(2968)
《2024.4.18~19
4月18日(木)朝から夕方まで、ずっと曇り空。雨の心配はなしでした。15.5℃~20.8℃。

三国ヶ丘駅前で議会報告。今週は予定した3駅すべてを終えることができましたが、雨を心配しなかったのは今日だけです。火曜はにわか雨がすぐに止み、水曜は出発前に降り止んでくれ、まことにラッキーでした。来週もこの調子だとうれしいのですが。
終了後、金岡町北部地域への「議員活動報告」配布活動を再開。午前中に1時間30分で362部、午後から1時間50分で345部をお届けしました。一部の集合住宅を除いて、竹内街道から北側の金岡町は完了しました。また、協力者の皆さんによる配布も進んでいるようで、読まれた方々から、相談の電話や激励のメールが届いています。
▼このシャガも、妻の実家の庭から持ち帰ったものです。

4月19日(金)今日は朝からずっと快晴でした。一日、爽やかな日に。11.5℃~22.3℃。

「アクション日記」月別インデックスへ

昨年3月にオープンした高槻城公園芸術文化劇場南館で開催された「近畿市民派議員交流・学習会」に参加しました。午前中の第1部では、京都大学名誉教授の小泉昭夫さんが「PFASって何?」と題して講演。午後の第2部は弁護士・億智栄さんが「共同親権を考える」のテーマで、先日衆議院の採決で自民党の野田聖子議員が「法案を作る側として、調理していないものを出す感じ」と批判して反対した民法改正問題を解説しました。また、第3部は、九州大学准教授の林博徳さんが「人の暮らしと生物多様性~世界的な動向と実践事例の紹介~」を主題に、オンラインで講演。「気候変動と生物多様性の劣化」から語り始め、福岡県福津市での「多自然川づくり」の実践例を示されました。

※4月17日以前の日記は前ページに掲載