午前中、南区で地域配布して下さっている方に「議員活動報告」を届けました。選挙区でなくなってからも、ずっとご近所への配布を続けて下さっています。ありがたいことです。昨日も協力していただいている配布物を受け取りに来て下さった方があって、北区全地域への配布も進んでいます。また、私が担当している金岡町北部地域は、高齢を気遣い「手伝います」と一部を引き受けて下さった方があって、楽をさせていただきました。
ところで、編集後記に書いた「新型コロナワクチン被害者を支援する会」への寄付金について、郵便振替でのご送金や、「事務所に届けます」との連絡をいただいています。送金して下さった方にお礼の電話を差し上げたら、「年金生活なので僅かですみません」とのこと。実は、ご送金は少額ではありません。他自治体が実施している医療機関手数料への助成を堺市はネグレクトしており、被害者を気遣って協力を申し出て下さる市民の皆さんのお気持ちに頭が下がります。
さて、今週の駅前議会報告は、22日(火)JR堺市駅、23日(水)中百舌鳥駅南側、24日(金)JR百舌鳥駅の予定です。
写真は今年最後の一輪となった合歓の花です。撮影時間は12時23分、14時35分、16時34分。つぼみが開き始めてから花の姿が整うまで、およそ4時間をかけている様子が分かります。
さて、今朝は予定どおりJR堺市駅へ。私たちが駅前議会報告を始めて半時間ほど経ったころ、維新の衆院選候補者が姿を見せ、「各党の話し合いで今日は維新がこの駅前です」とのこと。話し合いには関知していませんし、私たちも途中で移動する訳にもいかず、終了予定の8時半までは双方が並んで駅立ちすることになりました。ただ、選挙運動での街頭演説やビラ配布は8時からしかできないのですが、個人の政治活動には制約がなく、ボランティアの方々による「議員活動報告」の配布は6時過ぎから、私はいつもどおり7時からマイクを握りました。黒田候補も少し離れた所に選挙カーを停めるなど、やや遠慮がちに活動されていたように思います。
事務所に戻ってから、9月の健康福祉委員会で指摘した「副反応疑い報告書」の開示手数料重複徴収についての検討状況を電話で確認すると、「結論が出た」とのこと。来所中だった請求当事者のSさんと共に登庁して、説明を受けました。市当局は誤りを認めてSさんに謝罪。近く返還手続きを行う旨を表明しました。