1月16日(水)まさに「寒中」らしく、厳しい寒さが、きょうも続いています。
《2008.1.16〜18》
(579)
水曜日は駅前議会報告の予定をなるべく入れないようにしています。連日早起きして下さるボランティアの方と自分自身への配慮なんですが、寒風の中を地域配布に出かけて下さった方もあります。また、午前中に入れたいスケジュールもあって、きょうは、堺市内で市民活動をしておられる方々と事務所で懇談。これまで私があまり把握できていなかった分野の情報提供を受けました。
さらに、少し深刻な電話相談もあって、その対応などに努めました。
1月17日(木)寒さはいっそう厳しくなり、一日中、震えるような気候でした。
今朝は、地下鉄・北花田駅BC出入口で議会報告です。B出入口(東側)で「議員活動報告」を配って下さったSさんは、「ここを利用される方の数は少ないけれど、受け取って下さる方の率はいちばん高いように思う」との感想を漏らしていました。前回C出入口のある西側でスピーチした私も、きょうは東側に立ったのですが、わざわざ帽子をとられる方、深くお辞儀をして下さる方など、丁寧なご挨拶をいただいて恐縮しました。
事務所に戻ってスタッフとの打ち合わせを済ませてから、自転車対策事務所に電話して、中百舌鳥駅前の現場で所長と落ち合いました。放置自転車対策のために堺市が設置したはずのカラーコーンとコーンバーが、点字ブロックを跨いでいるのです。驚いた所長が事情を確かめてくれた報告によると、どうやら誰かのいたずらによるものだったようで、別の対策方法を考えるとのこと。午後は、市役所で昨日の相談事項について市教委と協議。また、市民生活部、総務部、議会事務局などとも協議して、各種の情報把握に努めました。
ところできょうは、とてもつらい出来事にも接しました。新金岡町3丁にお住まいの小川正文さんが亡くなられたと、ご子息から連絡があったのです。小川さんは一人暮らしでしたが、ご子息のお話によると、13日まではきとんと日記を書き残し、またいちばん大切な書類として私の「議員活動報告」などを保管しておられたとか…。だから、まったく面識のないご子息が私に連絡して下さったのだそうです。2月には84歳になられるはずだった小川さんは、議会や倫理調査会の傍聴席によく姿を見せ、議員や職員に直接、鋭く手厳しいご意見を下さる方でした。いつからか、私の政治活動に興味を持っていただき、地域での「議員活動報告」の配布、駅前報告活動への参加など、様々なご支援も得てきました。昨秋、一時体調を崩され心配しましたが、年末にはすっかり元気になっておられたのに、残念です。きょう会った市役所職員に訃報を伝えると、「この10日にお話ししたばかりです」と絶句していました。私にとって、とても大切な方を失いました。心からご冥福を祈ります。
1月18日(金)今朝の冷え込みはさらに厳しく、使い捨てカイロを使いました。
朝、地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口で議会報告を始めるころ、透き通った空に金星が輝いていました。事務所に戻って、ボランティア・メンバーやスタッフと打ち合わせをしてから登庁。午後は、国際交流などの市民活動をされている方々と堺市の担当職員との会合に同席して、この分野での市の施策について認識を深めました。また夕刻には、ご家族だけでの葬儀を終えられた小川さん宅を弔問。ご子息からお話しを伺いながら、昨日の日記のイニシャル部分を実名にすることについても、ご了解を得ました。