clock 2012. 4
2012.4.30
お天気は下り坂。朝からずっと曇り空で、午後には降り始めました。

4月20日に開かれた堺市倫理調査会に池田克史議員が提出した「回答書」を入手しました。これは、3月17日の健康福祉委員会を傍聴していた市民(野村孜子さん)が、池田議員の資産報告書に関して市民調査請求をしていたことへの同議員の釈明です。
野村さんの指摘と池田議員の回答を対比させ、「まとめ」を作成して回答内容を確かめてみましたが、「疑義に当たらない」と懸命に説明しているように見えます。
(まとめ→http://www.gulf.or.jp/~syun-ei/hp_rinrijyorei/ikedakatusi/matome01.html
▼自民党の党費・支部会費や維新の会パーティ経費
領収書@=善龍寺学園理事長個人の自民党支部(池田氏の政治活動支援などが目的)会費、A=理事個人の大阪維新の会政治資金パーティーへの参加費だそうです。
▼支持者・後援会の居酒屋や寿司店での懇親会費
領収書B=支持者有志による居酒屋での勉強会、C=同じく寿司店での勉強会の懇親会費用だそうです。
▼3万円の結婚祝い金、残り2万は「関知しない」
領収書D=平成22年9月4日の「結婚披露パーティ」で、善龍寺学園理事長(森本英雄氏)から受領した祝い金「3万円」に該当。残り「2万円」は「関知しない」とのことです。
▼領収書が示されていないものも、ほぼ同様
指摘疑義は10件ですが、他のものもほぼ同内容で、「理事長個人らの自民党党費」などと説明。ただ、1件だけは「法人側にも該当支出なしと確認している」との回答です。

●法人宛の領収書は「当人の要請で作成した」
また、領収書を「学校法人善龍寺学園」や「ながそね幼稚園」宛に作成したのは、「当人の要請によるもの」と弁明。しかし、これは法的に問題はないのでしょうか。

●「理事」の仕事って…入・卒園式での挨拶?
さらに池田議員は回答書で、平成19年3月〜23年3月の間の理事就任を認めながら、関わりは「幼稚園の入・卒園式などの行事に限られていた」と釈明しています。私立学校法の第36条「学校法人に理事をもつて組織する理事会を置く」、「理事会は、学校法人の業務を決し、理事の職務の執行を監督する」との規定も、「くそ食らえ」でしょうか。

●乱脈経営に伴う不明朗な幼稚園費支出
善龍寺学園では、前々理事長への3600万円の違法貸付が発覚。大阪府は、前「理事長」の不適切支出約700万円の返還も求めており、池田議員に関係する支出もその一部です。本来は「理事」として、理事長らの職務執行を監督する責務があるのにそれを怠り、真正ではない領収書を発行して、自己の政治活動に関する支出が行われるのを容認してきたのではないか…との疑いも抱かざるをえません。

●倫理調査会では「記載もれなし」と判断
池田議員の回答書は野村さんが指摘した「疑義」をクリアーした…と、倫理調査会は認めたようです。議事録が公表されたら、審査状況を点検してみます。保育料などを納めた幼稚園保護者の皆さんは、どう思われるでしょうか。

※下画像左から領収書@CD。なお、領収書ABの画像はホームページ「アクション日記」でお確かめください。

2012.4.29
連休2日目も五月晴れで、25℃の夏日。奄美地方は梅雨入りとか。

関越道で、今度は長距離夜行バスの悲惨な事故。連続する交通事故は、飲酒・ひき逃げ議員の心に響かないのでしょうか。
ここひと月、全力を傾けてきた駅前議会報告や「議員活動報告」の地域配布も、多くの方々がご助力くださったお陰で、もう2〜3日で終えられるめどが付きました。今日は少しのんびりさせていただくことにして、しばらく行けなかった母の病院へ。また、孫たちを訪ね、先日5歳の誕生日を迎えた二人目の孫を祝いました。

2012.4.28
大型連休の幕開けは、快晴で27℃。夏服に着替えて出かけました。

奈良市の市民団体「政策研究ネットワーク『なら・未来』」が主催する「議会改革フォーラム」が、奈良県文化会館で開かれました。奈良市議会では、昨年6月の議長選贈賄申し込み事件が市民の批判を受け、議会改革が進んでいます。今日は、法政大学の広瀬克哉教授が基調講演の後、主催者代表の木原勝彬さんが「新生奈良市議会の創造に向けて」という提案。続いて、ジャーナリスト・浅野詠子さん、市議会議会制度検討特別委員会・天野秀治副委員長を加えてパネルディスカッションが行われました。
広瀬教授の議会改革や基本条例に関する基本的な話はとても分かりやすく、浅野さんが「ずいぶん遅れたところから、一気に、すごいスピードで改革が進んでいる」と評価したのも印象的です。また、改革作業の状況を議会ホームページなどで公開したり、近く、議員が街角に立って市民へのアンケート調査を行うなどの手法は、堺市の改革の参考になるでしょう。

2012.4.27
すっきりとお天気はよくなりましたが、気温は23℃。平年なみでしょうか。

好天の下、すっきりした気分で、JR堺市駅前での議会報告。1979年の初当選以来ずっと続けている場所だけに、皆さんの親しみの度合いが違います。「ひき逃げ議員、ぜったい辞めさせて」、「エレベーターありがとう。けどいつになる?」、「ニンニク食べてますか。体にいいですよ」…などなど、次々とお声がかかり、スピーチの中断もしばしばです。また、「議員活動報告」配布ボランティアも、大豆塚町2丁住民の方々が3人も来てくださって大助かり。
終了後、事務所で一仕事を済ませてから、大阪府咲浜庁舎38階の府民文化部私学・大学課を訪問。正常化の道を歩んでいる「ながそね幼稚園」の再建された経営体制、また旧「理事」らによる不適切経理の状況などについて確認しました。

ところで今夜は、市駅前のサンスクエアホールで催された「奥幸代ヴィオラリサイタル」を楽しみました。奏者の奥幸代さんは、20数年前にある小学校で起こった事件のことで相談を受けたT先生の教え子です。情熱教師だったT先生は多くの保護者に慕われた人で、幸代さんのご両親とのお付き合いもそれ以来になります。
2〜3か月前、突然訪ねてきてくれた幸代さんの成長ぶりに驚き、その折に案内を受けた今日のリサイタルには、5人の親しい人たちを誘って出かけました。真宗大谷派の僧侶・中島裕さんが奏でる笙(しょう)とのコラボレーション、コンサート会場での「がん募金」など、幸代さんの意欲的な試みにも感服。
次回のコンサートは、8月19日(日)、ホテルサンプラザ堺で開催予定だそうです。

2012.4.26
朝から、降ったり止んだりの天候不順。気温も22℃までしか上がりません。

2007年5月、堺市議会各会派の政務調査費支出をめぐって、総額4億2千万円の返還を求める住民訴訟が起こりました。原告は、その年4月の堺市議選に落選した■■■■元市議などで、「市民グループ・見張り番」のブログにも提訴した旨の記載があります。
以来5年間、大阪地裁で続いてきた審理は大詰めを迎え、7月6日から証人尋問が予定されていました。ところが、先日(4月23日)の弁論準備手続で原告が訴訟取り下げを表明。今日、「取下書」が提出されました。取り下げの理由は、まだ明らかにされていません。

●指摘されていた■■石崎元市議自身の違法支出
この訴訟では、■■元市議と親しい堺市職員が原告となって、私と■■元市議の政務調査費支出の違法性も指摘していました。私の支出については、指摘年度のすべての支出内容を裁判所に提出し、また必要なものには領収書コピーも添付しましたから、すべて「適正支出」との判決が出ると確信していました。
他方、■■元市議は、「領収書綴りを紛失した」と言い、「コピー」と称する資料を示しました。本来、領収書などの会計書類は所属する会派の経理責任者が保管すると規則で定められているのに、■■元市議は、会派代表者や経理責任者から再三の請求を受けても、引き渡していなかったのです。

●■■元市議は、提出証拠「コピー」の原本確認も拒否
しかも、■■元市議が提出した「コピー」の内容にはいくつもの疑問点がありました。裁判手続きでは、提出証拠の「原本確認」ができるのですが、当人は、それも拒否しました。
疑問点のひとつは、下のレシートです。大阪府大の生協が発行したもので、合計2331円が「資料購入費」として支出されています。レシートの印字「ひとくちモナカ」や「美松キャラメルクー」は、きっと当人の口に入ったものでしょう。資料購入費が突出している「コピー」全部の支出合計額も、会派の収支報告書と整合しません。

■■元市議は、提訴直前の見張り番総会で政務調査費について講義しています。そんな立場から、自己に不利な判決を予測して提訴を取り下げたのなら、訴訟目的の不純さが疑われないでしょうか。

※画像をクリックすると拡大して見ることができます。

※提訴する旨の記載がある「市民グループ・見張り番」のブログ
http://mihari.exblog.jp/5723041/

※■■元市議が政務調査費について講義した見張り番総会のブログ
http://mihari.exblog.jp/5707210/

今日は、雨のため駅前議会報告は中止し、午後から登庁して、選管、議会事務局などと協議。


2012.4.25
今日も25℃の夏日。駅前などのハナミズキが咲き誇っています。

JR浅香駅前で議会報告。月曜日から3日連続ですが、明日が雨模様なので予定を繰り上げて実施しました。この駅前でも、たくさんの方々からご意見をいただき、とりわけ、児童の通学路の安全を願って早朝から見守っておられるボランティアの方が、「飲酒運転の議員を辞めさせるには、リコールしかないですか?」とおっしゃったのは、いささかさ衝撃的でした。そこで、午後、ご近所でお世話になったFさんのご葬儀に参列してから登庁し、選挙管理委員会事務局を訪ね、リコールの手続きなどについて調査しました。

●西井勝議員は「辞職勧告決議に従わない」との意向のようです
なお、昨日、議会事務局から電話があって「5月10日に会派代表者会を開く」とのこと。その場で西井議員の説明を聞くというので、今日は議長にも会ってその理由を確認したところ、西井議員から「議員辞職はしない。裁判の経過を話したい」との申し出があったそうです。しかし、そのような話なら、非公開の会議ではなく議会の本会議で議論し合うべきではないか…という、私の意思を伝えました。西井議員に下された懲役10月(執行猶予3年)の刑は、当人が控訴しなければ今日確定します。罪を認めながら議員を続けるという虫の良さは、まったく理解できません。

2012.4.24
お天気がよくなり、最高気温は25℃に…。早くも「夏日」の到来です。

今朝は、南海・百舌鳥八幡駅前での議会報告です。この駅では、通勤される方だけでなく、自転車や車で通りかかる皆さんからの激励をたくさんいただきます。
午後は、奈良市役所を訪問。「政治倫理条例検討委員会」を傍聴しました。文字通り、奈良市の政治倫理条例案を検討する会議で、委員長は斎藤文男さん(九大名誉教授)、委員は阪口徳雄さん(弁護士)と山崎敏彦さん(同)が務めています。今年2月に設置後、すでに市長・副市長の政治倫理条例案が作成されており、3回目の今日は政治倫理審査会条例案の検討が行われました。しかし、議会側で検討している政治倫理条例案にいくつかの問題があり、これらの改善を求めるなど、活発な議論が交わされてました。なお、市長もずっと会議に同席して、議論の成り行きを見守っていました。
この委員会終了後、斎藤先生を新大阪駅まで送りながら、各地での政治倫理条例制定状況や広島県府中市での裁判などについて情報を得ました。

2012.4.23
昨日の予報よりも雨は早く上がり、車の温度計は「気温24℃」を表示。

お天気がよくなったので、三国ヶ丘駅前で4日ぶりの議会報告。このところの天候不順は、体調回復の味方をしてくれたようです。それでも、この日記をお読みくださっている方からは、お気遣いの言葉をいただきました。また、およそ40年前に桃山学院大学の司書講習を受講されたHさんとも再会。駅前スピーチは、様々な出会いがあります。
そして今日は、ながそね幼稚園の保護者の方から「昨日、進級式と入園式を無事に終えました」と喜びのご連絡をいただきました。前の「理事会」による乱脈経営が一新され、保護者に信頼される教育環境が整いはじめているのは、とてもうれしいことです。

▼昨年、妻の実家の庭から持ち帰ったエビネランが見事に咲いてくれました。

2012.4.22
予期したより雨足は弱く、降雨時間も短いようです。気温は17℃に下降。

「アクション日記」をお読みくださる皆さんから、体調を気遣うメールや電話をいただき、恐縮しています。昨夏、放射線治療を受けた直後の風邪ひきは、完治するまでひと月かかりました。もしかしたら免疫力が低下しているのかと考え、それ以後は細心の注意を払っていました。お陰で、厳冬期の街頭活動でも罹患したかったのに、やはり油断大敵です。もっとも、昨日一日静養効果が表れ、今日は久しぶりに花鉢の手入れなどをしました。明朝の天気が回復すれば、先週延期した三国ヶ丘駅前に立つ予定です。

2012.4.21
朝は快晴で、徐々に曇り空が広がるも気温は24℃。「明日は大雨」とか。

毎年いただく日本桜草の処分株が事務所前を飾っています。一昨日夕方に届けてくださったHさんのお話しによると、「今年は花数があまり多くない」のだそうです。
昨日からやや不調のからだをいたわり、午前中にお招きを受けていた「NPO法人堺難病連」の総会で挨拶をさせていただいてすぐ帰宅。後の予定をキャンセルして静養に努めています。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2012/4
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月

- Old Index -