8月19日(日)暑さ中に「風を感じる」と思っていたら、夜は雷雨のお湿りがありました。
※8月18日以前の日記は、前ページに掲載
(529)
《2007.8.19〜21》
「アクション日記」月別インデックスへ
先週土曜日、大阪狭山市へ向かう途中、以前からメールでご相談をいただいていた東区白鷺町の現場を見るために立ち寄りました。隣接するマンションのゴミ集積場の管理被害を受けているという訴えですが、右の写真を撮ったのは午前10時半ころ。その日の朝、定期収集があったはずなのに、この状況だそうです。集積場の扉横には「必ず収集日の朝に出してください」と掲示しながら、収集曜日の記載が抜け、粗大ゴミの依頼先電話番号も堺市のものではありません。これらの表示を正すことは、13日に担当課に対応を求めています。それにしても、この多量のゴミの山は、何が原因でしょうか。収集後3時間ほどの間に捨てられたのか、それとも収集漏れだったのか。早速、明日調査することにしています。ところで、相談を寄せられた方は、出勤時に白鷺駅の東区側入口で受け取った「議員活動報告」を読んで、「こんな議員もいるのか」と思って下さったそうです。
8月20日(月)甲子園球場で熱戦。沖縄で航空機火災…人的被害が小さくてよかった。
「堺市住宅まちづくり審議会」が開かれ、出席しました。議員になった当初、「住宅審議会」に参加していましたが、もう昔の話。そのころの関係者は、委員メンバーにも担当職員の中にも誰もいないでしょう。きょうの会議は、新委員(再委嘱者を含む)になってからの初会合で、正副会長の互選から始まりました。どうやら、私を抜きにした事前談合が行われていたらしく、それぞれ推薦者があってすんなり決定。しかし、会長が選任された後も事務局が議事を進めようとしたので、「それは条例の規定に合致しない」と発言して、改めてもらいました。
この審議会の任務は、@居住環境の整備、A公的住宅の供給と管理、B民間住宅についての施策など、住宅とまちづくりに関する事項を調査審議すること…と、条例に定めています。もっとも、これらは「市長の諮問に応じて」行うことになっており、今年度は特段の諮問予定がないそうです。ただ、市当局としては「堺市住宅マスタープラン」(1998年策定)の改定を検討中で、そのための意見を聴く機会を持ちたいとのこと。作業予定を質すと、「年度末くらいに素案をまとめて…」という話でしたから、次回会議はしばらく先になるでしょう。それでも、会議公開の原則があるから、関心を持たれる方々にはぜひ会議の模様を聴いていただくよう配慮すること、きょうは10席しか用意していない傍聴席もスペースが許す限りの多くとることなどを提案し、確認していただきました。
8月21日(火)厳しい日差しが続きますが、なんとなく風が感じられるようになりました。
夏休み明けのスタッフが昨日から出勤して、打ち合わせをしながら事務所で仕事をしています。きょうも来客が相次ぎ、なかには、堺市の清掃事業費の節減を図るため生ゴミ処理機を考案したと、実験データや写真を手に、わざわざバスを乗り継いで訪ねて来て下さった方がありました。また、昨年、通行の安全を求めて改善要望をいただいた市道の曲がり角や歩道について、長引いていた隣接民地との協議が整い、「やっと実施できることになった」という担当職員からの報告もありました。ちょっと時間がかかりすぎましたが、この間に事故がなくて何よりでした。