3月14日(水)日当たりのいい朝の駅前は暖かかったのに、建物内は冷えました。
(474)
《2007.3.14〜16》
昨日に予定していた白鷺駅前での議会報告を行いました。今朝は、予算委員会や大綱質疑での発言と、政務調査費の領収書公開をめぐる審議状況などをスピーチ。
また、東区になる駅の南側出入口でも「議員活動報告」をお配りしたら、たくさんの方々に受け取っていただきました。「投票できないけで応援しています」と言って下さる方が何人かおられたとかで、ボランティア・メンバーもうれしかったそうです。それに、北側出入口から通勤される方々からいただく激励のお声が多くなりました。
ところできょうは、市立中学校の卒業式。毎年、地元の2つの学校からお招きを受けるので、卒業式と入学式を分けて、交互に出席させていただいています。
その式から戻ったところに田中丈悦議員から電話があって、議会運営制度の改革をめぐる議会運営委員会の議論が少数会派や議員の発言を抑圧するような方向に向かっているとのこと。急いで、午後から開かれる議運の傍聴に出かけました。田中議員はきちんと問題点を指摘して発言していたのですが、なぜか異例の「挙手採決」という事態になりました。議事運営の詳細を決める「要綱」の改定は、従来から全会一致でやってきたこと。「5月議会での試行的実施」という条件は付いているものの、急いで結論を出すための強行手段がとられたことは納得できません。試行結果の後にも不当な発言抑制が続行されるようなら、「議事運営に関する要綱」の有効性や拘束性についても、異議を唱えざるをえなくなるでしょう。
3月15日(木)お水取りも終わり、いよいよ春へ。あちこちで桜花の膨らみを感じました。
今朝は、南海・百舌鳥八幡駅前での議会報告。乗降客の少ないこの駅に初めて立ったのは昨年の6月5日で、以来8回目になります。激励の言葉をかけていただいたり、手を振ってエールを送って下さる方々が多くなってきました。事務所に戻って、自転車で挨拶まわり。今週は、週初めから3日間、予算委員会や議運があったため、間が空いてしまいました。
3月16日(金)百舌鳥駅のサクラは、もう満開。毎年、早く咲く品種なのだそうです。
JR百舌鳥駅前での議会報告には、大学生のIくんが初参加。ご両親が堺市内にお住まいのIくんは、大学で数理統計学を専攻、大学院進学を控えて、いちど政治の世界をのぞいてみたくなったそうです。この前は、地域への配布を手伝ってくれた後で予算委員会の総括質疑を傍聴。きょうも、駅立ちを終えてから事務所での発送作業の合間に、本会議の傍聴に来てくれました。
さて、その本会議では、来年度予算と、政務調査費の領収書公開を先送りする「閉会中の継続審査」に関して発言。
準備する時間が皆目とれなかったため、メモと資料だけを持って登壇し、即興演説となりました。また、きょうは任期中の定例会最終の会議となるので、終了後に市長ら特別職や局長らとの懇談会。会場に移動するまでの間に、昨日ご相談を受けた障害児のことについて、市教委担当者から説明を受けました。