7月25日(金)朝、事務所出発時28℃が、すぐ29℃に。午後の外出時は38℃でした。
朝から猛暑を感じさせる気温の下、三国ヶ丘駅前で議会報告。改装工事が完了した駅は風景や人の流れが変わりました。また、スピーチした西口は、駅ビルのお陰でずっと日陰でした。午後から登庁して、8月4日の勉強会の準備などにあたりました。
7月26日(土)昨夜は熱帯夜に耐えきれず、エアコンのある部屋に寝床をしつらえました。
昨日の日本列島は、927カ所ある気象庁の観測地点のうち、4分の1に当たる230地点で最高気温が35度以上の猛暑日を記録し、30度以上の真夏日は7割以上の699地点だったそうです。今日も高温注意情報が出て熱中症への警戒呼びかけがあったので、日中の外出は控えました。
午後遅くなってから2時間余り、黒土町で配布協力者がいない地域を歩き、「議員活動報告」をお届けしました。
さて、我が家の2階ベランダで妻が育てているパッションフルーツが実をつけています。和名を「果物時計草」と言い、アメリカ大陸の亜熱帯地域が原産だとか。熟すと食べられるそうです。
今朝は、JR浅香駅前で議会報告です。夏休みのため登校する児童はいないのですが、のびのびルーム(学童保育)に通う子どもたちの姿を見かけ、駅前道路の大きなカーブの所にある横断歩道で“にわか見守り隊”を買って出ました。
終了後に登庁して、相談事項の処理。また、8月4日の菅直人さん来訪に備え、府警本部警衛警護課や堺警察署警備課の担当者と打ち合わせをしました。
7月28日(月)熱帯夜を免れた昨夜はエアコンなし。今日は、日差しもやや弱いようです。
7月27日(日)朝は晴れていたのですが、曇り空となってにわか雨。気温も午後は29℃。
7月29日(火)昨日、一昨日は弱まった暑さが回復して34℃。猛暑日に近い真夏日?
朝のうちに、金岡町の中部地域をまわりました。これで、同町全域に「議員活動報告」をお届けできたはずです。午後から、事務所スタッフが休日出勤してくれ、勉強会の資料づくり。
午後から、次世代育成支援調査特別委員会が開かれました。今回は発言しない予定だったのですが、今朝の朝刊を読み、議論しておく必要を感じました。まず取り上げたのは、朝日新聞が1面トップに掲載した「居場所つかめぬ子1588人」の記事。堺市にも不明期間が5年超の子どもがいるとの報道でしたが、その後の調査で外国在住と判明したとのこと。なお、堺市の居所不明児の数は23人だそうです。
次に、各紙が報道している佐世保市での高1殺害事件に触れ、指導担当教育次長や子ども青少年局長が事件をどのように受け止めているかを質しました。また、同様な痛ましい事件が発生しないよう、指導体制や取り組みの点検を求めました。