《2016.12.4〜6》
(1788)

※12月3日以前の日記は、前ページに掲載

午前中に地元自治会の町内一斉清掃に参加。最近は「北区一斉クリーン作戦」と名付けられた北区全域の行事となっています。
午後は、朝日新聞の「朝日21関西スクエア」が催した「中之島クロストーク」を聞きに行きました。この催しは昨年4月から始まり、今日で11回目。ホスト役の白井聡さん(京都精華大専任講師)とゲストとの対談で、今日のゲストは上野千鶴子さん(東大名誉教授)でした。
「3.11以後の社会運動」をテーマとする二人の対話で、上野さんは、「3.11後にやっと生まれた若者たちの行動があるが、その前の世代には、まじめに何かをやることをせせら笑う風潮がある」と指摘。また、「安倍は日本のトランプで、泥舟の上で大ばくちを打っている」、「福島の子どもたちに『復興は君たちの肩にかかっている』など、どの面下げて言えるのか。むしろ、『世界のどこでもいいから生き延びてほしい』と言いたい」など、明快なトークに引き込まれました。

大綱質疑の初日。午前中は、6人の議員が「議案質疑」に立ちました。3人の議員が質問した「手話言語の普及及び障害者のコミュニケーション手段の利用を促進する条例」は、ろうあ者の皆さんの長年にわたる運動が実ったもの。傍聴席には関係者の姿も見えました。
当然、手話通訳が必要なのですが、堺市議会では「傍聴したい本会議の15日前までに申し込む」ことを条件としています。質問した岡井勤議員(共産)がこの問題について指摘。今日は、傍聴者の人たちが自前で通訳の依頼をされてそうです。おそらく条例は全会一致で可決されると思いますが、真っ先に議会の改革を迫られることになります。
午後は、「一般質問」に入り、維新の会、公明党、ソレイユ堺の各会派代表の議員が質問。会議は、午後6時40分すぎまでかかりました。

12月6(火朝は暖かく、9時に14.6℃。どんどん下がって、午後3時に11.2℃です。
12月5(月朝方に雨。天気は回復し、気温も16.8℃。ただ、明日は寒くなるそうです。

大泉緑地を歩くと、の入口(金岡口)に、先日置いてきた失敗作の切り株サンタが飾られていました。
大綱質疑の2日目は、自民党、共産党、黒瀬議員の次に二巡目の各政党が質疑。明日は、いよいよ私の出番です。トップの岡井議員に確かめたら、「10分〜15分早く終わりそう」とのこと。従って、早ければ11時15分ごろに登壇します。通告テーマは1つ減らし、「@土壌汚染及びアスベストがれき飛散事件へのその後の対応について」、「A来秋の市長選について」の2本にしました。

12月4(日昨日よりもまた暖かくなって、16.7℃。ただし、午後からは雨になりました。

「アクション日記」月別インデックスへ