先日、郵送した「議員活動報告」が届いたようで、各方面から返信や感想が寄せられています。大阪市阿倍野区のNさんは、コロナ終息を願う絵とともに、「最も興味を引いたのは日本語教育」と書き添えて下さいました。かつてボランティアで携われたそうです。俳句や川柳をお送りいただいた方もあって、本当に多様な方々が活動への興味を持って下さっています。
また、わざわざ電話をいただいた某紙の元記者は、「相変わらず、長谷川議員一人に各党がよってたかって抗っている様子に、日本中の市民が溜飲を下げるのでは」と語り、堺支局に赴任していた頃の取材体験を懐かしんでおられました。往事を思わせる苦みの効いたコメントですが、もうすでに何年も前に退職され、郷里で地域活動に取り組まれているとのことでした。
さて、堺市議会では21日から始まる8月定例会のために、明日、議会運営委員会が開かれます。感染拡大を防止するための本会議場改造や、発言時間の短縮なども協議予定です。
朝の水やりをしていると、ただ一つ大きく育ったイチジクの実にアリが群がっていました。水で洗い落として収穫。このイチジクの苗も何年か前の緑化祭で購入したものですが2本のうち1本は枯らしてしまい、また、手入れが悪いため、例年、実が付いても熟す前に落ちてしまっていました。ところが、今年はかろうじて数個が残り、この実がいちばん大きくなったものです。私はあまり好物ではないので妻が食したところ、「木で完熟したイチジクがこんなに美味しいのか」と感激していました。
さて、今日は午前中に議会運営委員会と議会力向上会議が開かれました。新型コロナ感染防止のため、本会議場の各議席の間に仕切り板を設置することを決定。大綱質疑までには工事が終わる見込みです。また、8月定例会の発言時間を通常の3分の2とすることも決めました。
PFI(民間資金とノウハウを活用)手法での再整備事業が完了した南区の原山公園を視察。本来7月に開園する予定が、新型コロナ感染拡大に配慮して遅れ、9月1日となりました。子どもたちが喜びそうな屋外プール施設が今夏は使えず残念ですが、8月23日(日)と29日(土)、小学生対象のプレイベントで施設開放を行うそうです。参加者は抽選済み。