《2017.1.9〜11》
(1803)

※1月8日以前の日記は、前ページに掲載

月9朝の小雨の後しばらく晴。昼前から時折の小雨。12.2℃ながら寒い日です。
月115.2℃で風の冷たい朝でした。最高気温は正午の10.0℃。寒波の影響が。

今朝は、地下鉄・北花田駅@A出入口で議会報告です。寒さが厳しくなって、「風邪をひかないで!」との激励を何人かの方々からいただいたほか、ほんとうに懐かしいお二人から声をかけられて驚きました。一人は、「50年ぶり、神戸大のOです」と…。正確には55年ぶりと言った方がよいかもしれません。在籍大学は異なりながら、学生運動の会合でしばしば議論を交わした神戸大学のOさんで、今、松原市在住とのこと。もう一人、「光明池のFです」と名乗って下さったのは、新檜尾台にお住まいだったFさんです。十数年前、「議員活動報告」の地域配布や選挙運動も手伝っていただくなど、大変お世話になりました、その後、転居されて交信がなかったのですが、現在は大阪市内に住居を構え、今日は仕事の関係で通りかかられたようです。
●地域配布の中村町でも激励を…
午後から、中村町の全域に「議員活動報告」をお届けしました。たまたま表に出ておられた方にお渡しすると、「いつもポストに入っているので、楽しみに読んでる」とおっしゃり、「えっ!本人でっか?」「ほんまにようやりはりまんな」と、ありがたい言葉が続きました。また、事務所に戻ると別の方から電話があって、金岡高校のアスベスト飛散事件についてのご相談。中村町は、このところ毎回私が配布を担当しているのですが、よく読んで下さっているようです。
●夜は、100条委員会委員長の慰労会
ところで、「小林由佳議員及び黒瀬大議員の政務活動費又は政務調査費の支出に関する調査特別委員会」が発足して、1年を経過しました。堺市議会では前例のない「百条委員会」の運営に苦労しながら、委員長を務めている田渕和夫議員を慰労するための懇親会が開かれました。17日の委員会に業者が出頭しなければ、具体の対応も検討しなければなりません。

予定どおり、地下鉄・新金岡駅C出入口で議会報告。新学期が始まり、通学する子どもたちの姿も混じって人通りは賑やかになりました。今日も、事務作業を処理。税理士事務所を訪ねた後に登庁して、議会事務局などと打ち合わせ。

北区成人式に出席した後、事務所に戻って仕事。やや滞り気味の事務処理をこなし、1月29日に東京工業大学で開催される「石綿問題研究会」での発表資料の作成にもかかりました。
なお、今週の駅前議会報告は、10月(火)新金岡駅C出入口、11日(水)北花田駅@A出入口、13日(金)北花田駅BC出入口の予定です。

月106.1℃〜12.8℃。暖かかった冬も今日までのようで、明日は寒波来襲とか。

「アクション日記」月別インデックスへ

成人式の開催時、天気が崩れずに幸いでした。堺市産業振興センターで催された北区の成人式は、力強い和太鼓の演奏が新成人を出迎えました。また、毎年各区を巡っている模様の竹山市長の挨拶など、型どおりの式典は20分で終了。
第2部の新成人による実行委員会が企画したアトラクションは、まず、初芝立命館高校ダンス部の演技です。同校は、昨年、日本高校ダンス部選手権で優秀賞を獲得しています。続いて、北区にある8中学校の恩師がお面を付けて壇上に並び、一人ずつにインタビュー。懐かしい話に加えて、はなむけの言葉も贈られました。