clock 2021. 5
2021.5.21
昨夜は堺市にも大雨警報が。今日も全日の雨で、昼24.5℃から気温低下。

朝、登庁準備中に助けを求められるような電話が入りました。とりあえず「落ち着いて」と説得してから急いで登庁。始業チャイムを聞いてすぐ区役所に電話し、想定できるいくつかの担当課に対応を依頼したところ、お昼前と午後に「対応できている」旨の報告があってホッとしました。

登庁した用件が処理できたので事務所にもどり、昼食後2時間ほどあった雨の止み間を利用してフウセンカズラのネットを設置。また、出番を待っていたアジサイを飾ってやりました。

●堺市立児童自立支援施設基本計画が「中断」から「中止」へ
なお、作業が終わったところに児童自立支援施設の担当職員から電話があって、中断している「基本計画」の中止を今日の庁議に付議したとのこと。この後、市長決裁となるのですが、市議会は予算委員会で全会一致の付帯決議をしており、次はその1項目です。
---------------------------------------------
3.修徳学院への事務委託にあたっても、堺市立児童自立支援施設基本計画に記載された三つの基本方針「一人ひとりの課題に応じた指導・支援ができる体制づくり」、「地域とつながりのある施設運営」、「退所後の地域生活における受入環境と支援体制の構築」について、その目的が達成できるよう取り組むこと。
---------------------------------------------
行政手続としての「中止」があったとしても、基本計画に示された3つの基本方針は、この付帯決議によって生き続けます。そのような議会意思を市当局がどのように実現するか、また予算委員会や健康福祉委員会で厳しく指摘した地方財政法に抵触しかねない寮建設費の全額負担の見直しなどと併せて、今後も議論を続けたいと思っています。

ところで、今日の市長記者会見で示された資料によると、高齢者のワクチン接種状況は、予約済=52.3%、接種済=11.1%。また、まだ予約できていない高齢者に早く接種していただくため、集団接種の予約受付システムも工夫したようです。

なお、大阪府の今日の新規感染者は412人で、亡くなられた方22人。堺市の新規感染者は30人、亡くなられた方4人でした。

▼画像クリック→拡大

2021.5.20
今日も朝から夜までずっと雨。梅雨らしいと言えますが。19.5℃〜23.0℃。

10時からの本会議で、議長選挙。一昨日の議運で合意されたとおり、池尻秀樹議員(自民党)が48議員による満場一致の「指名推選」で選ばれました。
続く副議長選挙は「投票」となり、各議員の得票は、池田克史35、石本京子5、的場慎一5、黒田征樹1、伊豆丸精二1、白票1という結果で、池田議員が当選。白票を投じたのは私です。
議運前の協議の際、「議長=自民、副議長=維新という割り振りに異存はないが、地方自治法によって議長の代理を務める職責を、名前を示されたこの方に委ねることには不安がある」と伝えました。

●「政治はやったらやり返す」が信条とは・・・
ときどきのぞき見することがある「泉北コミュニティの記者たち」というツイッターに、池田議員の発言を見つけて驚きました。「政治はやったらやり返す。それが現実」。ちょっと妙な日本語ですが「やられたら、やり返す」との意味でしょうか。しかし、これはヤクザ世界の論理では?。

※泉北コミュニティの記者たち
https://twitter.com/press_community?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

いずれにせよ、そんな政治信条を持つ人に、議場の秩序保持、議事整理、議会事務の統理の権限を委ね、議会の代表を務めてもらうことがふさわしいとは、とても思えません。

投票結果を見ると、私と同様の判断をしたと思える議員が合計13人いたことが判明しました。
堺市議会の会派構成は、維新18、公明11、自民8、堺創志会5、共産5、長谷川です。おそらく、共産党の5人は同党の石本議員に投票したでしょう。私は白票ですから、的場、黒田、伊豆丸(いずれも維新)の各議員に投票した計7人は、公明、自民、創志会、それに維新のいずれかの会派に所属している議員であることに間違いありません。

本会議終了後、たまたま廊下で出会った維新議員の何人かに「大変な選挙だったね」と話しかけたら、「不人気ですね」とか「自分の振るまいに気をつけます」との答え。そんな彼らに、私は言いました。「維新の皆さんが、真に政治改革を志すなら、期数の順番で議長や副議長に推挙するなんてことは考え直すべきではないか」と。

さて、今日の新型コロナの現状です。大阪府の新規感染者は501人で、亡くなられた方は32人。昨日よりもまた増えました。なお、堺市の新規感染者数は26人。亡くなられた方の数が9人(いずれも新型コロナ関連)になり、府内死亡者の3分の1近いのは大変心配です。

▼地方自治法(画像クリック→拡大)

2021.5.19
朝から夕方まで雨。明日、明後日も雨予報が続きます。20.5℃〜22.7℃。

今月8日、市民1000人委員会が主催する「市政チェック学習会」で、児童自立支援施設をめぐる市議会での議論について報告しました。その記録を掲載する「市政レポート」への寄稿を求められ、一文をまとめました。あの折は15分という時間に収めるのに四苦八苦し、どうも伝わりにくい話となって、猛反省。この一文で名誉挽回となればよいのですが。

さて、大阪府の新規感染者数は447人。亡くなられた方は22人でした。堺市の新規感染者は33人で、亡くなられた方は4人。ただし、市のホームページによると、「死亡者数には、新型コロナウイルス感染症以外の死因(持病等)でお亡くなりになられた方も含みます」と記されており、新型コロナ関連の死亡者は3人とのことです。

2021.5.18
朝のうちは晴れ間もありましたが、お昼すぎから雨に。21.5℃〜26.5℃。

10時から本会議。5月定例会が始まりました。本来は議員任期満了まで務めることができる議長が、「1年ごとに改選」という議会内の申し合わせによって「辞職願」を提出し、本会議で辞職の承認を議決しました。

議会運営委員も正式に選任され、本会議終了後に開かれた議会運営委員会では、20日の本会議で行う予定の正副議長の選任について協議。
会派間の調整を経て、議長は自民党の池尻秀樹議員を指名推選(全会一致)で選出することを決定。副議長については、「調整が整わなかった」との理由で投票が実施されることになりました。

昨日の日記に書いたように、副議長の役職は大阪維新に割り振られたのですが、維新が候補者として名前を挙げた人物に異論が出たようです。当該人物が「議会を代表する立場にはふさわしくない」と考える議員は、どうやら私のほかに何人もいるようです。

さて、大阪府の今日の新型コロナ新規感染者は509人。亡くなられた方も33人で、また増えました。なお、堺市の新規感染者は36人で、亡くなられた方は3人です。今日から、堺市のホームページに死亡者数が掲載されています。先日の議会BCP会議での要請に応えてくれました。

2021.5.17
梅雨らしくほぼ全日の雨。わずかに止み間もありました。22.5℃〜27.5℃。

雨をうれしがっているように、アジサイたちが出番を待っています。今年は花付きもいいように感じます。

さて、今日は午後から議会運営委員予定者会。傍聴を求められたので、私も参加しています。

まずは、正副議運委員長の選任に関する協議です。会派間の調整が続き、委員長に公明議員、副委員長に堺創志会の議員を選任することに全会派が同意しました。明日の本会議で議運委員を選任の上、閉会後に開く議会運営委員会で互選されます。

その後、今度は正副議長の選任についての協議が始まるのです。と言っても、正副議運委員長の人選と併せて、維新、公明、自民、堺創志会の4会派で調整するのが常ですから、正副議長は維新または自民の議員を充てることで話がついていると推測できます。
市民の皆さんから見ればあきれかえるような閉鎖的な人事で、本来なら、議長や副議長を志す議員が自らの抱負を立候補演説で語り、投票によって適任者を選出するような方法をとるべきでしょう。かつて、そんな主張をしてみたこともありました。
ともあれ、どのような人物が候補になるのかは注目しています。両会派が責任を持って真に議会の代表者としてふさわしい人物を推し、誰もがそれを認めるなら、あえて異論を唱えることは控えておこうと思っています。

さて、今日の大阪府の新規感染者は382人。42日ぶりに400人を下回ったそうです。ただし、亡くなられた方23人は昨日よりも増加。堺市の新規感染者も47人で、昨日より増えました。

▼画像クリック→拡大

2021.5.16
未明まで雨。また、昼前から昼過ぎにかけても雨です。19.5℃〜25.5℃。

近畿地方も「今日から梅雨入りした」と気象台が発表。過去でもっとも早かった2011年の5月22日より6日も早く、記録を更新したそうです。

昨日から事務所前に飾ったアジサイが、雨に映えています。左の株は、一昨年の選挙後、Kさんが当選祝いに下さったもの。右は、3年前の母の日に孫娘が妻のために持参してくれた贈り物です。
花が終わった後に植え替えて育てていると、毎年見事な花を咲かせてくれますが、自然栽培なので開花時期は遅くなっています。

なお、大阪府の今日の新規感染者は620人。亡くなられた方は15人と発表されています。昨日より少なくなりましたが、今朝の朝日新聞は「3月以降、府内の死者数は全国の2割超を占め、4月以降では3割を超える。府は感染者の急増が死者増加の要因とみるが、病床逼迫の危機的状況も背景にあるとみられる」と報じています。堺市の新規感染者は33人でした。

▼画像クリック→拡大

2021.5.15
18.5℃〜26.5℃。気温が高く半袖シャツに。ただし、晴れ間の少ない日に。

昨日の議会BCP会議には、ワクチンの供給予定量と接種スケジュールを示す資料も提出されました。
この表によると、4月〜6月に供給されるワクチンは確定しており、供給量の総計は46万9293回分で、約23万人の高齢者2回分が確保されています。
これに基づいて接種スケジュールが組まれていますが、接種を希望されない方もありますから、高齢者の全員が接種しないことも予測されます。7月以降のワクチン供給見込みが定まれば、高齢者以外への接種計画の検討も必要となっています。

さて、大阪府の今日の新規感染者は785人で、亡くなられた方は42人。また、堺市の新規感染者も58人となり、いずれの数字も、また昨日を上回りました。

▼ワクチン供給量と接種スケジュール(画像クリック→拡大)

2021.5.14
「すっきり晴れる」と期待したのに曇り空の多い天気。19.0℃〜27.5℃。

朝10時から議会運営委員会。毎年、正副議長選挙や役員改選を行う5月定例会がスタートしました。

また、午後の議会BCP会議では、市当局からワクチン接種状況などの報告があって、接種完了見込みのスケジュールも示されました。この表のように、7月31日までに合計46万3千回の接種を行う予定だそうです。見込み通りに実施されたら、堺市の65歳以上の高齢者(約23万人)のすべてに、各2回の接種が完了できるいう日程です。

なお、今日の大阪府の新規感染者は567人。600人を下回ったのは4月5日以来だとか。亡くなられた方は昨日と同数の33人です。堺市の新規感染者は51人と、50人超えが続きます。

▼高齢者接種完了見込みの表(画像クリック→拡大)

2021.5.13
雨は明け方まで残ってましたが、朝から晴れています。16.5℃〜26.5℃。

昨日の記者会見で市長が示した資料によると、5月11日現在の高齢者のワクチン接種状況は、4.3%の方が接種済み。12.9%の方が接種予約を済まされたようです。私のところにも、「何とか医療機関で予約できました」と知らせて下さった方が何人かありました。

それでも、まだ87%の方が予約できず、不安を抱えておられます。次の集団接種は5月17日から受付で、11,300件の接種が準備されているようです。資料には「ワクチンは十分行きわたる量が供給されます」と記されていますが、確実でしょうか。また、市としてどのような接種スケジュールを組んでいるのでしょうか。
明日、市議会BCP会議が開かれるので、市当局に確かめようと思っています。

さて、大阪府の今日の新規感染者は761人。
「5日連続で1千人を下回る」との報道もありますが、できることなら「ピークアウト」であってほしいと願うばかりです。亡くなられた方は33人で、昨日よりは少なくなりました。なお、堺市の新規感染者数は58人。依然として50人を超えています。

▼市長の記者会見資料(画像クリック→拡大)

2021.5.12
お昼前から雨が夜まで降り続いています。気温も低く15.0℃〜215℃。

昨日の質問に対して、市当局から回答がありました。7月中に接種を完了するためのワクチンの量を確保する見込みは立っているとのこと。ただ、接種を受けるかかりつけ医などを特定すると、その医療機関の接種スケジュールによって接種時期が遅くなる場合があるのだそうです。
また、集団接種予約の混雑に対応するため、コールセンターのオペレーターを180人に増員し、インターネット受付のサーバー容量も2倍にしたとの報告もありました。集団接種だと7月中に完了するようですが、「平日の医師確保に不安が残っている」と、夕方のNHKニュースが報じています。

大阪府の今日の新規感染者は851人で、亡くなられた方は50人。堺市の新規感染者数は昨日よりも21人増の71人でした。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2021/5
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
前月   翌月

- Old Index -