5月15日(金)きょうも朝の気温は低く、さわやかな気分にさせてくれました。
※5月14日以前の日記は、前ページに掲載
(739)
《2009.5.15》
「アクション日記」月別インデックスへ
今朝は、地下鉄・北花田駅@A出入口とエレベーター前での議会報告。4月16日から使用が始まったエレベーター利用者の方々には初めての「議員活動報告」配布ですが、皆さんがよく受け取って下さいました。また、演説場所をエレベーターが設置された東南角として交差点に向かうと、舞台が大きくなったようでスピーチに熱がこもりました。
なお、きょうは、以前に白鷺駅前で受け取って下さっていたMさんからお声がかかり、「結婚して常磐町に住んでいます…」とのこと。さらに、地下鉄各駅の議会報告でいつもお目にかかっているランナーから、交差点での信号待ちの間にご挨拶をいただきました。中百舌鳥から大国町までの14キロを、毎朝、走って出勤されるのだそうです。
●最後の議会運営委員会に、自民党の会派分裂が報告されました。
昨年5月議会から1年任期で務めてきた議会運営委員会の委員として、きょうが最後の議運です。議題は、5月議会の日程確定と次期議運メンバーの報告だったのですが、冒頭に自民党の一部議員(5人)が新会派を結成した旨の報告がありました。不思議なのは、12日に結成届が出されたときは名前を連ねていた議員のうち1人が抜けていたことです。いったい何が原因での“分裂”なのか、当事者からは明確な説明はありませんが、党運営をめぐる主導権争いであることに違いはないでしょう。
●前回市長選での苦戦を踏まえ、やっぱり出てきた「9月27日市長選挙(案)」
堺市長の任期満了日は10月7日。これまでは満了日前の日曜日に市長選を行ってきましたから、常識的には4日が投票日となるはずです。ところが、前回市長選では現職候補の木原市長が苦戦し、総得票数が3位だった候補者に南部地域では負けました。その頃に行われる秋祭りが原因…と木原陣営は思いこんだようで、今年の選挙を1週間早めようと企てている様子でした。案の定、9月27日を投票日として、告示日(9月13日)の前に9月議会を終える日程案が出てきました。このため、初日本会議は8月13日に開会するというのです。
●無茶苦茶な議会日程を組まず、市長選は「10月4日」に…と提案しました。
さすがに多くの議員たちから「お盆は避けたい」とのブーイングで、本会議を11日に繰り上げる案まで浮上。しかし、その日程では「上程すべき議案が間に合わないのでは?」と私が指摘すると、事務局が大慌てで修正にかかりました。新案は、通常は3日前に開会する議運を本会議当日にするなど、文字どおり苦肉の策です。なお、これらの案をめぐる議論は新メンバーによる「議運予定者会」でしているので、私は加わることができません。そこで、「市長選の9月27日執行は避けるべきであり、選挙管理委員会に対して再検討を要望すべきだ」との文書メモを提出しました。協議の結果、結局「9月21日に開会される選管での正式決定を待つ」ということになったとか。「責任を選管に預ける」というのでしょうか。
●自民分裂で役員選考に混乱。正副議長ポストの期待議員はソワソワ
新議運メンバーの初仕事は、1年ごとに交代することになっている議長など議会役員の選考のための協議です。「市長与党」と自認する自民、公明、民主3会派が「4年任期の間にどのように分け合うか」…、おおよその暗黙了解がなされていて、例年は比較的簡単に“調整”を済ませるのですが、自民会派の分裂がその作業に混乱を持ち込んでいる模様です。きっと、与党志向の周辺会派を巻き込んで主要役員の争奪戦が始まったのでしょう。これまで継続して務めていた議会運営委員を辞め、「議長」や「副議長」ポストへの巡り会いを期待しているらしい議員の落ち着かない様子も見て取れます。いずれにせよ、きょう夕方までの調整では解決方向を見つけ出せず、19日本会議での議長辞任後の話し合い(バトル)になるはずです。