《2014.4.29〜5.1》
(1385)

※4月28日以前の日記は、前ページに掲載

午前中、元議会事務局職員の家族の葬儀にお参りさせていただき、午後から市政報告会。雨のなか、たくさんの方々が来てくださいました。今日はじめて参加された方も二人あって、お一人はご近所の方。もうお一人は堺区在住の青年です。
●原発事故めぐる議論も
2月議会の報告は討論で使ったパワーポイントで説明。福島で撮ってきた被災地の写真も紹介しました。参加者の中には、原発のメンテナンスに関わる仕事をされた方もあって、興味深いご意見を伺いました。また、以前関電にお勤めだった方は、福島原発の事故後、「放射能はコントロールできない」と認識し、脱原発に考えが変わったとおっしゃっていました。
ところで、明朝に予定していた中百舌鳥駅北側での議会報告は、1日(木)に延期することにしました。

月30日(水)昨日からの雨は朝方に降り止みました。午後は晴れ間も見え、22℃に…

中百舌鳥駅北側での議会報告には、7人のボランティアの方が参加。また、「議員活動報告」を受け取ってくださった方から、「泉ヶ丘駅での報告がなくなって残念です」とのお声を聞きました。どうやら、泉北1号線に車を停めてホームに向かってスピーチしていたころから注目していただいていた模様です。
ところで、「阪神高速大和川線の工事のためにせき止められた川に魚がたくさん集まっていて、かわいそうだ」との声が昨晩遅く届きました。議会報告終了後、大和川線推進室に電話して対策を依頼。また、昼前に登庁して危機管理室などと協議しました。
さて、駅前議会報告は今日で終了。用意していた「議員活動報告」が少し余ったので、午後から百舌鳥梅町2丁と百舌鳥梅北町5丁で未配布だった地域にお届けしました。日差しの中、約3時間ほど歩くとすっかり汗ばみました。

月1日(木)メーデーの空は快晴です。気温は23℃まで上がり、半袖姿の人も見ました。

▲2年ほど前、妻の実家の庭から持ち帰った低木に花が…。「ガマズミ」でしょうか。だったら、花言葉は「結合」。

駅前議会報告を行う日は、通常4時半頃に目覚めます。延期したのに今朝も同時刻に目が覚めて起きてみると、窓の外にかなりの雨音が聞こえました。結局、出発時の6時には降り止んでいたのですが、ボランティアの皆さんを悩まさずに済みました。
ところで、23日の日記に書いた「日本桜草」のことで、一部の記載に誤りがあることが、「日本桜草守の独り言」(4月23日)で指摘されています。「堺の修身」と並べて写真を掲載した「菅丞相」は、花を見せていただいた廣田さんが作出されたものではなく、「浪華さくらそう会の会長」の作だそうです。また、命名の謂われについても、「二つの意味がある」とのこと。詳しくは当該ブログをご参照ください。「命名」に関するエピソードも披露されています。
▼いま我が家で咲いているシラン(紫蘭)も妻の実家からの株分けです。

「アクション日記」月別インデックスへ

月29日(火)朝からずっと雨。午後いちど小やみになったものの、また激しくなりました。