午前中、議会運営委員会。30日から始まる大綱質疑本会議の議事運営などを協議しました。私は、31日(水)の4番目と決定。前3人の予告発言時間(自民党40分、創志会20分、共産党66分)からすると、午後1時に登壇と予測されます。
なお、市職員のコロナ感染や感染対応を考慮して質疑時間は通常の3分1を目安とすることになっており、私の場合は質問、答弁を合わせて26分です。そこで、質疑テーマを「通学時における安全確保等に関すること」の1本に絞り、通告しました。
今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は20,807人、亡くなられた方26人。堺市の新規感染者は1966人(前週水曜の98.2%)、亡くなられた方は3人(60代、80代、90代)。
大綱質疑の通告テーマとしている事案を再確認するため、始業式に登校する子どもたちと一緒に歩きました。現場に入ると、やはりまた新たな発見があります。事務所に戻り、質疑の構想を練りながらパワーポイントのスライド作り。夜は、民生委員の予備推薦会です。
なお、今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は17,182人、亡くなられた方24人。堺市の新規感染者は1465人(前週木曜の67.7%)で、亡くなられた方は2人(80代と90代)。
午後から登庁して、大綱質疑の質疑テーマをめぐって市教委と協議。また、文化観光局からは、JR百舌鳥駅前の改装計画について説明を受けました。前議会での指摘事項を改善するため苦労しているようです。
ところで、21年前の2001年、合併前の美原町のある地区区長の不正について相談を受け、住民の皆さんの運動をお手伝いしたことがあります。その当時から親しくさせていただいていたIさんが亡くなられとの報に接しました。ご葬儀は家族葬で営まれるそうですが、「人と会うのが好きだった」というご遺族の意向を伺い、通夜前にお別れに伺いました。
今日の大阪府の新型コロナウイルス新規感染者は15,498人、亡くなられた方30人。堺市の新規感染者は1373人(前週金曜の66.3%)、亡くなられた方は3人(60代、80代、90代各1人)。また、この1週間(20日~26日)の感染者数は10,700人で、前週より783人減でした。