clock 2012. 7
2012.7.11
まだ合唱にはならないセミの声を聞きました。夜になって、雨です。

南海・中百舌鳥駅の南側で議会報告。事務所でボランティアメンバーと今後の予定などについて打ち合わせの後、土木部・北部地域整備事務所へ。今日は、中百舌鳥駅前で見かけた破損看板の撤去要請と大阪高石線(常磐浜寺線)の歩道橋についての確認です。
また、午後から登庁して開発調整部と協議。美原区での災害現場への対処状況を調べ、降雨による災害の拡大を防止するように求めました。
そして夜は、いつも昼食の世話になっている魚料理店で会食。この店で親しくなったSさんが、単身赴任だった勤務先を退職し、香川県の家族のもとに帰られるというので、親しい方々との送別会の席に加えていただきました。

2012.7.10
今日も朝から晴れて、梅雨の中休みが続きます。気温は31℃に…

今朝は、地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口で議会報告。この場所は金曜日に予定していたのですが、明日の午後あたりから梅雨に戻りそうなので、繰り上げて実施しました。また、午後の太陽が傾き始めるのを見計らって、「議員活動報告」の地域配布。
ところで、6月12日の日記で引用した毎日新聞の記事(3回連載)が大きな波紋を広げ、砺波市長が市議会で再選出馬の見送りを表明したと、18日に地元紙が号外を発行しています。取材にあたった富山支局の大森治幸記者から同日連絡をもらっていたのですが、今日、あらためて関係記事を送っていただきました。他紙の報道を見ても、6月初めの記者会見で再選に向けて意欲を見せていた市長の態度を、毎日新聞の特集が一変させたようです。
政治倫理条例の制定をめざす住民運動が起こることを期待したのですが、その前にペンの力が働きました。

▼北日本新聞(2012.6.18号外)

2012.7.9
朝から太陽が照りつけ、日陰を求めました。雲も出ましたが午後は30℃。

地下鉄・北花田駅BC出入口での議会報告。皆さんが、暑さにうんざり…の表情です。
終了後、真っ先に土木部・北部地域整備事務所へ。昨日現地を見た美原区の災害現場への対応状況を調べました。その後、登庁して、開発調整部・建築安全課と協議。被災住宅の隣地(崩落部分)が大阪狭山市に属するため、同市の担当部課との情報交換の状況なども確かめました。また、危機管理室と美原区役所が共同して被災住民と接触している様子など、関係各部課の取り組みを注視。
なお、午後には、大阪府(建築安全課)、堺市(開発指導課)、大阪狭山市の3者が現地に集まり、崩落地を所有し、造成工事を実施している業者に対する指導を行った…との報告を受けました。
住民の方々の不安は絶えないでしょうが、各行政機関の連携した対応を今後も見守ります。

2012.7.8
午前中は、雲の多い晴れ。午後からかんかん照りで29℃になりました。

やっと天気が回復し、「暑くなる前に…」と朝4時に事務所を出発。いちど朝食に戻ったものの、お昼前まで「議員活動報告」をお届けしました。着帽し、目立たないつもりだったのですが、面識のない方から「ご自身で配ってはるんですか…」と激励をいただき、大恐縮です。
配布中に携帯電話が鳴り、美原区の住宅の隣地で雨による地滑りが発生し、住民の方の不安が募っているとのご相談。午後いちばんに現地を訪ね、状況を見せてもらいました。

2012.7.7
昨夜は激しい雨。泉北では昼過ぎまで残り、蒸し暑い日となりました。

午前中は所用があり、午後から泉北ニュータウンや東区などで「議員活動報告」を配ってくださっている方々をまわりました。また、先日お届けできなかった北区内の方々も訪問。事務所に戻って、夕方から来客応接です。

2012.7.6
朝のうちは一時暑い日差も。しかし、その後は断続的な降雨の繰り返し。

昨夜から天気予報を気にしていたのですが、地下鉄・新金岡駅C出入口での議会報告は予定通り行うことができました。小学生時代に親子剣道クラブで稽古していたUくん(もう「さん」と呼ぶべきでしょうね…)が通りかかり、激励の言葉。昨春、選挙事務所にカンパを持参してくれた折には会えなかったのですが、やっとお礼を述べることができました。
駅前議会報告を終えたとたんに落ち始めた雨は、やがて本降りです。小止みになったのを見計らって出かけようとするとまた降り出し、今日も「議員活動報告」の地域配布はあきらめました。

2012.7.5
朝から、降ったり止んだりです。一日中、傘なしの外出は困難でした。

今朝は駅前議会報告の予定がなく、天気がよければ地域配布に出かけたかったのですが、残念ながらずっと雨です。やむなく、事務所でホームページの更新作業。天候の影響で「議員活動報告」をお届けするのが遅くなるので、「bT4」も早めにアップロードしました。
午後は、「安全なくらしとエネルギー対策特別委員会」の進め方についての協議のために登庁。各部課との必要な打ち合わせもしました。

2012.7.4
午前中は晴れて29℃。午後は雲に覆われ、夕方には小雨となりました。

梅雨の季節ながら、駅前議会報告の予定日は今のところ天候に恵まれています。今朝は、地下鉄・北花田駅@A出入口で実施。若い方にも「頑張ってください」のエールをいただきました。
事務所に戻ってから、雨天で遅れていた新金岡町5丁の西側地域に「議員活動報告」を配布完了。もちろん、新金岡以外の地域にも配布協力者の手で順次お届けしています。自分で配ってみると、炎天下で協力してくださっている皆さんのご苦労を体感できます。午後、登庁して市民相談。

●事務所の前を通りかかった方から「もう、アジサイも終わりですね…」との声がかかり、いくつかの花鉢を入れ替えました。

2012.7.3
また雨の一日で、警報も発令。九州、中国の各地で豪雨災害も…

「政治倫理確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律」が成立したのは、1992年12月。市民の直接請求によって、「堺市議会議員及び市長の倫理に関する条例」が制定されてから、ほぼ10年後のことです。なお、堺市の条例が日本で最初の資産公開制度を実現した翌年、中曽根内閣が閣僚の資産公開を始めました。
しかし、国の資産公開制度には数多くの欠陥があることを、私はしばしば指摘してきました。報告事項が不十分である上、最大の問題は提出された報告書を審査する機関がなく、報告内容の真偽についての信頼を欠く制度になっていることです。
にもかかわらず、朝刊各紙の報道は各議員の「所得額」の比較に力点。そんな中、毎日新聞は衆参両院の現職議員712人全員を対象とするアンケート調査を実施するなど制度の有り様も検証しています。「ザル法…見直しの時期」と題する「解説」の最下段には、私のコメントも掲載されました。

ところで今日は、堺市議会の改革を検討している「議会力向上会議」の作業部会が開かれました。今年度中の制定を目指す「議会基本条例」の内容について協議する会合で、今年からは私が議論に加わることになりました。

※毎日新聞記事 http://mainichi.jp/select/news/20120703k0000m010116000c.html

2012.7.2
昨日と一転し、朝から太陽が元気です。気温も30℃で一段と蒸し暑く…

地下鉄・新金岡駅AB出入口で議会報告。昼前(今日から市役所の昼休みは1時〜)に登庁して議会事務局、土木部、交通部などと協議しました。午後は、事務所に戻って来客応接の後、新金岡町5丁地域に「議員活動報告」を配布。厳しい日差しに汗が吹き出します。トイレを借りに入ったお店で出してくださった一杯の水に元気をもらい、5丁の東地域を完了。4丁の一部にもお届けしました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2012/7
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
前月   翌月

- Old Index -