clock 2019. 10
2019.10.21
予報どおり昼過ぎから雨になりました。朝は暖かく、16.0℃〜22.0℃。

今日の午後、今年度所属することになった「世界遺産と魅力的なまちづり調査特別委員会」が開かれました。
まず、9月の議会で何度も議論した古墳遊覧ヘリコプターについて、発着場使用許可時間を2時間以上も超過し、虚偽報告書まで提出した運航事業者へのその後の対応を質しました。決算委員会の総括質疑(9月19日)で、市当局は「運航会社の社長を呼び、理由など整理することを求めている」と答弁したのですが、1月以上経過してもなお、受理できる回答が提出されていないとのこと。事業者の不誠実さとともに、そのような事業者にヘリ運航を委ねた堺市側にも抜かりがあったことを改めて指摘しました。
また、当該事業者が不法行為を重ね、古墳周辺住民の騒音被害や危険性への不安を無視して運航したことは、金銭的利益の追求を第一義とする「商業主義」によるものではないかと質したのですが、市当局の認識は甘いようです。

●ユネスコ世界遺産委員会の評価
ユネスコ世界遺産委員会が百舌鳥古市古墳群の世界遺産登録を決議した際、その審議の席上で、次のようなことが評価されました。
@「1600年にわたって守られ、市街地にありながら高いレベルの法的保護のもとに保存管理された素晴らしい物証」
A「開発に対して市民運動によって保護された古墳が構成資産に含まれているなど、地域社会にも根ざしている」
そんな歴史的価値を評価された文化遺産を活用する際、決して「コマーシャリズム」(商業主義)を基軸に据えてはならないはずです。観光での訪問者に対しても、そのような古墳群の意義を深めて味わってもらうような施策が必要だと思います。また、古墳を守りながらその周辺で暮らす地域住民の生活の営みを大切にして、活用にあたっての協力を得ることも必要です。
私は今日の特別委員会で、そんなことを声を大にして主張し、永藤市長が試みようとしている気球にしても決して商業主義に陥ることがないように求めました。
さらに、少し具体的な提案として、JR百舌鳥駅から大仙古墳に向かう人が最初に目にする「収塚古墳」を築造時の姿に復元すること、古墳周辺の無電柱化などについても議論しました。

●午前中に関係事業者と意見交換
実は特別委員会が開かれる前、午前中に関係事業者との意見交換会が開催されました。出席して下さったのは、「堺の名物を広める会」の立花孔一さん、「紙cafe office WARKS」の松本友美さん、「140(いちよんまる)B」の中島淳さんの3人でした。
この意見交換会は特別委員会にふさわしい試みで、お三方の話もたいへん興味深く、多くの委員が特別委員会での発言で引用、紹介していました。私も、中島さんが話のネタにされた『ザ・古墳群』(140B発行)を、昼の休憩時に堺タカシマヤ店内の書店まで足を運んで購入。大いに触発されて特別委員会での議論に臨みました。

●昨日の日記で、駅前議会報告の予定を誤記
ところで、今朝は予定どおり地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口での議会報告を実施。終了後、意見交換会に間に合うように登庁しました。登庁後に気づいたのですが、昨日のアクション日記に記載した今週金曜日(25日)の駅前議会報告予定が誤っていました。正しくは、白鷺駅前で、中百舌鳥駅南側は来週月曜(28日)の予定です。なお、昨日の日記も訂正しました。

2019.10.20
晴れたり曇ったりの天気ですが、雨の心配はなく、17.5℃〜24.5℃でした。

早朝、新堀町などの集合住宅に「議員活動報告」をお届けしました。合計1080部。自転車でまわって1時間30分です。
また、午前中に中村町の各戸に412部を配布。なるべく“一筆”で歩けるように配布ルートを工夫しているのですが、この地域は行き止まりの道路も多く、2時間30分かかりました。

なお、南花田町の残り地域(大和高田線から北側)へのお届けは後日にさせていただきます。

ところで中村町でも、自転車で通りかかった男性から「シュンエイさ〜ん」と呼び止められ、「一枚ちょうだい! いっつも読んでるんや」と活動報告を所望されました。ありがたいことです。

さて、朝の駅前議会報告は、このところ天候に恵まれて順調に進んでおり、明朝は地下鉄・中百舌鳥駅@A出入口で行わせていただくつもりです。ちなみに今週はその後、23日(水)百舌鳥八幡駅前、25日(金)白鷺駅前を予定しています。

2019.10.19
未明に降り止んだものの昼前にまた小雨。さらに夕方から降り始めました。

午後、雨の止み間を利用して、南花田町への配布を再開しました。ちょうど3時間歩いてお届けした「議員活動報告」は683部。大和高田線の南側の同町域は完了しました。
天候は今にも泣き出しそうなほど曇っていましたが26.5℃。Tシャツ姿でも汗だくです。

2019.10.18
早朝に雨。昼前、午後と断続的に小雨。夕方から本格的に降っています。

午前中、南区で地域配布を担って下さっている方々に「議員活動報告」を届けしました。また、午後から南花田町の各戸にお届けしようと試みたのですが、天候の不安定度が高まったために途中で中止。ほんの一部地域ですが、1時間10分で262部を配布しました。

2019.10.17
13.5℃〜24.0℃。昨日に比べて暖かい朝。ほぼ全日曇で、夕方に小雨。

地下鉄・北花田駅BC出入口で議会報告。事務所に戻り、金岡町の北部地域に「議員活動報告」をお届けすることにしました。
午前中に2時間歩いて562部。午後は2時間10分で454部を配布。古くからの集落がある地域は道路事情が複雑で、やや時間を要するようです。

ところで、今日は朝から“励み”になる出来事がいろいろありました。

まず、朝、北花田駅C出入口前で車から荷物を下ろし始めた途端、スーツ姿の男性が側に来られ、「活動報告を下さい」と声がかかりました。今日は出勤の時間が早くなったそうで、「いつも楽しみにしてる」とおっしゃていましたから、現場到着が間に合ってよかったです。

そして午後の金岡町では、小学生くらいのお子さんと一緒にかがんで庭の手入れをしている女性に後ろから声をかけてポスティング。しばらく先に進むと、入れたばかりの「活動報告」を片手に追いかけて来られ、「シュンエイさ〜ん」と呼びながら懸命に手を振って下さっている姿が見えました。
急いで駆け戻ったら、「毎回の報告をちゃんと読んで感心してます」、「本人が配っているのでびっくり!」とのお言葉をいただきました。

また、中百舌鳥町や百舌鳥梅北町で地域配布を担って下さっているMさんによると、配布中に何人もの方々に「お金がかかってるんやから大事にして」と言われ、決して無駄にならないようにとの気持ちをこめて丁寧に配っているとのこと。

私たちの活動に皆さんから様々なお心遣いをいただき、ほんとうにありがとうございます。

2019.10.16
11.5℃〜22.0℃。12℃を割ると、日が当たるまでは寒さを感じました。

地下鉄・北花田駅@A出入口で議会報告。実施日の天候よいので、予定どおりの日程で駅前議会報告が進んでいます。

それにしても、台風19号がもたらした甚大な災害に心が痛みます。他県での豪雨が下流にもたらす被害など、防災への備えのあり方も考えなおさなければなりません。
なお、今朝のスピーチ中、「防災無線の放送が聞こえない」とのご相談も受けました。

2019.10.15
晴れましたが、朝、ほんの短時間、雨粒を感じました。14.5℃〜22.0℃。

河川の決壊や氾濫による大災害の様子が報道で伝わってきます。死亡者の数がどんどん膨れていくのもつらいですね。
そんなニュースが気になりながら、新金岡駅AB出入口で議会報告。明朝は北花田駅@A出入口、明後日に北花田駅BC出入口を予定しています。

2019.10.14
体育の日。あいにく、曇り空が続き、時折の小雨も。17.0℃〜20.8℃。

雨の予報が出ていたので、早朝のうちに新金岡町5丁の残り地域に「議員活動報告」をお届けしました。1時間半で414部を配布。

さて、今日は堺市内の全校区自治会が準備してきた市民オリンピック。朝から天候が心配されましたが、予定どおり午前9時、金岡公園陸上競技場で開会式が行われました。永藤市長はヨーロッパ出張のために欠席です。

午後は、「市政を刷新し清潔な市政を取り戻す市民1000人委員会」が主催する「市政チェック学習会」に参加。6月の市長選挙に向けて結成された市民組織ですが、選挙後も活動継続の声が高く、第1回目の学習会です。

市長選で善戦した野村友昭さんが講演することもあってか、産業振興センターの会場は超満員。室外にも参加者が溢れました。野村さんは、今日の市民オリンピックを欠席したことなどを含めて永藤市長の政治姿勢を批判。また、カジノ誘致や都構想をめぐる鋭い維新批判の論陣を張り、参加者を納得させました。

ところで、明朝は新金岡駅AB出入口で議会報告です。

2019.10.13
未明に小雨があったようですが、昼間は晴れました。18.5℃〜21.5℃。

台風19号は、多くの河川を氾濫させ、甚大な被害を各地に及ぼしたようです。先日お訪ねした埼玉県深谷市のIさんのお家でも強風で野菜が傷み、木も3本倒れたそうです。謹んで、被災者の皆様にお見舞い申し上げます。

堺市は風も雨も収まり、朝から「議員活動報告」の配布に出かけました。早朝1時間で新金岡町2丁の集合住宅に796部と同5丁の一部に56部。いったん戻って朝食後、新金岡町5丁の東側地域を2時間歩いて526部。さらに、昼食後にも1時間20分で298部をお届けしました。
なお、午後から、北区の各地域で配布を引き受けてくださっている方々を訪ね、それぞれの担当部数をお預けしました。また、すでに事務所に受け取りに来てくださった方もありますから、順次、各戸にお届けできるでしょう。

さて、ラグビー・ワールドカップ予選リーグ最終戦で、日本はスコットランドを破りました。選手らの予告どおりの結果です。初めての決勝トーナメントで果たしてどのような試合展開をするか、ますます目が離せなくなりました。

2019.10.12
未明から激しい雨になり、一日中降り続いています。21.5℃〜22.0℃。

午前4時23分、堺市に暴風・波浪警報が発表。「台風の暴風域に入る可能性があり、自主避難者に備えため、午前8時、避難所108か所を開設した」と危機管理室から連絡がありました。
もっとも、午後3時時点の避難者数は全市で63人(堺区22、東区13、西区17、南区1、北区10)と少なく、中区や南区は避難者0。午後5時には、全市避難者数25人に減りました。
洪水警報(8時24分)、大雨警報(9時15分)が続いて発表され、各警報が解除されたり注意報に変わったのは午後6時36分ですが、実際には強い風を感じることはありませんでした。

しかし、昨年の21号で受けた被害の印象が残っているだけに、我が家でも朝のうちにベランダの日よけスダレを撤去し、事務所前の花鉢も建物の陰に移動。ただし、日没前に元に戻しました。

堺市ではほとんど被害のない台風ですが、東海・関東地方ではすでに大きな被害が発生しており、上陸すればさらに拡大が予想されます。大災害にならなければよいのですが。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2019/10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
前月   翌月

- Old Index -