clock 2020. 12
2020.12.11
7.5℃〜17.5℃。天気予報が、来週からの気温急低下を予告しています。

朝から登庁して、文教委員会の議員傍聴席に。今議会に提案され、同委員会に付託されている学校設置条例改正案(市立幼稚園9園のうち5園を廃止)についての審議を聴きました。

実は、廃止に反対する署名運動を展開したメンバーの中に私の高校時代の同級生のIさん(堺市立幼稚園の元園長)がいて、何かと相談を受けていました。そのメンバーの方々も市民傍聴席で、ずっと成り行きを見守っておられました。

午前中と午後に各委員から質疑があり、「公立幼稚園の意義」などについての委員間討議(写真上)も実施。採決では共産党委員が反対。維新、公明、自民、堺創志会の賛成で可決となり、自民委員が提案した付帯決議は、維新だけの反対で可決されました。

「高校時代、『老いの入舞』って習ったの覚えてる?」。私の記憶からは飛んでいましたが、「そのつもりで、楽しくやります」と笑って言ったIさんたちが集めた署名は、1万3千人だそうです。

2020.12.10
4.5℃〜16.0℃。朝の冷え込みを感じますが、昼間はまだ暖かい日です。

新型コロナへの対応に追われ、ただでさえも忙しい保健所感染症対策課に無理を言って、堺市で最初の感染者が確認された3月6日から昨日(12月9日)までの発生状況をグラフにしてもらいました。規模は小さくても、第1波、第2波、第3波の山がはっきり確認できます。
5月中旬に第1波が終わり、7月初めに第2波が始まるまでの間は感染者ゼロという日もあって、「このまま終息に向かってほしい」と念じることができました。
しかし、第2波から第3波に向かう時期は発生が途切れることはありませんでした。また、その谷間でも多くの感染者が見られる日は、クラスター発生があったからでしょう。

前にも書きましたが、11月22日の議会報告会に参加された医療・介護・福祉の現場の方々からは、切迫した現場の様子が伝えられました。「重症患者が増え、医療崩壊寸前だ」との医療関係者の声は深刻で、その現実が昨今のニュースからひしひしと感じられます。

今朝は、印刷所に「議員活動報告」の差し替え原稿を届けてから登庁。その後も、校正などのために何度も印刷所と往復しました。またそ合間に、14日の健康福祉委員会での議論に向けて障害福祉部と協議。開発調整部からも、市民相談に関する報告を受けました。

▼堺市の感染状況(画像クリック→拡大)

2020.12.9
昨日よりも2〜3℃気温が下がったでしょうか。寒さが急に募ってきました。

午前中は事務所で仕事。今日はスタッフに加え2人のボランティアの方々が発送準備作業に携わって下さり、封筒への宛名シール貼りは完了したとか。

私は午後から登庁して、開発調整部や障害福祉部と協議。また、夕方から、朝いちばんに出稿した「議員活動報告」の校正に当たりました。
なお、読んでいただける紙面作りが何より肝要と考え、2ページ分の差し替えも試みることにしました。印刷所には迷惑をかけますが、久しぶりに日付をまたぐ仕事に打ち込みました。

2020.12.8
9.0℃〜15.5℃。昨日は「大雪」。それを忘れるくらい暖かい日が続きます。

今日は、事務所スタッフがフル出勤。年末の発送準備に入っています。お昼にはボランティアの方も来て下さいましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮して、今年は大勢のボランティアの皆さんに集まっていただくのは避けようと考えています。
少人数では作業時間がかかることに配慮して、「議員活動報告」(新春号)の納品も早めてもらうことにしました。明朝の出稿をめざし、ねじりハチマキで編集作業に取り組んでいます。

2020.12.7
5.5℃〜16.0℃。冬らしくない暖かは、どうやら今週いっぱいのようです。

大綱質疑の3日目。今日の質問に立った西村昭三議員(自民党)と、伊豆丸精二議員(大阪維新の会)が、私が大綱質疑で追及した校内駐車問題に触れて発言しました。西村議員は、「当該校は自分もよく知っており、運動場にも面しているあの場所に駐車した車に校長が2か月も気づかなかったなどあり得ない」と指摘。また伊豆丸議員は、「市長の視察日だけは駐車しないように指示するなど、悪質だ」と断言しました。

2020.12.6
4.0℃〜15.5℃。黄葉したイチョウの落葉が激しく周辺を掃除しました

事務所まわりを掃除し、花鉢などの植え替えをしている最中、釣ってきたばかりというツバスとサゴシを持って来て下さった方がありました。慣れた手つきで3枚に下ろしていただいたので、大助かり。後は自分でサゴシを昆布締め用に、ツバスは刺身に仕上げました。
午後は、堺市のイジメ対策について、法令に詳しい市民の方が訪ねてこられたので、いっしょに勉強。

2020.12.5
4.5℃〜15.0℃。朝の気温が下がりましたが、昼間の暖かさは続きます。

昼食時、たまたまテレビのチャンネルを合わせた番組で、堺親善大使の片岡愛之助さんが車で「日塩もみじライン」を巡る旅が放送されていました。

思い出したのは、1988年12月の決算委などで追及した校長らの出張費不正事件。その発端となったのは、内部情報を得て調査に赴いた校長室の書棚で発見した『日塩もみじライン・ドライブ旅行』でした。
その年の11月下旬、宇都宮市で開催された全日本中学校長会の研究協議会最終日をサボった堺市の校長9人も、愛之助さんが立ち寄った観光スポットを巡ったのかと、懐かしく(?)なりました。

校長らが「視察した」と報告書に書いた野口英世記念館や福島県伊達中学校に電話すると、話のウソも判明。
市教委に残っていた6年分の出張記録を調べたら、不正は常態化していて、のべ955人の校長・教頭・指導主事・主任らに返還させた旅費合計は863万円になりました。

▼読売新聞(1988.11.23)=画像クリック→拡大

2020.12.4
6.5℃〜14.0℃。お天気がよかったせいか、思ったほど寒くはなりません。

以前の日記にも書きましたが、10月7日にある小学校の「保護者です」と名乗るメールが届きました。「かれこれ半年以上、毎日毎日、小学校にブルーの車が駐車されています。でも、10月5日だけはなぜか車がなかった。先生は車通勤で校内駐車してもよいのでしょうか」

堺市教委は2004年3月の議会での私の指摘を受けて、同年5月24日に「学校園敷地内を原則として駐車禁止とする」との通知を出しました。やむを得ない事情で駐車する際は申請し、校長の「駐車許可証」をダッシュボードに置くなどの手順も、全教職員に伝えています。

メールが届いた翌日、市教委に調査を依頼。その後で現場に赴いて、表の道路から見える場所にブルーの車が駐められていることを確認しました。(写真)

市教委の調査に対して、駐車していた教員は「コロナが怖く、2月ごろから車通勤した」と認めたものの、「9月に教頭から車通勤を指導されたが、校内駐車のことは言われなかった」と言い訳したそうです。この教員は「バス通勤」と届け出て通勤手当の支給を受けており、市教委は不正受給した8万4千円余りの返還を命じました。

他方、校長は「4月ごろに駐車に気づいたが、コロナ禍で仕方がないと判断した」と言い、「10月5日だけは、市長が視察に来るので駐めないように」と伝えたとのことです。
また、この間に市教委が行った通勤方法や校内駐車に関する調査には、教頭が虚偽回答をしていたことも判明。あまりにもでたらめな学校管理が明らかになりました。校長、教頭共に管理職としての資格はゼロです。

市教委は、11月27日に3人の懲戒処分を発表。新聞報道を読んだ「保護者」の方からは、「コロナ禍の言い訳はうそ。もっと前から駐車しているし、校長も知っていたはずです」との追加メールが届きました。
写真のように、駐車場所は校舎と給食配膳室の間で、児童らが日常的に通行するところです。なのに、「4月まで知らなかった」という校長の証言はまったく信用できないと私も思います。

今日の大綱質疑では、これらの問題を指摘。また、私が初めて校内駐車の問題を議会で指摘した1982年9月の新聞記事を示して、当時の教育次長が「以後、こういうことがないよう、十分指導していきたい」と答えたことも披露しました。
「38年経っても指導が行き届いていないではいか」と教育長に質したところ、中谷教育長は「こうしたことを防ぐため、いろいろな手立て講じ、システム化もしてきた。にもかかわらず、虚偽の報告があり、校長が駐車を認識しながら適正指導ができなかったことは信じられず遺憾だ。現状を真摯に受け止め、改めてルールの徹底を図る。また、学校管理職の認識の甘さは許されないので、全市校園長に対して直接指導したいと考えている」と答えました。

▼画像クリック→拡大

2020.12.3
5.5℃〜15.1℃。夕方の天気予報では、「明日は昼間の気温が下がる」と。

今日から3日間、大綱質疑の本会議です、まず、公明、自民、堺創志会の議員が議案質疑。市立幼稚園廃止を含む条例改正に対する自民党・西川良平議員質疑は聞き応えがありました。

続いて行われた一般質問では、維新、公明、自民、堺創志会、共産の各議員が質問。そのうち、創志会の木畑匡議員、共産党の森田晃一議員などがパワーポイントを使用しました。また、財政局長の答弁でも市長会見の資料を映すなど、スクリーンを使っての分かりやすい議論の展開を試みる人が多くなりました。

明日は私の出番で、10時からのトップバッター。先日、懲戒処分が発表された通勤手当の不正受給と校内駐車の問題、前議会で課題を託したPFIについて質す予定です。

2020.12.2
5.5℃〜16.0℃。北日本は「真冬日」だというのに、暖かい日が続きます。

午前中に大綱質疑のパワーポイントを完成し、午後、議会事務局に提出しました。夕方から、立て続けの市民相談。市職員の市民への丁寧な対応が求められます。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2020/12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
前月   翌月

- Old Index -