10月10日(月)体育の日。雨中の市民オリンピックで、関係者は大変だったでしょう。
《2005.10.10〜12》
(310)
※10月9日以前の日記は、前ページに掲載
「アクション日記」月別インデックスへ
朝6時半から2時間、雨が降り出す前に「議員活動報告」のご近所への配布を終えました。昨日の残りは500戸分あったのですが、地下鉄の駅に近い西側地域は集合住宅が多く、短時間で済ますことができたようです。
小雨の中、金岡公園で開催された市民オリンピックを駆け足で見学してから、正午開式のNさんの告別式に参列。その後、阪南市へ車を走らせて、先日の市議選でカムバック当選を果たした沢ナオミさんが、支援者の皆さんと話し合う会合に出席させてもらいました。
さて、このところ雨の日が多くて天気予報が気になりますが、明日からまた街頭活動を再開します。11日(火)=光明池、12日(水)=北花田、14日(金)=新金岡A出入口の予定。
10月11日(火)昨夜からの雨が、明け方には雷鳴をとどろかせて、激しくなりました。
一昨年、市議会へのカムバックを決めて街頭活動を始めたころから、光明池駅に立つ日は、なぜか雨続きです。私たちは覚悟を決めて出かけたのですが、いっしょに合同報告をすることになっていた田中丈悦議員のグループは、「雨で休み」と思っていたそうです。しかし、少し遅れながらもやってきてくれました。田中議員は昨年から城山台に住居を移しており、さすが地元の最寄り駅です。それにしても、ぬれた傘の始末をしながら「議員活動報告」を受け取って下さった皆さん、ありがとうございました。
午後から市役所に出て、市教委などとの打ち合わせ。夜は、朝日新聞が主催する「朝日21関西スクエア」の会員交流会に参加しました。
この会は、関西エリアの様々な分野で注目を集める活躍をしておられる方々のほか、堺支局などでお世話になった記者(OBを含む)の皆さんとも顔合わせができる楽しい催しです。「カラオケ」をテーマとする、高田公理さん(武庫川女子大教授)、小川博司さん(関大教授)、もず昌平さん(作詞家)の鼎談は面白かったし、かつて桃山学院大学に在籍されていた小川さんとも久しぶりにお話しすることができました。初めて聞いたのですが、今年、志木市長に当選した長沼明さんは、小川さんの大学時代の後輩に当たるとか…。
ところで、このところ取材をめぐる不祥事などを相次いで公表せざるをえなくなっている朝日新聞社について、OB記者のうめくようなつぶやきを聞きました。「きれいごとではだめ。思い切りウミを出しきらなければ…」
10月12日(水)二日降り続いた雨も上がり、快適な“街頭活動日より”となりました。
地下鉄・北花田駅前での街頭活動は、@出入口とA出入口が近いので、ボランティアメンバーに両方で「議員活動報告」を配っていただき、横断歩道を往き来しながら演説します。松原市から来られる方の多いA出口でも、手を差し出して受け取って下さる方が多くなりました。
午後は、「議会のあり方に関する調査特別委員会」が開かれ、今後の審議課題などについて議論。私からは、本会議での質疑方法の改革や、大阪市(議)会でも制度改革が決まった政務調査費の領収証公開などを提案しました。
▲早朝に撮ったフウセンカズラ。右側の果実は、風船状の果皮がはがれ、種子がむき出しになっています。