2月27日(金)午前中は雨が降り続き、午後からも曇り空で、すっきりしません。
※2月26日以前の日記は、前ページに掲載
(715)
《2009.2.27〜3.2》
「アクション日記」月別インデックスへ
ほぼ一日市役所に詰め、市立堺病院を皮切りに各部課から次々と説明や資料の提供を受けました。来週3日間の大綱質疑に19人もの議員が質問することになって、事前折衝にあたる職員の皆さんは大変でしょう。
なお夕方には、ジャーナリストの今井一さんを訪ねて、いろいろ教えていただきました。お目にかかるのは吉野川第十堰をめぐる住民投票を手伝った徳島市以来ですが、今井さんはいま、「国民投票/住民投票情報室」を立ち上げ、制度の実現に向けて各種の情報を発信しておられます。
2月28日(土)早くも如月が終わります。きょうは、久しぶりの快晴となりました。
お天気が良くなったので午前中は鉢花の手入れ。今年で6年目になる吉祥草は、鉢がどんどん増え、昨秋はよく咲いてくれました。午後は、東上野芝町のNさんや西区のTさんを訪ねて懇談。また、夕方にはご近所の方のお通夜にお参りしてから、事務所で来客応接。
3月1日(日)東大寺二月堂修二会が始まりました。その季節到来を思わせる日です。
午前中、事務所で来客応接。ご相談などで来訪された3組の方々のお話を伺いました。正午からは、昨日のお通夜に引き続いてお葬式に参列。その後、相談をいただいた堺区のマンション建設予定地に足を運んで、現場を確認の上、近隣の方々の陳情をお受けしました。
3月2日(月)またぐんと気温が下がり、一日中吹き続いた冷たい風に震えました。
中百舌鳥小学校通学路の踏切で、通行規制の変更が実現しました。
2月27日から軽四やバイクは通行禁止。変更後最初の通学風景を確かめるため、30分ほど現場に立ちました。なお、今朝は通学時の違反車も皆無でしたが、以前の規制だと下の写真のように危険がいっぱいでした。現地から市立堺病院を経て市役所へ。それぞれの関係部局を回ってヒアリング。夜は、市政・法律相談です。