clock 2023. 9
2023.9.20
明け方から朝に雨。その後ずっと曇り空が続きました。25.0℃〜32.2℃。

市議選前の愛読者訪問でTさん宅に伺った折、他界されたご夫君のアスベスト被災について「弁護士に相談したけど、ほったらかしです」との訴えを聞きました。長年、被害者救済に取り組んでいる古川和子さん(アスベスト患者と家族の会連絡会)に対応をお願いしたところ、ご夫君の職歴などを丹念に調べ、労基署への書類提出をサポート。Tさんから今日、「労災認定の通知があった」との連絡をいただきました。「さすが」としか言いようのない古川さんの仕事ぶりですが、ご当人からは「ご紹介頂いた長谷川様のお陰で、ひとりのアスベスト被害者が救済されました」とのメール。とてもうれしいニュースです。

午後から登庁して、市当局と協議。なお、22日の健康福祉委員会での私の発言は、10時開会後のトップバッターと決まりました。市長への質問で、「APD(聴覚情報処理障害)をめぐる必要施策」を質します。

2023.9.19
ほぼ全日快晴。暑さは続きますが、昨日よりも少し低く、24.5℃〜32.9℃。

今朝も早起きして、大泉緑地へ。道端にドングリが落ち、ヒガンバナも咲き始めています。午前中に登庁して、健康福祉委員会での議論に関して関係各課と協議。

2023.9.18
暑さは衰えないのに秋の気配は徐々に近づいています。25.5℃〜33.6℃。

「敬老の日」。総務省公表の人口推計によると、80歳以上の日本人は1259万人で、全人口の10.1%になるとのこと。昨年より27万人増え、世界でトップだそうです。敬われるにほど遠い身であることは自覚していますが、健康に留意しつつ、記録更新に一役買いたいと思っています。

さて、今朝は早起きできて、W杯をテレビ観戦。前半は互角と思いながらも、実力差を覆すのはやはり並大抵ではないのでしょうか。


▼画像クリック→拡大

2023.9.17
朝の内は晴れていましたが、昼前から昼過ぎに曇り空。24.5℃〜32.8℃。

暑さにかまけて遠ざかっていた大泉緑地へ。52日ぶりの景色はもうすでに「秋」です。ツクツクボウシに加え、草むら虫たちも元気に鳴いています。
ちなみに、金岡口噴水前のゴリちゃんは、桜のジャージを着用しラグビーボールを抱えていました。イングランド戦は明日の早朝。目覚めることができるでしょうか。タイガースにつづく快挙を期待したい。

▼画像クリック→拡大

2023.9.16
少し和らいだかと思った暑さが、またぶり返しています。25.0℃〜33.4℃。

決算委員会が終わって一息ついたので、花苗を求めるためハーベストの丘農産物直売所へ。しかし、品数が少なく、中には苗の成育ぶりから購入をためらうものもありました。端境期なのか、それとも暑さが続くせいでしょうか。気候変動は農家にとっても大変だろうと思います。

2023.9.15
湿度が高かった昨夜は、またエアコン使用。全日曇り空で26.0℃〜32.9℃

決算委員会の審査を終え、来週は常任委員会が開かれます。健康福祉委員会=22日(金)での議論に備えて、パワーポイントを作成しながらシナリオの構築を始めました。

予定しているテーマの一つは、「APD(聴覚情報処理障害)をめぐる必要施策について」。6月末に、お子さんの症状を気にされる保護者からご相談があって、そのような障害の存在を知りました。にわか仕込みの勉強でどこまで議論を深められか不安ではありますが、調べはじめると堺市の学校での対応事例もみつかりました。
今日もまた事務所に来訪され、新しい情報を提供してくださった保護者の思いに少しでもお応えできれば幸いです。

今議会での議論の多くは、市民の方々からの相談に基づくもの。議員としての職責をかみしめながら力を尽くしています。

▼画像クリック→拡大

2023.9.14
タイガース、18年ぶりリーグ優勝。おめでとう。CSの勝ち抜きも期待。

最終バッターとなった私の総括質疑は、午後1時から始まりました。

●スクール・サポート・スタッフ制度見直しと待遇改善
まず、改善方向を示すように求めていたスクール・サポート・スタッフについて、教育次長が答弁。「他都市の活用状況や文科省が策定予定の手引き等を踏まえ、サポーター制度等と教員業務支援員の業務を整理し、制度の目的である教員の負担軽減に資する外部人材の配置を検討する」。「サポーターの待遇については、現在の多様なサポーター制度の活動内容等を分析し、政令市や府内各市の制度を研究する。その上で、現在支援いただいているボランティアの方の想いを大切にしながら、本市の有償ボランティアのあり方について待遇も含めて整理する」とのこと。
私は、教育長の任期(来年3月末)までに何らかの対応をすべきだと主張し、財政当局に対しても市教委への協力を求めました。

●中百舌鳥駅前の喫煙所移設についての総括
次に取り上げたのは、中百舌鳥駅前喫煙所に移設をめぐる健康福祉局の「総括」。保健医療担当局長が、受動喫煙防止や障害者の権利擁護への認識が欠けていたことなどへの反省を示しました。

●路上喫煙禁止区域の拡大を提案
屋外喫煙所や路地喫煙規制は「まち美化事業」として、環境局が所管しています。しかし、今後は「受動喫煙防止」の観点からも取り組むことが必要です。そこで、大阪市が全市域を路上喫煙禁止とする方針を発表したことを受け、「堺市でも禁止区域の拡大が必要ではないか」と永藤市長に質しました。市長は「路上喫煙防止、受動喫煙防止の観点から望ましい検討をしたい」と答弁。
現在の禁止区域は堺東駅から堺駅に至る路上ですが、市役所付近からフェニーチェ堺までのアクセス路、観光局誘致をめざす大仙公園エリアや環濠エリアに加え、「マナー向上啓発重点区」と指定する駅周辺を含め、利用者の多い駅前などを拡大対象とするよう提案しました。

▼画像クリック→拡大

2023.9.13
このところ寝室のエアコンはOFFに。一日中曇り空で、23.5℃〜32.1℃。

決算委員会の総括質疑。今日は、維新の会、公明党、自民党、堺創志会の各議員が質疑を行いました。明日は、共産党、水ノ上議員、長谷川の順で、私の出番は早ければ11時半ごろに、前の2議員が時間を費やしたら午後1時からと予想されます。
議論テーマをパワーポイントの第1コマにまとめました。いずれも分科会で質したことで、スクール・サポート・スタッフについては市教委の制度や待遇改善への対応方針を、また、中百舌鳥駅前の喫煙所に関しては健康福祉局としての「総括」を、改めて確認します。

▼画像クリック→拡大

2023.9.12
今日は昼過ぎから天気が崩れました。明け方は涼しく、23.0℃〜31.4℃。

今日も、朝から登庁。決算委員会総括質疑について、健康福祉局や市教委と協議しました。総括質疑の発言時間は12分。事前準備と工夫を欠かせません。午後も協議を続けました。

2023.9.11
昼前から不安定な天気になり、午後は気温も低めです。23.5℃〜29.5℃。

朝から登庁して、10時開会の決算委員会理事会に出席。総括質疑や討論を通告しました。また、市教委とは質疑内容について協議。健康福祉局は、まだ準備が整わないようです。

Page: | 1 | 2 | 3 |
2023/9
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前月   翌月

- Old Index -