先週、半分だけになっていた琉球アサガオの撤去を完了させました。長く伸びたツルを丁寧にはずして採取するため、朝から夕方まで脚立に乗っての作業。いささかくたびれましたが、隣家との境をすっきりさせてお正月を迎えることができそうです。なお、玄関前にはやや気の早い葉ボタンも飾っています。

《2021.12.4~6》
(2557)

※12月3日以前の日記は、前ページに掲載

12月4日(土)昨夜は冷え込みが緩み、日中との気温差が少なめです。9.0℃~12.0℃。
12月6日(月)日中はほぼ晴れていました。なお、明日は雨の予報です。6.5℃~15.0℃。

今日から3日間は、大綱質疑の本会議。朝、登庁しようとしたら車のドアが開きません。スマートキー内蔵の物理キーを使ってドアを開けてもエンジンが始動せず、やむなく息子の車を借用しました。ディーラーに連絡したところ、すぐに点検に来てくれ、ルームライトの消し忘れによるバッテーリー上がりと判明。冬本番を控える時期でもありますから、思い切って交換を依頼しました。
さて、本会議では、大綱質疑の前に議案質疑が行われ、「おでかけ応援制度」の適用年齢を引き上げる条例改正に全会派が言及。公明、自民、堺創志会、共産が「反対」の意思表示をしました。永藤市長が選挙公約で「拡充する」としたにもかかわらず、「財政危機」対策のやり玉に挙げたことへの批判が高まっています。各会派が態度を変えない限り、この議案は否決される見通しです。なお、明日の本会議は私の出番。4人目の登壇で、午後1時半ごろ(早まれば1時)と見込まれます。議論テーマは「改めて、本市のアスベスト対応について」。

12月5日(日)大泉緑地の金岡口は、もうすっかりクリスマス模様です。4.0℃~11.0℃。

先日は「養生中」だった大泉緑地のゴリラが、サンタクロースの衣装をまとっていました。道端には、11月23日に催された「切り株サンタを作ろう」の作品が並べられており、12月2日~25日の同園は「クリスマスファンタジー」で彩られるとか。
周回路を歩いていると、大綱質疑の議論シナリオが浮かんできます。締め切り時間前にとりあえず提出したパワーポイントのコマを整理して、シナリオに合わせた並び替え作業に取り組み始めました。

「アクション日記」月別インデックスへ