《2012.7.23〜27》
(1132)
※7月22日以前の日記は、前ページに掲載

月26日(木)日中は快晴で、午後の最高気温は35℃。まさに「夏まっ盛り」です。

月23日(月)九州北部・南部で、遅れていた梅雨明け。北部豪雨の死者は32人とか。

今朝は駅前議会報告の予定がありません。早起きの必要がないせいか、キックオフの時間に目が覚め、女子サッカーの先制ゴールも見ました。なお、今日は「世界遺産・国際文化調査特別委員会」の研修会が開かれるため、午前中に登庁。「百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録に向けた取り組みについて」と題する坂井秀弥さん(奈良大学教授)の講演を聴きました。委員外議員にも発言機会があったので、「結局、百舌鳥古墳群の文化遺産登録はハードルが高いのですか?」と質問。「仮に実現しなくても徒労に終わることはない」との回答は、なんとなく慰めの言葉に聞こえました。研修会終了後、東区役所と人事部からの報告、また、債権回収対策室からは8月議会に提案予定の条例内容についての説明を受けました。

JR百舌駅前で議会報告。この駅でも、比較的若い層の方々からいただく激励が多くなりました。また、前回の駅前報告の際に相談があった件が「解決した」とのご報告もいただきました。
午前中に登庁して、某テレビ局からの取材。続いて、「地方分権改革推進計画」(2009.12閣議決定)に基づいて制定された「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」に関連する条例改正などについての説明を受けました。

三国ヶ丘駅前で議会報告。先週末に天気が崩れたため、猛暑の中で三日連続となりました。ボランティアの皆さんのご協力に頭が下がります。
終了後、登庁して開発指導部と協議。また、美原区の別の場所で発生した斜面崩落について、公園部から事情を聞きました。さらに、一昨日の説明ではよく理解できなかった条例改正の内容に関して、交通部と道路部から追加説明を受けました。

月27日(金)今日も一日晴れて、34℃に…。当分の間、猛暑は衰えそうにありません。

JR堺市駅での議会報告は、いつも、たくさんの応援をいただきます。今朝も、大豆塚町2丁の方々が何人も来てくださって「議員活動報告」の配布。また、堺区にお住まいのHさんは、通りかかりにレンズを向けて撮ったスナップを、早速メール添付で送ってくださいました。
終了後、近くまとめてお送りする「活動報告」の発送準備のため、事務所で仕事。午後から登庁して、公園部、財政部の説明を受け、議会事務局と協議しました。

今朝はJR浅香駅前での議会報告です。日差しを感じたのはごく僅かの時間でしたが、全身から汗が湧いてくるような蒸し暑さ。それでも、いつもと変わらない激励をたくさんいただきました。また、東浅香山小学校で「夏季水泳」の行事があるらしく、1〜2年生が楽しそうに登校します。駅前の急カーブの横断歩道で、いつも通学児童の安全を見守ってくださる方はお休みなので、子どもたちがやって来るたびにスピーチを中断し、「にわか見守り隊」を買って出ました。

月24日(火)曇空ですが最高気温は33℃。湿度が高いため街頭スピーチで汗が…

月25日(水)今日は時折日差しを感じる33℃。天神祭が大阪ではいちばん暑い?

「アクション日記」月別インデックスへ