午前中の議会運営委員会で、私の大綱質疑は9月4日(火)の3番目と決まりました。前2人の発言者の通告時間が正確なら、午後1時半に登壇です。まあ、早まっても午後1時でしょう。
午後から、観光部、建築部、それに子育て支援部の職員らと打ち合わせ。議論テーマの絞り込みを試みています。
午前中は、大綱質疑で使うパワーポイントの作成にかかりました。
午後、遅めに登庁して、建築部、観光部と協議。また観光部からヒアリング中に都市計画部の取り組みに話が及びました。同部の都市景観室が連携している「堺環濠都市北部地区町なみ再生協議会」が発行する「昔・町なみ歩こうマップ」の提供を受け、そのできばえにいささか感激。市民の皆さんとの共同作業が、とてもよい成果を生んでいるのではないでしょうか。建築都市局長とは、アスベスト以外の議論もできそうです。
ほぼ一日、大綱質疑の準備に打ち込みました。パワーポイントもほぼ完成に近づきましたが、かなり作りすぎており、絞りこみが必要です。なお、夕方、堺区のHさん夫妻が、堺環濠都市北部地区町なみ再生協議会が発行する数々の資料を届けに来て下さいました。昨日の日記をご覧になった同協議会の関係者の方から託されたそうです。とても興味深く拝見しました。
ちなみに、発言通告したテーマは、「①来夏、堺市で開催予定の自治体学会について、②本市の観光行政と町並み整備について、③アスベスト除去工事について」です。
大綱質疑のパワーポイントは、午前中にほぼ完成。午後から登庁して、関係部局と協議しながら手直してから事務局に提出。もっとも、作りすぎて92コマにもなっていますから、実際に使用するまでに厳選して削除するつもりです。
夕方、リコール運動の関係者が集まって、昨夏に取り組んだ運動の「記録集」を刊行する相談。
また、その会議が終わってから、堺環濠都市北部地区町なみ再生協議会が活動している地域で直面しているマンション建設問題への対策会議の様子を見せていただくため、堺区北旅籠町の町家「ろおじ」を訪ねました。