昨日の午前中、事務所前を模様替えして切り株サンタを飾りました。ガーデンシクラメン、プリムラ・ジュリアン、葉ボタンなど、冬の花を並べ、ハイビスカスは剪定して室内に移しました。
なお、昨日の日記にソフトボール試合では「ピンチヒッターで2度打席へ」と書きましたが、2試合でいずれも「安打」でした。ただし、2試合とも審判の大甘采配に加え、1塁まで別議員が代走したため出塁はゼロです。
ところで、冬の花苗をハーベストの丘農産物直売所で仕入れてきたのは先週土曜日です。南区の配布協力者の方に「議員活動報告」をお届けした際に立ち寄りました。お届けするのが遅くなっていた活動報告はどうやらすぐに配ってくださったようです。今日、「茶山台の住民です。読ませてもらいました」との電話をいただきました。「市会議員って何をしているのかと思っていましたが、活動の様子がよく分かります。次の選挙で必ず投票します」とおっしゃっるので、「選挙区が違うのです」と申し上げると、気づいて残念がっておられました。そして、選挙目的ではない議員の日常活動と、それを支えていただいている配布協力者の存在にとても感動しておられました。ありがたいことです。
今朝は中百舌鳥駅の北側で議会報告。配布ボランティアがいつもより1人少ないこともあって、ピンマイクを使ってスピーチしながら「議員活動報告」をお渡ししました。と言っても、他のメンバーに比べれば格段に配布量は少ないのです。
終了後、そのまま登庁して、いくつかの報告を受けた後、議会基本条例に基づく議員研修会に参加。東北大学准教授の河村和徳さんによる「多様な人材が参画し開かれた議会の実現について」と題する講演を聴きました。午後は、11月定例会の初日本会議で、市当局から提案理由説明がありました。