clock 2023. 5
2023.5.11
昨日よりもいっそうの「五月晴れ」。気温もさらに上昇。10.0℃〜24.0℃。

地下鉄・北花田駅@A出入口での議会報告は、市長選に立候補表明している野村友昭さんとのコラボレーションで実施しました。
野村さんは、現市長による「財政危機宣言」は「から騒ぎだった」と批判。市長(行政)の役割は、「市民が納めた税金を市民サービスとして市民に還元すること」だと主張し、おでかけ応援制度の拡充、第二子保育料無償化の実現、放課後学習事業マイスタディの復活など、「財政危機」を理由に切り捨てられた施策の回復を熱く語りました。
21日に告示される市長選挙では、政党(維新)による力任せの政治ではない、「市民による」「市民のための市政」の実現をめざしたいものです。なお、野村さんが北花田駅前を離れた後も私の議会報告は続け、いつもの終了時刻を20分延長。いただいた激励や受け取ってくださった「議員活動報告」の数は、かやなり多くなりました。

事務所に戻ってスタッフと打ち合わせ。午後から黒土町を訪ね、「議員活動報告」572部を配布。所要時間は2時間45分でした。

▼画像クリック→拡大

2023.5.10
五月晴れで、気温も上昇。爽快な気候が続いています。10.0℃〜23.5℃。

昨日、新刊著書をご紹介したリヒテルズ直子さんと最初にお目にかかったのは、2003年10月。自治体議員仲間と欧州視察に赴いた折、オランダのソーラータウン見学や高齢者団体との懇談の企画・通訳をお願いしました。その後、オランダの教育事情の研究を進められ、著作も刊行されたリヒテルズさんが帰国されるたびに各地での講演会などを拝聴。2017年1月には、私が委員長を務めていた「子どもと女性が輝く社会実現調査特別委員会」の研修会講師として、堺市議会にお招きしました。また、2020年2月には、堺市教委が指導主事研修の講師をお願いしてご来堺。写真はその折のものですが、新型コロナの感染拡大が始まり、急いでオランダに戻られるのを関西空港で見送って以来、お目にかかっていません。
このたび、本のお礼とともに、選挙結果などをお知らせしたら、次のような返信が届きました。相変わらず鋭い視点でのご指摘に感心し、ご当人の了解が得られたので掲載させていただきます。
---------------------------------------------
▼過去最高得票でご当選との事、素晴らしいですね。これまでのご努力とご実績が認められての大きな支持と思います。しかも、維新の勢いがやまぬ中で、堺市で多くの得票を得られた事、ほんとうにおめでとうございます。
▼世界中が様々な不安要因を抱えて迷走する時代になりました。ポピュリズムが、まさに大衆にフェイクニュースを撒き散らしながら勢力を拡大する時代になりました。このような時期に政治に取り組まれることの意義とご苦労とをお察し致します。政治に無関心な若い世代に、もっと身の回りの出来事に関心を持ち、社会に深く関わってほしいと思います。
▼オランダの教育やイエナプランに興味を持って近づいてくれた若い人たちの中にも、市議会選挙に出て当選し、政治の世界から教育や地域社会の変革に取り組もうとする人たちも出てきています。教育を変える、とは、古い教育によって自らが市民としての主体性を持たない教員や保護者に、自らのメンタリティの古さに気づかせる事だと感じています。
▼ご推察の通り、コロナのために日本に帰ることがむずかしくなってしまいました。しかし、その代わりに、オンラインでの恒常的なコンタクトは取れるようになりましたし、環境問題が叫ばれる中、飛行機を使うことも躊躇われる時代になりました。日本に帰らずにどうやって教育改革に関わり続けられるかという課題を感じると同時に、教育とは、元来、知恵を若い世代に受け渡していくことだとも思い、若い人たちの活躍を支援することに力を注ぎたいとも思っています。
▼久しぶりのお便りをいただき、大変嬉しく感謝致しております。日頃のご無沙汰、どうぞお許しください。ますますのご活躍をお祈りしています。
---------------------------------------------
さて、今日は「初議会」に向けての議会運営委員予定者会が開かれました。何度かの協議の結果、議長=的場(維新)、副議長=木畑(創志会)、議運委員長=吉川(公明)、同副委員長=西川(自民)各議員という人事案がまとまり、12日の本会議とその後の議会運営委員会で選任することになりました。ちなみに、議長選出までの臨時議長は私が務めます。

▼画像クリック→拡大

2023.5.9
ほぼ全日快晴ですが、朝の気温はぐんと下がり季節逆行。9.5℃〜21.5℃。

オランダ在住の教育研究者・リヒテルズ直子さんから、新刊の著書『公教育で社会をつくる』をご恵与いただきました。熊本大学大学院准教授・苫野一徳さんとの対談を基調とした本で、「はじめに」の一節に次のように書かれています。
---------------------------------------------
▼公教育、「人々の」すなわち、私たちみんなのものであるはずの教育が、なぜか、多くのいじめや不登校を生み出し、子どもたちにとって、心地よく自分らしく成長していく場ではなく、時として、管理と排他性に満ちた楽しくない場になってしまっているのはどうしたことことでしょうか。苫野さんと私は公教育を本来のあるべき姿に戻したい、すなわち、私たちみんながつくる、私たちみんなの場にしたい、という願いから、前著『公教育をイチから考えよう』(2016年)に引き続き、本書を執筆しました。
---------------------------------------------
最終章には、文科省の要職を歴任された合田哲雄さんを交えた鼎談を掲載。 リヒテルズさんは、「本書は、合田さんを含む私たち三人の、新しい社会への展望の書です。本書が教育界を超えて、社会のさまざまな場にいる方々に届き、有意義で建設的な対話が重なられいくきっかけとなることを願ってやみません」と、「はじめに」を結んでいます。

さて、今朝は、地下鉄・新金岡駅AB出入口で議会報告。出勤される皆さんから、温かい励ましの言葉をいただきました。
事務所に戻り、午前中はスタッフとの打ち合わせ。午後から南花田町の残り地域を歩いて、同町への「議員活動報告」(bX9)配布を完了しました。今日の配布部数は618部、所要時間2時間55分でした。配布中に若いお母さんから話しかけられ、「長谷川議員のお陰で、子どもたちの荷物が軽くなりました」とのお礼を言葉をいただきました。昨夏、北八下小学校に通う児童を助け起こした際に感じたランドセルの重たさから、通学時の携行品について調査して議会で議論したことに関心を持って下さったようです。ほかにも、「当選の新聞記事を見て、『81歳』って驚きました」とか、「ご無理をなさらず、いっそうのご活躍を」などとのご声援をたくさんいただきました。さらに、ご自宅前の道路側溝に関するご相談もあって、事務所に戻る前に北部地域整備事務所に立ち寄って対処を依頼。
なお、今週の駅前議会報告は、11日(木)北花田駅@A出入口、12日(金)新金岡駅C出入口で行う予定です。

▼画像クリック→拡大

2023.5.8
未明に激しかった雨は明け方に止みました。気温が低下。14.0℃〜185℃。

新しい任期での議員活動が始まりました。今日は「初議員会」。慣例により、年長議員として座長(左端)を務めました。
本来は議会事務局が用意した「次第書」を読むだけの役割ですが、事務局からの出席要請通知に「当日は上着・ネクタイ・スーツ着用の上、ご出席願います」と記されていたことについて、「慣例見直しが必要では?」と付け加えました。ちなみに、私と同じようにジャケット&パンツスタイルの男性議員やスーツ姿ではない女性議員も何人かいました。

事務所に戻り、午後から南花田町へ。約1時間半歩いて、「議員活動報告」243部をお届けしました。

2023.5.7
ゴールデンウィーク最終日。雨が一日降り続いています。20.5℃〜215℃。

昨日の日記に書き漏らしたのですが、眼科受診の前、早朝に金岡町の集合住宅をスタッフと共に訪問。「議員活動報告」を332部お届けしました。

さて今日は、原池公園体育館で催された「堺市種目別優勝大会・剣道の部」に来賓としてお招きいただき、出席しました。3年間、コロナ禍で対応に苦慮しながら稽古に励んできた剣士の気持ちを汲み取りながら、2年間途絶えた大会を昨年から再開し、今年は5類移行の前日の開催です。ノーマスクで参加する選手もおり、私自身もマスクなしで来賓挨拶に臨みました。

▼画像クリック→拡大

2023.5.6
全日にわたって曇り空。午後は風が強まり、夕方から雨。17.5℃〜25.5℃。

前回受診時の待ち時間(3時間半)に懲り、朝一番に眼科医へ。すでに4人の患者さんが待機されていて、開院時刻前から診察が始まりました。約1時間で私の検査と診察が終わった後の待合室は無人で、まったくの拍子抜け。
ともあれ、散瞳検査を受けて行動制限があるため今日は静養日に。選挙前から事務所前に飾っていた花鉢などを整理して入れ替えました。左端は妻の実家の庭から持ち帰った実生のネムノキです。支柱でやや無理矢理に樹形を整えました。

▼画像クリック→拡大

2023.5.5
こどもの日。時折の陽射しが厳しく、汗だくの夏日です。13.5℃〜25.5℃。

朝のうちに金岡町の集合住宅4か所を自転車でまわり、議員活動報告をお届けしました。1時間30分で481部を配布。
戻って一休み後、お昼前から南花田町へ。明日から天気が崩れそうなので、昼食も省略して3時間50分歩き続けました。配布部数は885部。途中、私の姿に気づかれた方々からは何度も祝福とねぎらいのお言葉をいただきました。ありがとうございます。

2023.5.4
みどりの日。曇りがちでしたが、街頭活動はTシャツで。14.0℃〜23.0℃。

午前中は脚休めをかね、フウセンカズラの種まき用プランターを作りました。また、所用で来堺された元高槻市議の二木洋子さんと午後から歓談。市議を辞めた後も、幅広い市民活動を続けておられることに敬服します。先だっての市議選では6日間にわたって選挙カーに乗務し、見事なアナウンスで選挙運動を盛り上げていただきました。感謝に堪えません。
夕方から、新金岡町5丁の西側地域に「議員活動報告」を配布。1時間50分で417部をお届けしました。

2023.5.3
憲法記念日。改めて「9条」の意義を確認したいものです。8.0℃〜21.0℃。

早朝、新金岡町2丁などの集合住宅を自転車でまわり、「議員活動報告」をお届けしました。2時間20分で、1448部を配布。また、お昼過ぎからは新金岡町5丁の事務所から東側地域の各戸をまわり、899部。途中2回事務所に戻っての休憩時間を除き、3時間50分歩きました。

2023.5.2
昨夕、思わぬ雨となりましたが、今朝は雲一つない晴天に。8.5℃〜21.5℃。

地下鉄・新金岡駅@出入口で議会報告。当初は連休明けの8日開始の予定だったのですが、市長選告示までの日程を考え、一日早めました。ゴールデンウィークの最中で「出勤される方が少ない」と思い込んだのは当たらなかったようで、たくさんの方々から選挙結果への祝福のお言葉をいただきました。なかには、「いつも議会報告を読んでいて、長谷川さんに投票しようと思ったのだけど、自分は東区居住者で残念でした」とおっしゃる方おられました。

午後から登庁。選挙中から気になっていた小学校校長会の文書などについて調査。また、北部地域整備事務所でアスベストがれきを飛散させて工事をめぐる訴訟事件に関しての資料提供を求めました。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |
2023/5
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
前月   翌月

- Old Index -