早朝に、昨日「議員活動報告」の配り残しがあった集合住宅へ。昨日の分も合わせて636部をお届けしました。一度戻って、休憩と朝食の後、今度は府営梅町住宅を訪ねました。
ここは選挙の折に窓から激励して下さる方が多い団地で、しかもずっと以前からそうでした。私自身が議会報告をお届けするのは久しぶりですが、置かれている車いすや電動カートが増えたような気がします。長くお住まいの方の高齢化によるものでしょうが、とするとこの団地の構造はとても住みにくいでしょう。エレベーター停止フロアから各住居に至るには必ず階段を使わなくてはなりません。とりわけ2棟・3棟は、例えば13階と14階の間に共用回廊があって、そこから階段を使って各階住居(1階段2戸)のドアポストに前に行き着く構造です。
両棟共用の回廊を6周、さらに1階・2階の住居へはグランドフロアから上り下りする配布者にとっては、汗だくになる“身体トレーニング場”でした。空き家も多く、配布部数は518部。2棟・3棟に1時間40分。5分ほど休憩して、4棟・1棟に35分を要しました。
ところで今日は、午後から「北区ハート&トークセッション」がイオンモール堺北花田のセンターコートで開催されたので、様子を見に行きました。会場では、朝から「北区子育てフェスタ」が開催されており、そのプログラムの一部に、市長や区長が登場するというもの。子ども連れの若いお父さんやお母さんの姿が多かったようです。
また、子育て支援情報コーナー、赤ちゃんの遊びのコーナー、子ども家庭フォーラム、みんなの子育てひろばや子育てサークルのPRコーナーなどの各コーナーを利用する人たちも多く、賑わっていました。
今朝は、JR百舌鳥駅前で議会報告をする予定でした。天気予報に「雨」はなかったものの、気象レーダーの雨雲が気になっていました。事務所を出発した途端にぽつり。駅前に着くころにははっきりした雨となったので中止。「始める前でよかった」と皆さんに慰められました。
なお、明朝も雨の予報が出ているので、今週の駅前議会報告は、27日(木)百舌鳥八幡駅前、28日(金)JR堺市駅前に予定変更。JR百舌鳥駅前は来週に順延します。
午前中は、参院予算員会をテレビ傍聴。安倍首相の「加計認識」で、その時期の答弁にほころびが出て来ました。午後から登庁。今年は市長選のために開会が早くなる8月議会に提案が予定される議案の説明を受けました。また、午後7時〜9時25分、北区役所で開催された北部地域整備事務所アスベスト飛散の検証に関する懇話会(第4回)を傍聴しました。
所用で大阪市内へ。行き帰りの車中や訪問先の待ち時間に、衆院予算委員会の閉会中審査を聞いていました。首相も和泉補佐官も、出てくるからには「逃げ切れる」答弁を用意したのでしょう。しかし、「低姿勢」を装う安倍首相の姿に、さらに懐疑心を抱いたのは私だけでしょか?