《2014.6.16〜17》
(1410)

※6月15日以前の日記は、前ページに掲載

月16日(月)東京も大阪も快晴で、「梅雨の中休み」。帰りの航空便も少し遅れました。

昨夜は東京に泊まり、午前中に参議院議員会館の江田五月事務所を訪問。昨日、山口二郎さんが講演で話した60年安保での国会包囲デモのことなどを語り合いました。思い起こすと、昨日は「6.15」。東大生だった樺美智子さんが警官隊との衝突で死亡した日です。この事件以後、国民の運動はますます高揚し、岸信介内閣の総辞職へとつながりました。江田さんと初めて知り合ったのは、その3年後の学生集会だったと思います。
江田さんと半時間ほど話した後、衆議院第一議員会館の菅直人事務所へ。菅さんにはまず、四国遍路の結願を報告。菅さんは2004年から歩き始め、昨年9月に結願しています。話題が福島原発の事故のことに移ると、菅さんは次々とたくさんの資料を持ち出して、当時の状況を話してくれました。大飯原発の運転差し止めを命じた福井地裁の判決文にもある4号機が大惨事に至らなかった偶然の僥倖は、まさに「神のご加護」。もしかしたら、首都圏全域を避難地域にしなければいけなかったほどの危機の中に、当時の首相はいたのです。

午前中から登庁して、健康部、商工労働部、子ども青少年育成部、障害福祉部などと打ち合わせ。明日の健康福祉委員会では、「@避難者支援、Aがん対策推進条例、B健康福祉プラザの運営等に関すること、C議案62号〜64号(子育て新制度)に関連する事項」というテーマで議論する予定です。市長への質問にエントリーしていた委員が1人減って2人だけとなったため、私の持ち時間は60分となりました。当初、市長質問では「@〜AまたはB」にテーマを絞るつもりだったのですが、すべてを市長質問の場で議論できそうです。
なお、早ければ午後1時15分ごろから発言席に着きます。本会議とは異なり、スクリーン映写資料はインターネット中継の画面に出ません。お時間があれば、市役所本館12階の委員会室にて傍聴してください。先着10人が入室可能で、超えれば映像傍聴となります。

月17日(火)午後から曇り空が広がって25.2℃。夕方の水やりは控えてもよさそうです。

その責任から「原発ゼロ」をめざす取り組みを進めている菅さんとは、約1時間半にわたって意見交換。「いつも食べている」という議員会館食堂の野菜ラーメン(とても美味でした)をごちそうになってから、帰宅のため羽田空港に向かいました。なお、菅事務所の応接室には、私と菅さんが知り合うきっかけになった市川房枝さんの選挙の写真が掲げられています。

「アクション日記」月別インデックスへ