clock 2022. 12
2022.12.21
朝は冷え込み、昼間は比較的暖かでした、夕方に小雨。1.5℃〜12.5℃。

今日も朝からボランティアの方々が来て下さって、発送準備作業がはかどっています。その間、市民相談の対応と愛読者訪問の準備などにあたり、午後から、昨日とは異なる集合住宅を訪ねました。この団地の建物は5階建てなので、61段の階段上り下りが続きます。短時間の小雨はしのぎましたが、日暮れが迫り、家事も忙しくなられたと判断して、22棟のうち残り4棟は明日の訪問とさせていただくことにしました。

なお、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者は12,223人、亡くなられた方18人。堺市の新規感染者は941人(前週水曜の1.24倍)で、亡くなられた方はありませんでした。

2022.12.20
朝の冷え込みが進みました。昼間は晴れてやや暖か。1.5℃〜9.0℃。

午前中、11月定例会の最終本会議。討論に立って、主に2つの主張をしました。その一つは、国の個人情報保護法改正に伴って制定が必要となった「堺市個人情報保護法の施行に関する条例」です。国が法改正をした目的は、これまで各自治体が個別に定めていた個人情報保護ルールを、規律が比較的緩やかな国のルールに一元化すること。個人データの利活用をしやくする狙いがあります。その結果、堺市の個人情報保護条例が定めていた「個人情報保護審議会」の権能も弱められます。
堺市として従来の保護規範のレベルをどのように維持できるのか。本来は議案質疑で質すべきでしたが、発言時間の制約であきらめ、質疑準備の際に市当局から示された「予定答弁」を討論に盛り込んで確認。まさに「苦肉の策」ながら、個人情報保護に関して堺市が果たすべき責務の自覚に注文を付けました。

●維新提案の「堺区定員減」には反対/否決へ
もう一つは、大阪維新の会が提案した、堺区選出議員数を1人減らす定数条例の改正案です。理由は、国勢調査に基づく各区人口の変化によって生まれた「一票の格差」を是正するためだというのですが、「格差是正」が必要なことは誰も否定できません。ただ、そのため議員定数を減らし続けことは考えものです。
例えば、大阪府議会が議員定数を大幅に減らした結果、定数1という選挙区が多くなりました。堺市の場合、次の府議選から堺区、北区、中区、南区、西区、東区・美原区の全選挙区で定数1となります。それらの選挙区では最高得票を得た候補者しか当選できず、2位以下の候補者に投じた選挙民の声は府議会に反映されません。21万人もの府民が住民投票を求めたカジノ問題でも、たった半日の審議で住民の請求が葬られました。
今日の討論では、堺市議会基本条例が「市民の多様な意見を市政に反映」することを前文で表明していることを指摘。九大名誉教授・齊藤文男さんが著書に、国際法学者のハンス・ケルゼンの論述を解釈して、「少数意見の尊重が多数決の前提」と書かれていることなどを紹介して、自らの党利党略性を棚に上げて他党を攻撃する大阪維新の会の論調を批判しました。なお、維新以外の全会派が反対して、この議案は否決されました。

定例会閉会後、議運に出席。また、選挙報道のための写真撮影に協力して事務所に戻ると、年末発送の封入作業が進んでいました。作業はボランティアの皆さんと事務所スタッフに委ねて、私は愛読者訪問へ。昨日、途中までになっていた集合住宅への訪問を終えました。

なお、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者は12,068人、亡くなられた方17人。堺市の新規感染者は726人(前週火曜の1.18倍)で、亡くなられた方はありませんでした。

▼画像クリック→拡大

2022.12.19
未明にみぞれ、午前中に小雪も。今日も寒い一日です。2.5℃〜6.0℃。

午前中はスタッフと打ち合わせ。午後から愛読者訪問に出かけました。昨日に続き集合住宅ですが、今日の訪問先は4階建ての住宅が多く、身体への負担が少し楽です。

なお、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者は3753人、亡くなられた方8人。堺市の新規感染者は268人(前週月曜の1.20倍)で、亡くなられた方はありませんでした。

2022.12.18
明け方に「みぞれ」だったようです。晴れましたが寒い日。3.5℃〜5.5℃。

雨が上がった今朝、昨日フウセンカズラを片づけた壁面に、妻がクリスマスリースを飾り付けました。

午前中、イオンモール北花田で開催された「北区子育てフェスタ」を見学。好評で満席の「クリスマスグッズづくり」の様子を観察しました。
午後から愛読者訪問へ。初当選時からのなじみの方が多い集合住宅(計23棟)を訪ね、5階まで61段〜64段の階段を上り下り。激励もいっぱいいただきました。

▼画像クリック→拡大

なお、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者7612人、亡くなられた方10人。堺市の新規感染者は482人(前週日曜の1.03倍)で、亡くなられた方はありませんでした。

2022.12.17
午前中から小雨。夕方にはさらに雨量が増えたようです。5.5℃〜7.0℃。

「今日は雨」と見込まれたので、愛読者訪問は一休み。事務所前のグリーンカーテンとなっていたフウセンカズラを撤去し、切り株サンタの数を増やしました。左端は堺区のHさんが数年前に制作して下さった作品です。
お昼過ぎまで、フウセンカズラを植えていたプランターなどの整理。午後は事務所を片付けて、20日からの封入作業に備えました。

なお、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者は9161人、亡くなられた方11人。堺市の新規感染者は586人(前週土曜の1.15倍)で、亡くなられたは1人(90歳以上)でした。

▼画像クリック→拡大

2022.12.16
明け方の冷え込みが進みました。昼間は陽射しで緩和。3.5℃〜11.5℃。

昨日、金岡公園出入口について危険性を指摘するメールが市民の方から届きました。「階段と知らずに直進する人が出て、事故が起きるなあ思います」。以前、実際に車いすを使用されている南部障害者解放センターの野村博さんに点検していただいた際にも、同じ指摘がありました。市当局も対策を検討中で、とりあえずレッドコーンを置いて「この先階段あり」の表示を掲げているます。
愛読者訪問の帰りに現場に立ち寄って確認しましたが、これでは不十分です。恒久対策を急ぐことと、せめてもう少しコーンの数を増やすように求めました。
また、この方のメールには、常磐浜寺線の北警察前交差点の左折レーン設置工事に伴って新設された歩道での自転車事故発生を心配される記述もありました。
その現場も確認の上、北部地域整備事務所に赴き、さらに道路整備課にも電話して対応を検討するよう要請しました。

さて、今日は午前中に議会運営委員会で最終本会議(20日)の議事運営などを協議。常任委員会に付託して審査された議案について、「討論」を行うことを通告しました。

●愛読者訪問で確かめた前回選挙時の夜の演説場所
午後からの愛読者訪問では、2019年市議選終盤の夜、選挙カーを停めて行った演説を各階ベランダでたくさんの方々が聞いて下さった集合住宅を訪ねました。上階からペンライトを振ってエールを送って下さる方があるなど、感動さえ覚えた高層棟です。
数件の訪問先でその話を持ち出して確かめたのですが、「記憶に残っていない」とのこと。もしかしたら、あの折に「鈴なり」とさえ思えたベランダの聴衆の方々は、長谷川事務所が保管する「愛読者名簿」には記載されていない方々だったのかもしれません。毎回のことではありますが、選挙でいただいた私の得票数は「名簿」の数をはるかに上回っています。

なお、大阪府が今日発表した新型コロナウイルス新規感染者8725人、亡くなられた方12人。堺市の新規感染者は636人(前週金曜の1.34倍)、亡くなられた方は1人(80代)。この1週間(12.10〜16)の感染者合計は3895人で、前の1週間より920人も増えています。

▼金岡公園出口(画像クリック→拡大)

2022.12.15
一段と寒さを感じさせる外気を意識しながら自転車行脚。4.0℃〜8.5℃。

朝、妻がベランダ栽培しているパッションフルーツの室内取り入れを手伝いました。その後、市民相談に対応。
午後は愛読者訪問に。営業中のお店では、来店されているお客さんからも歓迎を受け、温かいお言葉に元気をいただきました。この地域でも、「議員活動報告」によく目をとめてくださっている方がいらっしゃるようです。

なお、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者9585人、亡くなられた方14人。堺市の新規感染者は704人(全集木曜の1.41倍で、亡くなられた方は1人(70代)でした。

2022.12.14
明け方に強風と雨。気温は、朝から低下の一途です。12.0℃〜5.5℃。

今日の健康福祉委員会では3回の発言機会がありました。

最初は午後1時から始まった市長への質問で、「永藤市政における健康福祉・子ども青少年行政」とのテーマで通告し、3年半の総括を求めました。そして、維新市議団長が市議との同一選実施のために「任期途中で辞めてもらう」と話した記事を紹介して永藤氏の思いを質したところ、「任期の最後まで最善を尽くしたい」と答弁。では、「任期いっぱいでやめるか」と重ねて問うと、「まだ結論を出していない」と答え、「2期目への意欲」は全く表しませんでした。毎日新聞によると、松井大阪市長が「(永藤氏の)公約も道半ば、市長が辞めるというのは違う」と発言したとか。「いずれにせよ、市長選の時期を党利党略で決めるの間違っている」と指摘しました。

2回目の発言では、中百舌鳥駅前の喫煙所を俎上に。ビニールシートによる囲い込み拡張で、受動喫煙やコロナ感染の危険性が増大していることを確認。「1月末に移設」との答弁があったので、時期が遅れることのないように求めました。
また、自宅療養するコロナ陽性者に配送する「応援パック」について、関係ホームページの記載が正確な情報発信をしていなかったことを指摘。配送物の重さへの配慮も提案しました。
さらに、民生委員法第16条(政治的活動の制限)について議論しました。2013年の決算委員会分科会で答弁があった「政党ポスター等の掲示は、好ましくない」と見解が、現在も変わっていないことを確認。実際に見られる「好ましくない」情景をスクリーンに示し、対処を要請しました。

3回目の発言は陳情審査。障害のある子を育てる母親の意見陳述を基に、堺市障害福祉計画がうたう「基本理念」が現状からどれほど遠いかを明らかにしました。併せて、意見陳述者の切実な思いを、議員、市職員が共有できることこそ、陳述制度の目的だとも主張しました。
また、児童自立支援施設用地に関する陳情については、12日に「合議不調」が発表された住民監査請求の監査結果を重く受け止めて対処すべきだと指摘。「社会情勢等を考慮し、今後の市政に資する活用方法を検討している」との陳情回答にそのような事情を反映させるように求めました。

さて、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者は10,334人、亡くなられた方15人。堺市の新規感染者は757人(全集水曜の1.24倍)で、亡くなられた方はありませんでした。

▼画像クリック→拡大

2022.12.13
未明から朝まで雨。その後は、「晴れたり曇ったり」に。8.5℃〜14.0℃。

大泉緑地のシンボルゴリラがサンタ姿に。身体へのダメージ防止のためか、テントも設置されていました。

午前中は、事務所で市民相談に対応。午後は愛読者訪問です。出勤されてご不在だろうと予測したお宅で、インターホンに反応。「コロナで休んでいます。がんばってください」と激励をいただきましたが、軽症のようで何よりです。
明日は、健康福祉委員会に臨みます。

さて、今日大阪府が発表した新型コロナウイルス新規感染者10,679人、亡くなられた方14人。堺市の新規感染者は613人(前週火曜の1.25倍)で、亡くなられた方は2人(60代、80代)でした。8日連続で前週の同曜日を上回り、感染拡大が続いています。

▼画像クリック→拡大

2022.12.12
晴天が続きますが、気温低下も徐々に進んでいます。5.0℃〜13.0℃。

先週末に届いていた「議員活動報告」bX7初校の一部記事を差し替えることになり、午前中はおおわらわ。印刷所に校正原稿などを届けてから登庁しました。
なお、14日開会の健康福祉委員会の質問テーマは登庁前に通告。登庁後、関係部課と協議しました。ちなみに、通告テーマは「@受動喫煙防止及び新型コロナウイルス対策」、「A民生委員法第16条に関すること」。加えて市長への質問で、「永藤市政における健康福祉・子ども青少年行政」を問う予定です。

大阪府が今日発表して新型コロナウイルス新規感染者は3355人、亡くなられた方9人。堺市の新規感染者は224人(前週月曜の1.47倍)で、亡くなられた方はありませんでした。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2022/12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月   翌月

- Old Index -