7月24日(火)近畿地方も梅雨明けです。早速、厳しい日差しが照りつけています。
※7月23日以前の日記は、前ページに掲載
(521)
《2007.7.24〜26》
「アクション日記」月別インデックスへ
中百舌鳥駅の北側広場で議会報告。ここから地下鉄に乗り換える人の大半は、南区や東区さらに堺市外にお住まいになっていらっしゃるでしょう。目が回りそうなほど大勢の流れの中から「議員活動報告」を受け取りに来て下さる方々があって、配布部数はこの駅の南側よりも多いほどです。きょうは、途中から某政党の宣伝カーが横付けして、何の断りもなく大音量でテープを流し始めました。参院選のさなかですから8時になればこちらが遠慮するつもりだったのですが、マナー知らずの政党が配るビラを受け取る人は皆目いなかったようです。
ところできょうは、皆さんからのご相談ごとの処理で、土木部、子育て支援部、市民生活部などと協議。午後からは、農業土木課の職員に案内してもらい、北区金岡町のため池整備現場に足を運びました。この現場には不思議なことが一杯あって、近くにお住まいのMKさんから調査依頼が届いていました。一昨昨日には、写真も添えて詳細なご指摘をいただいています。上の「整備工事中」看板が示す工事期間は「平成18年10月25日〜平成19年3月17日」。ご丁寧に、別の場所には同じ内容の「工事予告」看板が立っています。実は、当該の道路付け替え工事は終わっていて、今年度に舗装をするのだそうです。事業は、この地域にある長池、菅池、森池、寺池、堂ヶ池の保全と潤いある水辺環境の形成などを目的に、「地域総合オアシス整備事業」(総事業費11.7億円)として大阪府が実施しています。PRが不十分なこと、国の補助金枠の関係で工事が途切れ途切れになっていることなど、その問題点も見えてきました。
7月25日(水)100mほど離れてた公園から、沸き立つようなセミの声が聞こえます。
朝いちばんに土木部北部地域整備事務所、続いて市教委放課後子ども支援課から説明を受けました。その後、昨日から感じている風邪の症状が進行したようなので、電話の取り次ぎもお断りして、ひたすら静養に努めました。お陰で身体が休まり、たまっていた疲れが徐々に軽くなっていくような気がします。
7月26日(木)朝、重い雲が覆っている天候が気になりましたが、雨はありませんでした。
JR百舌鳥駅で、今回の駅前議会報告を締めくくりました。事務所からいちばん遠く、昨年5月に初めて立たつまではまったくご縁のなかった駅なのに、今朝もたくさんの方々から励ましのお言葉や握手をいただいて、感激です。ともあれ、6月28日を皮切りに、10駅15個所で実施した街頭活動は、梅雨の晴れ間を縫うようにして、ほぼひと月かけて完了することができました。くるくる変わる天気予報に悩まされましたが、途中での降雨中止は1日だけ。とは言え、毎朝毎朝、私といっしょに空模様を気にしながら早起きして下さったボランティアの皆さんに心から感謝を申し上げなければいけません。ありがとうございました。
さてきょうは、郵送で「議員活動報告」をお届けしている皆さんへの発送準備が始まりました。事務所には、また別のボランティアの方々が来て下さって、少しずつ作業が進んでいます。また、地域配布の「議員活動報告」を読んで下さった方々からご相談が続いており、忙しさが増しそうです。早く体調を回復しなければいけませんが、多くの皆さんに助けられ、夏風邪もだんだん身体から抜けているように感じます。