《2014.7.30〜8.3》
(1427)

※7月29日以前の日記は、前ページに掲載

JR百舌鳥駅前で議会報告。毎回しっかり握手をしてくださる方もおられ、励みを感じる駅前です。
終了後、市立のびやか健康館の「開館10周年・利用者500万人記念式典」に出席しました。同館はクリーンセンター東工場の焼却余熱を利用するスポーツ・健康増進施設で、指定管理者が運営。500万人目の利用者は美原区在住のご夫妻でした。

今朝は、JR堺市前で議会報告です。自転車で通りかかった男性が、「昔、泉ヶ丘駅で演説を聴いた。あの頃はお互いに若かったなぁ〜」との話しかけてこられました。また、やはり自転車の女性から配布スタッフに、中央環状線と国道301号線の合流地点のことでご相談がありました。
午後から登庁して、4日の勉強会の会場準備。また、市教委学校教育部から、某中学校の体操服指定変更について報告を受けました。思い返すと、標準服に関する業者との関係などをめぐる問題を指摘して改善を求めたのは1983年のこと。以来31年、学校は適切な対処をしているのか、あらためて点検してみようと思い始めました。

午後から、事務所で勉強会の準備に取り組みました。パソコン教室のKさんも来てくださって資料作成。
夜は、昨夜順延になった大泉校区自治連合会の夏祭りです。小雨を押して始まったものの、7時過ぎに中止決定。役員の皆さんは大変だったことでしょう。

月3(日)午前中に少し降り止んだものの、また降り始めて夜には激しくなりました。

4日の菅直人さんを囲む勉強会への参加申込みが相次ぎ、予定数をかなり上回りました。当日の参加証などを追加。また、すでに準備を終えた座席配置の変更も必要になってきました。

「アクション日記」月別インデックスへ

月31日(木)天気は快晴で、最高気温33.8℃。夕立を期待したのに、今日もはずれ。

事務所で、自治体議員勉強会の準備。電話でお子様のことについて相談があったので、午後遅く健康福祉プラザ内の子ども相談所へ。途中、中央図書館にも立ち寄りました。

月1日(金)曇りがちで、気温32.1℃。恒例のPL花火を屋上ベランダから見ました。

月2日(土)台風12号の影響でしょうか、未明からずっと雨。徳島県では「避難指示」も…

月30日(水)比較的曇り空の多い天気ですが最高気温は34.6℃。期待した夕立は?