの諮問が行われるようです。活発な議論の展開が期待されます。

地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口で議会報告。@出入口は建物が日陰を作ってくれましたが、A出入口はずっと日差しを浴びて大変でした。昼過ぎに登庁して、議会事務局や危機管理室、市教委などと打ち合わせ。事務所に戻って夕方から2時間半、北花田町1丁、宮本町、奥本町2丁と新堀町2丁に「議員活動報告」を配布。日が落ちて暗くなったため、新堀町2丁の一部地域にはお届けできませんでした。あちこちで激励を受け、噴き出す汗も苦になりません。

月12日(金)今日も32℃。北日本では大雨、先島諸島に台風。列島各地で災害です。

演習終了後に登庁。いくつかの調査事項を処理して事務所へ。あまりの暑さを考えて午後の地域配布は控えていると、折良く来客もありました。

月11日(木)今日の最高気温は33℃。昨日より1℃低いとはいえ、連続はこたえます。

月10日(水)26℃〜34℃、猛烈な暑さです。くれぐれも「熱中症」にご注意ください。

地下鉄・新金岡駅C出入口で議会報告。朝から厳しい日差しを浴び、立っているだけで汗が噴き出てきます。日中の戸外活動は避けて事務所で仕事。夕方から日暮れまでの2時間、北花田町4丁全域と3丁の一部地域に「議員活動報告」をお届けしました。

「アクション日記」月別インデックスへ