《2017.1.12〜15》
(1804)

※1月11日以前の日記は、前ページに掲載

月125.5℃〜9.2℃。一日の温度差が小さく、ぐんと寒くなったように感じます。
月13未明に雨。6.1℃ながら風が冷たい朝で、日中も8.5℃の寒い一日でした。

地下鉄・北花田駅BC出入口で議会報告。今朝は、C出入口のある東側路上でスピーチしました。終了後事務所に戻り、残っていた新年挨拶まわりへ。また、午後から登庁して議会事務局などと打ち合わせをした上、これも年越しのご相談案件について相談者と市教委との話し合いに立ち会いました。

今朝は駅前議会報告の予定がなく、少しゆっくり眠ることができました。10時から、北区役所で開催された「北区教育・健全育成会議」に出席。同会議メンバーと北区選出議員との意見交換会に臨みました。
午後は事務所で、石綿問題研究会での発表に備えてパワーポイントや抄録の作成を開始。その間、3組の来客があって歓談させていただきました。また、昨年からの持ち越しの相談案件について、住民と市当局との話し合いに立ち会うため、午後6時半に北部地域整備事務所へ。

月14最強寒波の来襲で、日本列島が震えています。積雪地帯は大変でしょう。

午前中、家族と共に大阪市内へ。お昼過ぎに戻ったのですが、フロントガラスに小雪が舞い降りてきました。何しろ、午前9時の5.7℃が最高気温で、その後は下がるばかり。ほんとうは地域配布に出かけたかったのですが、夕方に市民相談もお受けするので外出を控えました。
ところで、昨夜、「石綿問題総合対策研究会」の第5回研究会で発表する抄録を完成させ、事務局に送りました。この研究会は1月28日〜29日の2日間、東京工業大学の大岡山キャンパス(東京都目黒区)で開催されます。私の発表は、29日(日)9時30分〜11時40分に予定されている「教育・地域の取り組み」のセッションで行い、発表時間15分を割り当てていただきました。発表内容は、「@市施設の外壁改修工事におけるアスベストがれきの飛散、A麻袋再生業に関する石綿健康被害について、B堺市議会・健康福祉委員会での議論」です。

冷え込みましたが降雪はなく、早朝、集合住宅をまわって「議員活動報告」をお届けしました。1時間40分で、配布部数は1067部。入口の集合ポストへの配布は効率がよいのですが、中には「チラシお断り」の張り紙があるポストもあります。
さて、今週は17日(火)午後1時から百条委員会が開かれます。前回、出頭に応じなかった印刷・ポスティング業者の吉田誠也氏と吉田裕美子氏に対して、「公示送達」という手続きで再喚問をしています。それでも出頭するかどうかは不明ですが、証人尋問の準備のため、今日は過去の資料を読み返しました。

月15未明に出かける車の温度計は1℃。ほどなく−1℃を表示して帰宅まで…。

「アクション日記」月別インデックスへ