(3172)
《2025.7.26~27》
7月26日(土)今日も一日中、陽射しの強い日。そして猛暑日です。26.0℃~35.7℃。

2日連続で大泉緑地へ。昨日と同時刻だったので、今日も同じ散歩中の方に出会いました。森では蝉たちの合唱が一段と大きくなり、まさに「夏真っ盛り」を感じます。ハスの花数は少なくなりましたが、まだつぼみが残っており、もうしばらく楽しめそうです。今日は、蓄えた実がはっきり見える花托を探してカメラに収めました。
午前中、割れた花鉢の修復や整理などの園芸作業。午後は、パソコンと妻が愛用しているタブレットのデータ整理にも挑戦。少しは使い勝手がよくなったでしょうか。

「アクション日記」月別インデックスへ

7月27日(日)日中、戸外で背中に太陽を浴びると焼けそうそうです。25.5℃~34.3℃。

昨年より2週間以上も早く、5月28日から咲き始めたネムの花。花数が少なくなって今年は早く終わるのかと思っていたら、新しいつぼみをたくさん付けてくれています。そのつぼみから雄しべが飛び出した咲き始めの姿を撮りました。からだをくねらせている雄しべは、開き切ると糸状にまっすぐ伸びて花の形を整えます。なお、雄しべの先端には黄色い花粉を着けています。

※7月25日以前の日記は前ページに掲載