《2012.3.19〜22》
(1085)
※3月18日以前の日記は、前ページに掲載
月21日(水)「春いちばん」は吹かなかったそうですが、ご近所のサクランボが満開です。

最終本会議(23日)の議事運営などを協議する議会運営委員会が開かれました。大阪維新の会堺市議団が提案した「大阪にふさわしい大都市制度の推進に関する条例」(都構想の推進協議会条例)を含む、常任委員会付託案件についての討論(意見表明)を行うことを通告。すでに総務財政委員会で討論を済ませた会派からも通告があったので、賑やかになりそうです。
また、ひき逃げなどの罪に問われている西井勝議員に対する議員辞職勧告の決議の上程についても協議。決議の提案議員には、長谷川のほか、公明党、ソレイユ堺、共産党、田中議員がなることになりました。また、自民党と維新の会も決議に賛成する旨を表明しましたから、全会一致で採択される見込みです。

月19日(月)今日の最高気温は10℃。夕方からぐっと下がって、また寒くなりました。

新金岡小学校の卒業式にお招きいただき、2クラス83人の巣立ちを見送りました。PTAの広報紙「ゆずり葉」に卒業生全員の手記が掲載されていて、どの子も「中学生になったら、勉強と部活に励みたい」と希望に満ちた文章を書いてくれています。
午後から登庁して、昨日相談に来られた方の事案を処理。議会事務局などと協議してから事務所に戻りました。夕方、「ながそね幼稚園」の保護者の方々と懇談しましたが、明日、園側と大阪府の両者が揃っての説明会が開かれるそうです。

午後から登庁して、明日の本会議の準備。先日ある方からいただいたお電話によると、「パネルを使っての発言が分かりやすい」と好評なようです。制作に結構時間がかかるのですが、7枚分を用意しました。なお、私の最初の発言(都構想協議会条例などへの意見表明)は、10時半前後の登壇と見込まれ、傍聴に来ていただけるなら早めにお越しください。また、西井議員への辞職勧告決議について、維新の会が「討論する」と通告しています。その発言内容によっては、私も意見を付け足すつもりですが、最後の議題なので、12時すぎになるでしょうか。
▼本会議は、インターネット生中継での視聴も可能です。→こちら

月22日(木)午後の気温は14℃。まさに「春らしい」一日で、気持ちも爽やかです。

月20日(火)春分の日。朝は2℃と冷え込んだものの、午後は12℃まで回復しました。

議会日程や天候不順のため、ちょっと遠ざかっていた大泉緑地を久しぶりに歩きました。少し早めだった梅の花は散り、木々の芽生えが感じられます。その後、ほぼ一日、事務所で仕事。4月になったら配布する「議員活動報告」の紙面づくりを始めました。
気になっていた「ながそね幼稚園」の保護者説明会について、ある保護者から電話をいただき、数名の方々との意見交換に招かれました。約4時間にわたる説明会では、「理事長」側を擁護する発言をされる保護者もあったようです。府の再三の指導にもかかわらず開催を回避して来た説明会が開かれた契機は、先日、相談に来られた別の保護者への私の提案だった模様ですが、園側にも保護者の皆さんにも、府や堺市が交付している補助金は市民が納めた税金で賄われていることを、まず認識してほしいと思います。

「アクション日記」月別インデックスへ