clock 2018. 12
2018.12.31
1.0℃〜7.5℃。低温の上曇りがちで、洗濯物の乾きが遅くなりました。

2018年の大晦日となりました。この1年も、ほんとうにたくさんの皆様のご支援を得て議員活動をさせていただきました。心から感謝申し上げます。

一昨年から始まった政務活動費不正議員の追及は、百条委員会やリコール運動を経て、昨年8月に1議員が辞職。今年3月には、残る1議員も辞職に追い込むことができました。初当選以来心がけてきた、議員の不正や特権を市民の皆さんと共に行動して改めさせるという活動スタイルが実を結んだものと思っています。

また、12月の議会では沖縄の辺野古埋め立て工事をめぐって、「国と沖縄県との誠実な対話を求める意見書」が採択されました。これも、9000筆を超える署名を集めた市民の請願活動が議会を動かしたもので、ほんのわずかでも、安倍政権の横暴と闘っている沖縄の人々への励ましのメッセージを届けることができたのではないでしょうか。

来年は、改選の年。3月29日告示、4月7日投票の市議選に挑むつもりです。今日は、これまでの選挙でとてもとてもお世話になったお二人の方をそれぞれのご入院先に訪ね、決意をお伝えさせていただきました。皆様、どうかよいお年をお迎え下さい。

2018.12.30
1.0℃〜8.0℃。昼間は日射しで暖かかったのに、日が陰ると急激に寒く…

一昨日から、事務所前の花々を正月用にメタモルフォーゼする作業にかかっています。主役は葉ボタンで、年末挨拶まわりの途中で立ち寄った堺市内の農産物直売所と富田林市の生産農家で仕入れてきた19株を何とか組み合わせることができました。これまでの主役だった切り株サンタは片付けたのですが、数年前に堺区のHさんが制作してご提供下さった「市民の旗」を掲げる1体だけは残しています。

さて、昨日は北区や南区で「議員活動報告」の地域配布にご協力いただいている方々に「新春号」をお届けしました。毎年末、元事務所スタッフの夫君・Uさんが自身の車で手伝ってくれるので大助かり。今年もお世話になりました。お留守だったお宅もあって、今日は再訪問です。

2018.12.29
2.0℃〜8.0℃。最高気温は昨日より少し高いのですが、風も冷たさを…。

堺市議会が「国と沖縄県との誠実な対話を求める意見書」を可決した日、「沖縄タイムス」の記者の取材がありました。右はその記事で、掲載された新聞は沖縄市在住のYさんが送ってくれたのですが、その際の手紙の一節をご紹介します。

「ご依頼の新聞と一緒に、それ以前のものも同封いたしました。現地の様子の記事もご参考になればと思います。県民投票も政府与党の思惑が見え隠れしてイライラします。沖縄の、私たちの思いを分かち合える方がいることに安心します。ありがとうございます。」

Yさんは桃山学院大学の卒業生で、私が担当していた司書講習事務室のアルバイトをしてもらった女性です。郷里に帰って学校図書館司書を定年まで勤め上げました。

そのYさんが送ってくれた「沖縄タイムス」には、政府によって辺野古埋め立て工事が再開された日、県民の大きな怒りが渦巻いている様子が生々しく報じられています。
写真は、工事再開翌日の紙面で、左は1面と最終面を開いたもの。右は社会面の見開きで、私たちが目にする「本土」の新聞とは異なる強烈なインパクトのある報道です。

私が知る限り、Yさんは決して「政治的」な人ではありません。ごく普通の生活を送る沖縄の人々が、「沖縄の皆さんの心に寄り添い」と語る安倍首相の嘘を見抜き、県民の思いが踏みにじられていることを多くの国民に理解してほしいと願っているのです。

朝日新聞の高橋純子編集委員は、「舌先で転がされただけの『寄り添う』は、当事者の怒りや苦しみに向き合わないことをごまかす都合の良い言い訳になることもあれば、『寄り添ってもらっているのにわがままだ』と、攻撃の口実に転化するすることすらある」と書いています。(同紙2018.11.26)

そんな政権の狡猾さと横暴を暴き、沖縄に米軍基地を押しつけている現状に多くの国民が目を向けるようにしたいものです。

▼画像クリック→拡大

2018.12.28
午後2時6.5℃、7時には3.0℃。いよいよ寒波の来襲で小雪も舞いました。

今日も、市外の支援者の方々に年末のご挨拶。また、各地で年末夜警が始まっており、新金岡校区や地元新金岡五丁自治会の本部を訪ねました。
新金岡校区では、従来1日2回で3日間だった巡回を1回、2日間に変更したそうです。役員の皆さんの負担を軽くするのはよい試みだと思います。たくさんの子どもたちが参加しているのは、もしかしたら簡略化の効果なのかもしれません。

2018.12.27
8.5℃〜12.0℃。「今季最強の寒波」も、まだ圏内ではないようです。

昨日に引き続いて、年末の挨拶まわりです。今日は主に市外や区外でお世話になっている方々を訪問。また、「議員活動報告」新春号を地域配布協力者に届け始めました。

さて、今年は新たに「性教育」の課題に取り組み始めました。その端緒となった『0歳からはじめるオランダの性教育』の著者・リヒテルズ直子さんの大阪での講演が、来春、府立柴島高校で開催されます。2月4日(月)19:30〜21:30/参加費2,500円/先着50人/申し込み先などはこちら
https://kokucheese.com/event/index/549122/

2018.12.26
6.5℃〜11.0℃。全日曇り空で、時折の雨。「寒波」の近づきを感じます。

愛読者訪問に一息ついて、今日からは年末の挨拶周り回りを始めました。長谷川事務所の仕事も、今月初めから加わってくれたスタッフ2人とボランティアの皆さんの手で年内の予定はすべて完了。明日から事務所は休業し、1月4日に再開することにしました。

2018.12.25
3.0℃〜12.0℃。最低気温が下がり、「年末寒波」の予報も出ています。

午前と午後に分けて、北区の東部と西部の地域へ。どのご家庭も年越し準備で忙しくなられるでしょうから、年内の愛読者訪問は今日で一区切りつけようと思っています。

2018.12.24
8.0℃〜11.5℃。昨日に比べて約5℃気温低下。風も冷たくなりました。

今日も朝から愛読者訪問。ある地域の全域を終えようと、夕暮れまで歩きました。前回訪問から4年経つと、この間に逝去された方もあります。今日は3人の方のご遺族にお悔やみを述べました。最近のご葬儀は家族葬が多く、ご連絡いただくことも稀になりました。

2018.12.23
最高気温16.0℃。ありがたい暖かさですが、2時過ぎから時折の小雨に。

今日の愛読者訪問は、初当選時からご支援下さっている方々が多い地域です。ご不自由な体で玄関口まで出て下さったり、抗がん剤治療の副作用に耐えている方もいらっしゃいます。ほんとうに申し訳ない思いです。

雨粒を感じる寸前に予定終了。事務所に戻り、まだ青々しているフウセンカズラを片付けました。通りがかりの方からのご希望で、種をお持ち帰りいただきました。

2018.12.22
冬至。お昼過ぎまで雨が続き、その後も不安定です。10.5℃〜13.5℃。

午前中は雨だったので、事務所で仕事。午後から読者訪問です。土曜日はやはり在宅の方が多く、「毎回の議員活動を読んでいる」などの感想を伺うことができました。ところが、途中で雨になり、訪問先のマンション軒先で半時間ほど雨宿りさせていただきました。

なお、雨にもかかわらずボランティアの方々が6人も事務所に来て下さり、スタッフ3人も加わって発送準備作業は予定より2日も早く完了しました。ありがとうございました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2018/12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
前月   翌月

- Old Index -