clock 2021. 9
2021.9.20
敬老の日。コロナがなければ、各地で行事でしたが。23.0℃〜30.5℃。

今日は、朝のうちに大泉緑地へ。やはり、この時間帯に歩く方が空気を美味しく感じます。昨夜は夕闇で見落とした白いヒガンバナも、例年の場所に咲いています。他方、昨年は元気よく花芽を出してくれた我が家の鉢植えには変化がありません。たくさん咲かせてくれた後の手入れを怠ったからでしょうか。

新型コロナウイルスの新規感染者は、今日、大阪府268人(亡くなられた方1人)、堺市13人(亡くなられた方はゼロ)でした。連休中の数字ですから、評価は控えることにします。

▼画像クリック→拡大

2021.9.19
今日は朝から、すっきりと晴れてくれ、終日続きました。21.5℃〜28.5℃。

「議員活動報告」(bX2)の編集作業をほぼ終えました。とはいえ、まだ開かれていない健康福祉委員会での議論の記事はまったくの予定稿で、校正作業のなかで書き直すつもりです。

ともあれ、一仕事終えたので夕方の大泉緑地へ。この時間帯に歩いたことはあまりなく、加呂登橋の上で沈む夕日を眺め、周回路の終わりには夕暮れの草むらで彼岸花の紅色が鮮やかでした。

さて、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は467人で、亡くなられた方3人。また、堺市の新規感染者は40人で、亡くなられた方1人でした。

2021.9.18
午前中に雨は止み、昼過ぎまで曇り。午後晴れて暑く。23.0℃〜30.5℃。

昨夜、台風に備えて植木の鉢をいくつか避難させました。残りは「風が吹き始めてから」と考えていたのですが、ついぞ「台風の風」を感じることがありませんでした。他地域でも大きな被害がなければよいのですが。

朝からパソコンに向かって、「議員活動報告」の紙面をつくり始めました。レイアウトを決めてから原稿を書く。そんなスタイルでの編集作業です。

今日の新型コロナウイルス新規感染者は、大阪府666人(亡くなられた方9人)、堺市39人(同1人)でした。

2021.9.17
朝から雨に。台風14号の進路に警戒が必要なようです。20.5℃〜28.4℃。

雨が降り出す前にと思い、夜明け前の大泉緑地へ。秋虫たちの合唱を楽しみながら歩きました。一昨日までオリパラ風コスチュームをまとっていた噴水前のゴリラは、昨日から生まれたままの姿になっています。周回路が終わりに差し掛かった頃わずかに空が白みはじめ、大泉池の西側岸辺からの景色をしばらく楽しみました。

また、今日はほぼ一日、事務所で仕事。たまっていた郵便物などに目を通し、「議員活動報告」(92)の紙面構想も練り始めました。

さて、今日の新型コロナウイルス新規感染症は、大阪府735人(亡くなられた方5人)、堺市34人(同ゼロ)でした。どうやら、新規感染者の数は下降しているようです。

▼画像クリック→拡大

2021.9.16
午前中は晴れ間が見えましたが、その前後は曇り空。20.5℃〜27.5℃。

東雲公園予定地のアスベスト問題について、決算委員会の質疑や討論で私が指摘した課題は次の諸点です。

(1)どうしてもっと早く気づかなかったか
堺市は2005年に市有建築物アスベスト調査を行っています。その頃既に買収済みだったのに調査漏れ。その上、2018年の調査で内部屋根裏に吹付アスベストを発見しながら、屋根外部のアスベストに気づいていません。

(2)撤去建物のアスベストに無関心
東雲西町一丁16-1の用地は建物解体後に買収しました。解体前の写真から16-2,3,4,5,6の建物と折板鋼板の屋根がつながっていると推定されます。建築基準法による耐火構造として、同じように吹付アスベストが使われていたはずです。しかし、そのことに配慮して解体されたとは確認できません。

(3)アスベスト対策推進本部の機能不全
2016年の北部地域整備事務所での飛散事件の再発防止を期して、「堺市アスベスト対策推進本部」が設置されました。関係部局の調整を図り、専門的知見を総動員して対処すべきところ、十分に行いえなかったことが発見や対処の遅れを招いています。

(4)対策工事などの困難性と堺市の責任
アスベスト問題に詳しいジャーナリストの井部正之さんが、昨日の決算委員会を取材されていました。休憩時に話を伺うと、「長年の放置で劣化が進み、アスベスト繊維の露出も見られる」「アモサイトは発がん性が高く、とりわけ建物内は被曝の危険性が大きい」とのこと。店舗営業中の民間所有部分では、従業者などの健康被害が心配です。
他方、対策工事はたくさんの困難を伴うと思われます。堺市は、民間所有者の協力を得ながら、安全な工事を早急に進める責任があります。今後、遺漏のない対応を求めました。

さて、昨日は掲載できなかった大阪府の新型コロナウイルス新規感染者。昨日1160人(亡くなられた方9人)、今日858人(同12人)。また、堺市の新規感染者は、昨日77人(亡くなられた方2人)、今日65人(同ゼロ)でした。

▼劣化状況写真=井部正之さん提供/解体前写真=堺市用地部提供(画像クリック→拡大)

2021.9.15
昨夕一旦降り止んだ雨が、また未明から午前中まで。21.5℃〜27.5℃。

決算委員会での私の総括質疑は10時55分に始まり、11時25分に終わりました。8分しかない発言時間は20秒ほど余っていたかもしれません。事前の答弁調整に時間をかけ、簡潔に質問して丁寧な答弁を得るという方法で、充実した質疑ができたように思います。

決算審査ですから、総務費(アスベスト対策)、衛生費(大気規制)、土木費(公園施設管理)を通告テーマとし、実際には東雲公園予定地の建物にけるアスベスト検出事件を質しました。

●関係各課長の答弁
まず、同公園を管轄する大浜公園事務所長が事件の経緯などを答弁。建築監理課長、環境共生課参事、環境対策課長がそれぞれの事案への関与状況を答えました。また、共生課参事は今後の対応として、「対策チーム」を設置すると表明。

●各局長の答弁
続いて、所管各局長に現時点での総括を求め、それぞれ、次のような答弁を得ました。
*建設局長=長期にわたりアスベスト露出を認識できなかったことをお詫びする。適切な報道発表ができなかったことも申し訳ない。(今後は)関係部局と連携して速やかに対応する。
*建築都市局長=建築物石綿含有調査者の有資格者が13人いるが、連携不十分で有資格者による本件事案の調査に至らなかったことは課題で、反省点でもある。
*環境局長=アスベスト対策を総合調整する事務局として、相談、情報共有、技術的サポートなど、より主体的に働きかけるべきだった。

●島田副市長の答弁
最後に、アスベスト対策推進本部副部長で、5年前に北部地域整備事務所の飛散事件で建築都市局長として陣頭指揮に当たった島田副市長にも答弁を求めました。
*島田副市長=5年前の経験を踏まえてアスベストを常に意識して仕事をし、他自治体よりも進んだ取り組みをしてるという認識だったのに、(本事案は)非常に残念だ。今回事案は、アスベスト調査段階で部局間の連携が不十分であったことが問題だと考えている。先週金曜日に推進本部会議を開催し、部局間連携を徹底するルール整備をすること、今回事案について対策チームで検討することを決めた。改めて、アスベストにしっかりと取り組んでいきたい。

なお、午後からは決算認定についての討論を行いました。総括質疑を踏まえての私の見解もその討論で展開しており、明日の日記で報告させていただきます。

▼画像クリック→拡大

2021.9.14
未明から降り出した雨が夕方まで続き、気温も低下。21.0℃〜22.5℃。

決算委員会の総括質疑。午前中に維新、午後から公明、自民、堺創志会と終えて、今日はここまで。
明日は、共産党に続いて長谷川が質疑予定です。発言開始は10時50分ごろと見込まれますが、前後する可能性があります。また、午後には「討論」で発言します。

さて、今日発表された新型コロナウイルスの新規感染者は、大阪府942人(亡くなられた方は4人)、堺市88人(亡くなられた方ゼロ)でした。休日明けの昨日より増えていますが、千人を切った大阪府の数字は「減少傾向」と期待したいところです。

2021.9.13
緊急事態宣言が月末まで延長に。終日曇り空でした。22.5℃〜28.0℃。

朝から登庁して、明日から始まる決算委員会総括質疑に向け、関係各課と協議。

午後は、アスベスト疾患・患者と家族の会堺チームの古川和子さんらの要望書提出に立ち会いました。受け取った島田副市長(アスベスト対策推進本部副本部長)は、北部地域整備事務所での飛散事件の折には建築都市局長として対応に当たった人物です。
提出の際、古川さんは「堺市のアスベスト対策が誇りだと思っていたのに、裏切られたことが残念です。再発防止のためにも、ぜひアスベスト条例を作って下さい」と述べていました。

さて、今日の新型コロナウイルス新規感染症者は、大阪府452人(亡くなられた方4人)、堺市40人(亡くなられた方はゼロ)でした。休日明けの数字は、いつも小さくなります。

▼島田副市長に要望書(画像クリック→拡大)

2021.9.12
大泉緑地を歩き終えたら雨に。夕方まで続きました。24.0℃〜26.5℃。

9日ぶりになった大泉緑地では、秋の気配が進んでいました。セミはツクツクボウシに代わり、道端にはドングリが転がっていて、ギンナンも色づいています。また、それでも頑張って咲いているハスにも出会いました。

さて今日は、15日の決算委員会総括質疑に向けて、改めて資料を点検。また、パワーポイントスライドの準備にもかかりました。しかし、発言時間は8分です。

なお、今日の新型コロナウイルス新規感染者は、大阪府1147人(亡くなられた方1人)、堺市88人(亡くなられた方はゼロ)でした。

▼画像クリック→拡大

2021.9.11
明け方からの雨が昼前まで続き、午後にまた小雨が。22.5℃〜28.5℃。

堺市議会ホームページに7日の決算委分科会での発言が掲載されました。

http://www.kensakusystem.jp/sakai-vod/committee/video/R03/R030907-42-7.html

その際、取り上げたアスベスト対策は、引き続き総括質疑で議論します。

そこで、8月30日に市がアスベスト検出を発表した堺区東雲西町の現場を、午前中に改めて見てきました。レベル1の吹付アスベストがある市所有建物の軒先は民間所有の部分と一体のもので、民間側では劣化現象も見られます。また、裏側の公園の利用者は子連れの方が多く、早急な対策が必要です。

ところで、先日逆襲にあった毒虫(多分チャドクガ)がツバキとは離れたサザンカに群がっていました。幸いにして発見が早く、被害は広がっていません。慎重を期して、殺虫剤とトングで退治しました。

さて、今日の新型コロナウイルス新規感染者は、大阪府1263人(亡くなられた方1人)、堺市115人(亡くなられた方はゼロ)でした。

▼画像クリック→拡大

Page: | 1 | 2 | 3 |
2021/9
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
前月   翌月

- Old Index -