《2017.11.24〜26》
(1950)

※11月23日以前の日記は、前ページに掲載

11月24日(金)川崎市役所通りの銀杏並木が黄葉が見事。東京に着くと、冷たい小雨が。

アスベストに関する川崎市のホームページ見ていて、実際の取り組み状況を調べたいと思いたちました。
午後、川崎市役所の第2庁舎にある議会を訪問。待ち受けてくださっていた環境対策部環境管理課の河合健一課長、同課放射線・化学物質担当課長の盛田宗利さん、技術職員の渡部純一さん、公害調整担当係長・江口大さん、大気環境課のアスベスト担当係長・上坂弘さんから、説明を受けました。
その後、同市のアスベスト対策の推進に尽力した旧知の前市議・猪俣美恵さんとも電話で話したのですが、やっぱりいろいろ苦労をしたそうです。

専修大学神田校舎で開催された「情報公開日韓会議」に参加。情報公開クリアリングハウスが主催し、透明社会のための情報公開センター(韓国)が共催するこの催しは、両国で「市民の知る権利」を確立しようとする市民グループによる初めての試みです。
日本の情報情報公開制度について報告した弁護士の牧田潤一郎さんが、韓国側の報告を聞いた後、「アメリカに学んで出発した日本の情報公開だが、韓国の状況に視点を変えて勉強する必要がある」と最後に語りました。それほどに進展めざましく、また熱を帯びた韓国側参加者の発言でしたが、「実際には、韓国でもそううまく行っていない」とのこと。相互の市民の交流によって、両国の情報公開制度が高まることを期待したいものです。

今年で4回目を迎えた北八下校区の「絆フェス」にお招きいただき、参加しました。オープニングは北八下幼稚園の園児による「やしもん♪ダンス」。同校区のゆるキャラ「やしもん」の衣装を着た可愛い演技に、アンコールの声が上がりました。
事務所に戻り、午後からは明日の本会議に向けての発言準備。発言は4回します。

11月26日(日)午前中はとてもよいお天気でしたが、午後から冷たい雨に変わりました。
11月25日(土)神田神保町界隈でうどん店を探すも見つからず、そば屋に入りました。

「アクション日記」月別インデックスへ