《2016.2.12》
(1657)

※2月11日以前の日記は、前ページに掲載

▼関西テレビの現場中継

●倫理条例制定議会以来のテレビ中継
午後1時から始まった百条委員会は、証人として出頭した小林議員の要請による休憩もあって、5時すぎまでかかりました。やはり、証人尋問への関心は高く、たくさんの傍聴者があって、隣室のモニター席まで満席状態でした。
また、委員会室には在阪テレビ各社のカメラが並び、中継用の機材も設置されていました。毎日放送と関西テレビは、番組中に現場からの「LIVE」映像が流れたようです。私の記憶では、堺市議会の生中継は、市民の直接請求で政治倫理条例が制定された1983年以来のこと。
●小林証人は、21回の証言拒否
委員会での尋問に対して、小林議員は「市長のの刑事告訴による訴追をうける可能性がある」として、21回にわたって証言を拒否。うち15回は、証言席の後方に控える補佐人(弁護士)と相談の上です。
証言拒否は予測されたことではありますが、あまりに多用するので、取材陣もあきれ顔。例えば、事務所に届けれたチラシ約1万枚を「駅前等の街頭とポスティングで配った」というので、「では、どこの駅で配ったか」「ポスティングはどのエリアで行ったか」との尋ねると証言を拒否しました。
●説明責任を果たさない姿は全国へ
また、尋問に対して「それは黒瀬(氏)に任せていた」「黒瀬(氏)がやったと思う」と、自身の関与を隠そうとする証言も多く、小林議員が説明責任を果たそうとしていない姿が浮き彫りになりました。このような百条委員会の様子はTBSの「News i」、テレビ朝日の「ANNニュース」、フジテレビの「直撃LIVEグッディ」でも全国放送されています。

●百条委員会の今後
今日、小林議員が証言拒否した21項目について、その拒否理由が正当であるかどうかは、次回の百条委員会で審議し、正当でないと認定すれば再尋問を行います。ただし、2月23日から2月定例会が始まるので、開会はしばらく後になりそうです。

▼毎日放送の現場中継

▼読売テレビ「ニュースten」

月12日(金)4.6℃〜16.2℃。朝は晴れていたのですが、ずっと曇り空。百条委員会も。

「アクション日記」月別インデックスへ