clock 2022. 9
2022.9.30
全日秋晴れです。このところ寒暖差が大きくなりました。18.5℃〜29.5℃。

堺市教育委員会の歴代教育長は14人。その前職種を調べると、@AB代=教育職、C=自治省出身→財政局長、DE=府教委出身(教育職)、FHJL=行政職、GIK=教育職。
M日渡氏は永藤市長が外部から招聘した人で、大津市教育長や兵庫教育大教授などの経歴があります。体調を崩され9月30日付けで辞任。後任教育長の任命同意の議案が今日の最終本会議に提案されました。
文科省職員の粟井明彦氏がその候補です。どのような人物かとネット検索していたら、世田谷区議・藤井まなさんのブログがヒットしました。

●世田谷区教育監を突然の強引退職
ブログによると、9月2日の同区文教常任委員会で、「粟井教育監が文科省に戻り、代わりの人物が出向。教育長から『急に戻されるのは困ると意見するも、聞き入れてもらえなかった』と答弁があった」とのこと。
堺市の教育長人事が、世田谷区の人事に混乱をもたらせたと知り、驚きました。

●文科省勝手人事の被害を受けないか?
もしかしたら同様のことが起こるのではないかと考え、議案質疑に立ち、「任期内に文科省に戻さない」との担保はあるのかと問いました。市当局は、派遣に関するやりとりの公文書は存在しないと答弁。
いただいたメールで藤井区議が、「世田谷区にとって迷惑」と言っていることが、堺市でも発生する懸念を捨てきれないと指摘しました。

●乏しさをが疑われる「外部人材」
ここ24年間の堺市教育長は、教育職と行政職を交互に充てる内部人事が行われてきました。
永藤市長に問うと、「ICT活用など時代に対応するため外部知見を得る必要があり、日渡氏を招聘した」とのこと。後任を文科省に求めた訳ですが、果たしてどんな結果になるでしょうか。懸念を指摘した上、人事には同意し、見守ることにしました。

なお、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は2662人、亡くなられた方9人。堺市の新規感染者は287人(前週金曜の61.3%)で、亡くなられた方はありませんでした。

▼画像クリック→拡大

2022.9.29
朝から昼過ぎまでは、ずっと曇り空です。その後、小雨に。0.5℃〜26.5℃。

ヒガンバナの2鉢目が満開です。初めに咲いた鉢は、ほぼ花を終えて葉芽が土から覗いています。出自は同じ妻の実家の庭ですが、開花時期が異なる不思議。2鉢目は、花の丈も低くなっています。

今朝、「議員活動報告」(bX6)の校正稿を印刷所に届けてから登庁。最終本会議での教育長人事についての質疑に向け、人事部や市教委事務局と協議しました。なお、質疑開始は、10時開会の本会議の冒頭です。

夜は、市民相談のために来訪された方があって、事務所で応談しました。

今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は3054人、亡くなられた方は9人。堺市の新規感染者は275人(前週木曜の48.2%)で、亡くなられた方はありませんでした。

▼画像クリック→拡大

2022.9.28
明け方に小雨。昼前、少し晴れましたが、ほぼ曇り空。20.5℃〜27.0℃。

義母の一周忌までに、と編集作業を進めてきた『四男風生史』が完成しました。15年前に他界した義父が残した自分史です。旧満州で終戦を迎え、家族と共に幾度もの危機をかいくぐっての引き揚げ記は、手に汗握ります。その折の足跡が分かるように、地図を用いて表紙カバーをデザイン。裏表紙に、義父手作りの原書を配しました。

今日は、午前中に最終本会議(30日)の議事運営を協議する議会運営委員会。任期途中で退任する日渡円教育長の後任人事を決める議案について、質疑と討論を通告しました。市長からは、文科省職員を充てる議案が提出されることになっています。

なお、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は3595人、亡くなられた方8人。堺市の新規感染者は341人(前週水曜の50.7%)で、亡くなられた方は1人(80代)でした。

▼画像クリック→拡大

2022.9.27
お昼までは晴れて、午後から雨。夕方には本降りに。23.0℃〜29.0℃。

昨日の健康福祉委員会では、2つ目に「屋外喫煙所と受動喫煙対策」について議論。まず8月22日の朝に撮影した中百舌鳥駅前の写真を示しました。前議会で指摘した後、市当局は健康福祉局長をリーダーに「屋外喫煙所改善プロジェクトチーム」を編成し、関係各局が連携する取り組みを進めてきました。
担当職員の工夫で、自動音声による注意喚起やレッドコーン設置などの応急対策を行っています。しかし、その効果は限定的で、レッドコーンは逆効果です。結局、「移転」しかないことは認識し、複数候補地を選んで検討しているとのこと。早期実現を求めました。

●駅前喫煙所9か所の改善対策
次に、決算委員会分科会で議論した9か所の屋外喫煙所について、厚労省通知による「留意事項」に完全適合しているのはたった1か所という現状を確認。中には、灰皿を置いただけという所もあります。いちばん大事なことは喫煙所から煙が流れ出ないようにすることです。たばこ業者頼みではなく、堺市の経費投入も考えるべきだと主張しました。

●バリアフリーの本意を徹底する必要
最後に指摘したのは、決算委員会総括質疑で議論した「バリアフリー施策」。金岡公園入口のスロープ工事に際し、公園事務所は国交省の「移動等円滑化整備ガイドライン」のより高い基準に基づいて設計したと釈明。しかし、その整備ガイドラインの「おわりに」の部分は読まず、書かれているバリアフリーの本意を理解できていないことが、私の質疑で明らかになりました。
その折、バリアフリー施策を担う地域共生推進課もそれに気づかず、「基準を遵守しているなら、問題ない」旨を答弁。技術者が陥りがちなドグマに対して、注意喚起することこそ必要だと指摘しました。

さて、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は3300人、亡くなられた方9人。堺市の新規感染者は248人(前週火曜の1.07倍)で、亡くなられた方は3人(60代、80代、90歳以上各1人)でした。
なお、今日の発表分から、「全数届出」が見直された数字になっています。

▼画像クリック→拡大

2022.9.26
昼間は暑く、真夏日に。寒暖差に、服装を迷います。20.0℃〜30.5℃。

健康福祉委員会で最初に議論したのは、「ペット等の遺体処理」。
堺市ではかつて、動物指導センターやクリーンセンター南工場にあった「死犬猫炉」で火葬していたのですが、2013年に臨海センターが稼働した折、一般廃棄物と同じ炉で燃やすようになりました。
2017年に市民から、「家族同様の愛犬をゴミと一緒に燃やしたことが辛く、一生悲しみが消えない」とのご意見が届きました。すぐさま工場を視察したところ、あちこちにゴミ袋が引っかかったクレーンで炉に運んでいることも判明。同年12月の健康福祉委員会で、動物愛護の精神に反すると指摘しました。

●2020年から「動物専用炉」も選択できる制度に/翌年にあってはならない事故が発生
その後、市当局が対応を協議し、民間事業者の動物専用炉を活用する仕組みを採用。2020年6月から、希望する市民は手数料を支払って利用できるようになりました。利用状況を確かめると、約47%の方がこの仕組みによってペット火葬をされています。
ところが、昨年、市民から専用炉火葬の依頼があったのに、収集運搬を委託している業者のミスによって臨海工場でゴミと一緒に焼却するという事故が発生しました。依頼した市民からは厳しい抗議があったとのこと。担当課長らが謝罪し、手数料の返還はなんとかできたそうです。
その後、再発防止の措置をとったいうのですが、事故のことは1年以上伏せられたままでした。情報を得て、今日午前中の委員会で議論することになったのに、組織の長として市民に謝罪する立場にある環境局長の姿が見えません。「代わりに答弁する」という環境事業部長に対し、「あってはならない重大事案との認識に欠ける」と批判。
健康福祉委員長に午後からの再議論を要請し、やっと出席した局長から謝罪のことばが聞かれました。しかし、課長が懸命に事態と向き合っている中、上司の責任意識の希薄さは組織的課題です。重ねて厳しく指摘しました。

なお、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は2256人、亡くなられた方3人。堺市の新規感染者は279人(前週月曜の1.17倍)で、亡くなられた方は1人(70代)でした。

▼画像クリック→拡大

2022.9.25
爽やかに晴れ、半袖シャツに上衣で外出17.0℃〜28.5℃。

午後から、大阪市中央公会堂(中之島公会堂)で開かれた清水谷高校12回生同窓会の準備会議に参加。前回の会議後に案内状を発送し、出席の回答者は59人でした。
また、今回の返信で私のクラスだけで3人の級友が新たに先立ったことが分かりました。毎回、千葉から参加し、「国会前の抗議行動にも行っている」と語っていたMくんの死は、とりわけ残念です。3年前の前回同窓会の後、たくさん送ってくれた手作りのストラップが形見になりました。

今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は4545人、亡くなられた方3人。堺市の新規感染者は387人(前週日曜の75.3%)、亡くなられた方ゼロ。

▼画像クリック→拡大

2022.9.24
朝から秋晴れです。気温の上がり、「真夏日」直前に。22.0℃〜29.5℃。

暑さが厳しかったせいか、しばらく咲いてくれなかった琉球アサガオが、一輪。ただ、全体の姿が乱れ、日々枯れ葉の処理に追われるようになったため、今日はツルを外してネットを撤収することに決めていました。周囲に数個のつぼみも見え、かわいそうでしたが予定どおり実行。朝から始めて3時半まで。陽射しも強くて汗びっしょりです。

なお、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は2306人、亡くなられた方4人。また、堺市の新規感染者は264人(前週土曜の42.0%)で、亡くなられた方はありませんでした。

▼画像クリック→拡大

2022.9.23
秋分の日です。昨夜からの雨が夕方まで続きました。22.0℃〜23.5℃。

雨のため戸外での仕事はできません。ひたすらパソコンに向かい、「議員活動報告」(bX6)の編集を終えました。予定稿として書いた記事は、26日の議論を終えてから書き改めるつもりです。また、その健康福祉委員会で使うパワーポイントのスライドもほぼ整いました。

今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は4980人、亡くなられた方8人。堺市の新規感染者は468人(前週金曜の81.5%)、亡くなられた方はゼロ。なお、この1週間(9.17〜23)の感染者数は3327人で、前の1週間より1032人減少しました。

2022.9.22
ヒガンバナが燃えるように満開。季節どおりの花です。19.5℃〜27.5℃。

午前中に登庁して、関係部局と協議。健康福祉委員会の議論の道筋が定まりました。もっとも、事前に整えると迫力に欠けるかもしれません。そのことを心得て、さらに一工夫が必要でしょう。

今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は5867人で、亡くなられた方9人。堺市の新規感染者は570人(前週木曜の89.2%)で、亡くなられた方はありません。

▼画像クリック→拡大

2022.9.21
朝は晴れていましたが、日中は曇り空で気温は低め。19.0℃〜23.5℃。

昨夜は、窓を閉め切っても掛け布団が必要でした。驚くほどの気温低下です。

ともあれ、過ごしやすくなった事務所で全日パソコンに向かっています。26日(月)の健康福祉委員会では、@動物愛護及びペット等の遺体処理、A受動喫煙対策及び屋外喫煙所の検証・改善、Bバリアフリー施策の進め方について議論予定です。担当者からの連絡を待ちながら、パワーポイントのスライドづくり。併行して、「議員活動報告」bX6の編集にもかかりました。

なお、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は7528人、亡くなられた方9人。堺市の新規感染者は676人(前週水曜水曜の77.5%)で、亡くなられた方はありませんでした。

Page: | 1 | 2 | 3 |
2022/9
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
前月   翌月

- Old Index -