clock 2015. 11
2015.11.30
堺市北区の最高気温は15.8℃。高野町も晴れていましたが、10.5℃。

昨日、大綱質疑の準備が終わったので、気になっていた高野山への歩き直しを試みました。南海・高野線の紀伊神谷駅(標高473m)から「京・大坂道」に登ったところ、進路を誤ったのは、22日の日記に掲載した標識からさらに少し坂を上がった地点でした。「極楽橋」への道を進むべきなのに、「高野山」方向の車道に行ってしまったのが原因です。
ともあれ、そこから2時間足らずで女人堂に到着。さらに奥の院まで歩き、改めてのお参りを果たしました。
時間もあったので、バスで大門に向かい、近くの釜めし店で食事。82歳になるという女将は、高知県土佐清水の出身だそうで、遍路旅などの話も弾みました。釜飯はもちろん、添えられていたごま豆腐が美味しく、教えていただいた製造元の「角濱」にも立ち寄りました。

2015.11.29
朝、晴れていたのに、お昼前からずっと曇り。気温は12.5℃台でした。

市立北八下幼稚園の「ゆめいっぱいフェスティバル」が北区役所エントランスホールで開催されました。大きなXマスツリーの下で元気に歌う園児たちの合唱を拝聴。大泉緑地のドングリなどを用いた作品展示も、大急ぎで見せてもらいました。
その後は、ひたすら大綱質疑の準備。パワーポイントスライドを完成さぜました。


2015.11.28
勤労感謝の日。3連休の最後は昼頃から雨に。気温13.5℃〜18.1℃

昨日につづき、戸外での作業。風がなく、陽光があるので、体感温度は昨日ほどではありません。それでも、通りかかられる方との挨拶は「寒くなりました…」。また、事務所前の壁一面を覆い、2階ベランダまで延びているフウセンカズラを見て、「種がほしい」とおっしゃる方が次々とあったので差し上げました。ご入用でしたら、どうぞご自由にお持ち下さい。
ところで、大綱質疑で使うスライド準備のため、小林・黒瀬両議員の政務活動費についての弁明を振り返ってみると、回を重ねるにつれ、疑問点が増しています。

2015.11.27
朝、小雨。その後は晴れましたが、強風で気温も11.2℃。寒いです。

高野山へのお礼参りと議員総会の準備などで作業が遅れていた、朝顔ネットの撤去やキンモクセイ剪定に寒風の中で取り組みました。
なお、今日が締め切りに大綱質疑のテーマは、「小林・黒瀬両議員による政務活動費又は政務調査費の不適切支出事件及び関連事項」の1つに絞って通告。議員総会で使ったパワーポイントスライドのアレンジも始めました。

2015.11.26
未明の雨は止んだものの、お昼前後からまた雨。気温は11℃台です。

午前中の議会運営委員会で、大綱質疑の議事運営を協議。今回は発言者が24人と多くなりました。私の出番は12月3日(木)。当日は8人の最後ですから、かなり遅くなりそうです。

●各会派の議員が、それぞれ厳しく追及
午後に開催された議員総会では、小林・黒瀬両議員によるでたらめな政務活動(調査)費支出について、維新以外の各会派議員が質問。
公明党の田渕議員は昨年すべきだった点検を怠った責任を、また、同党・裏山議員はチラシ印刷枚数すら業者任せという無責任さを追及しました。
ソレイユ堺の山口議員は、両者ともに説明責任を果たしていないことを指摘。自民党の野村議員は、印刷データすら残していないのは現実的にあり得ないとして、議員辞職も迫りました。
共産党・岡井議員の質問も鋭く、当選後の黒瀬議員が、自身のチラシは小林チラシとは異なる業者に発注している矛盾を突きました。

●ますます疑惑が深まった議員総会
最後に質問に立った私は、「説明責任を果たす」と主張している小林議員が自身の問題を把握できていないことをその答弁から立証。住民監査請求を受けて、抗弁資料を作成したのではないかと迫りました。また、黒瀬議員が11月2日の議運で同一筆跡であることを否定した2枚の領収書を改めて提示したところ、黒瀬議員は「業者発行の領収書も自分が書いた」と白状。チラシ印刷・配布の実態、アルバイト人件費などへの疑惑も含め、100条委員会での解明の必要性がいっそう明白になりました。

●とりあえず、小林・黒瀬両者への問責決議
このように、各議員の質問によって、小林・黒瀬両議員の言動に対する疑問は、深まり、拡大しました。議員総会終了後の議運では、両議員への問責決議の早期可決について意見一致。100条委設置と市長への告訴勧告は、委員会付託をして検討の後、最終本会議までに結論を出すことになりました。


▼写真左・右=朝日放送 中=インターネット中継

2015.11.25
お昼前から雨になりました。気温もぐんぐん下がり、午後は9℃台です。

午後1時、11月定例会の初日本会議が開かれ、議案の提案理由説明が行われました。顔を合わせた自民党議員は、さすがに疲れた表情です。それでも、「応援してもらったのに申し訳ない」と丁寧な言葉を添えての挨拶です。特段の「応援」もしていないのに恐縮に思うし、また、応援するような選挙構造ができていませんでした。最大の敗因がそこにあることを、ぜひとも総括してほしいと思います。

さて、明日は午前10時からの議運で大綱質疑の議事運営を協議。午後1時から議員総会を開き、議長の調査報告、小林・黒瀬両議員の釈明の後、各会派から両議員への質問を行います。会派の持ち時間は、それぞれ20分。私の出番は最後です。できれば本会議場で傍聴していただきたいのですが、インターネット中継でご覧いただくこともできます。なお、議員総会終了後に議運を再開し、100条委員会設置、問責、告訴要請などの決議案について協議します。

2015.11.24
早朝に小雨。午後から気温が下がり始め、セーターを着用しました。

午前中は、事務所で仕事。26日(木)午後1時から開かれる議員総会で、小林・黒瀬両議員に質問するためのパワーポイント資料を作成しました。午後から登庁して、議会事務局に提出。また、関係部局の報告を受け、市民相談にも応じました。

ところで今日は、政務活動費不正使用で全国に名を馳せた元兵庫県議・野々村竜太郎氏の初公判が開かれる予定でした。午後3時開廷を控えて、神戸地裁前には大勢の報道関係者が詰めかけていた模様です。
しかし、当の野々村氏は自宅周辺に取材陣が居たことを理由に、出廷しなかったとのこと。報道によると、裁判官が頭を抱えていたそうです。今のところ、小林・黒瀬両議員は議員総会に出席する予定ですから、ぜひ傍聴にお越し下さい。


▼下は、兵庫県議の丸尾牧さんらが発刊した本のカバー。事件を契機に改革が進んだそうです。

2015.11.23
勤労感謝の日。3連休の最後は昼頃から雨に。気温13.5℃〜181℃

「圧勝」という言葉が、まさに当てはまる「自民党」の惨敗でした。堺市長選の際、「反維新統一戦線を!」との思いで竹山候補を応援したような力の入れ方はできませんでした。というより、そのような関わり方ができる選挙ではなかったのです。とは言え、そのような状況に甘んじていてよかったか。考えさせられます。

今日は、高野山へのお礼参り日記をまとめてみました。作業中に、ご夫妻での来客。すでに書いた「アクション日記」を読まれたそうで、自分たちも試みたいとのこと。地図などをコピーし、体験情報と併せて提供しました。

2015.11.22
第4日(学文路駅〜2里石〜1里石〜奥の院〜金剛峯寺〜女人道)

先週木曜日に完了するはずだった高野山へのお礼参りが天候不順で遅れ、今日になりました。
地元では「京・大坂道」と呼ばれる高野街道を、すでに歩き終えている学文路駅前から朝8時に出発。女人堂を経て金剛峯寺を目指す7qの道をゆっくり歩みました。2里石からの急坂を上り、1里石で昼食。元気を回復して張り切ったせいか、残り2q余りの所で予定進路を誤り、県道(車道)を進行。幸い、通りがかりの方が車で奥の院まで送って下さったので、お参りを済ますことはできました。大小路からずっと一緒に歩んでくれた妻に、48年の連れ添いも併せて感謝。のろけ話は、「1122の日」に免じてお許しください。
もっとも、帰宅後の開票速報は、第一報から「維新のダブル勝利」。高野山への道を間違えたことも、お大師様が「さらに歩み続けよ」と促して下さっているように思えます。

急坂にあえぐ所もありましたが、「京・大坂道」は、歴史的な雰囲気が残る楽しい街道です。懐かしい四国遍路の標識が少しありましたし、収穫したばかりの柿のお接待も…。
なお、進路を間違えたのは、中写真の標識あたりだったと思います。いずれ改めて、ここから歩き直すつもりです。

■大小路からの総歩行距離=約52q。のんびり歩いて、3日半。地図=大阪府都市整備部発行の「歴史街道ウォーキングマップ」、堺市観光推進課で入手した「空海ウォーク」(堺〜河内長野)。

2015.11.21
今日もいいお天気です。気温は12.0℃〜18.7℃ですが、寒くなった?

午前中は、家族と買い物に。午後から、26日の議員総会で小林・黒瀬両議員に質問する筋書きを考え、使用するパワーポイントスライドの構想も練り始めました。と言っても、昨日の議員に提出した100条委員会設置理由の説明に用意したスライド(議運ではプリント配布)をアレンジして活用するつもりです。

●知事選は「くりはら貴子」候補に1票を投じました。
明日、いよいよ大阪府知事・大阪市長のダブル選挙の投票日です。私は、昨日、期日前投票に行き「くりはら貴子」と書いた1票を投票箱に入れました。
正直に言って、自民党候補への投票に100%納得した気持ちが込められたわけではありません。安保法制の強行、沖縄での県民意思を踏みにじる辺野古への基地移設、国民の不安を無視しての原発再稼働などの自民党政治には、まったく同意できないからです。

●それでも、維新政治は終わりにしたい…
2008年、「2万%出ない」と言っていた橋下徹氏が知事選で圧勝。翌2009年の堺市長選挙で竹山修身候補を応援する堺東駅前の演説を聴き、その指摘の鋭さと強烈なエネルギーを感じました。しかし、その後に展開された維新政治は、基本的に弱い者いじめ、そして身内の不正をかばう身勝手な政治でした。今、それを終わらせるための選択が必要だと思います。


▼11月17日河内長野駅前にて
         

Page: | 1 | 2 | 3 |
2015/11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
前月   翌月

- Old Index -