《2013.2.1〜4》
(1202)

※1月31日以前の日記は、前ページに掲載

「アクション日記」月別インデックスへ

月1日(金)最高気温は昨日よりさらに上がって14℃。春が近づいているのでしょうか…

午前中は事務所で打ち合わせ。午後から登庁して、議長提案の議員研修会に参加しました。第1部は、ヴァンソン藤井由美さん(仏労働局公認・社員教育講師)の「フランスの公共交通とまちづくり・ストラスブールの例」と題する講演。第2部は、国土交通省都市局街路交通施設課整備室長・河野俊郎さんの「LRT等の公共交通と一体的なまちづくりについて」です。2003年10月にフライブルグチューリッヒアムステルダムなどで実際に乗ってみたトラムや、2009年4月に視察した富山ライトレールのことを思い起こしながら聞いていました。

月2日(土)昨夜来の雨が上がり、今日は10℃〜17℃。外出時にコートも不要でした。

所用で大阪市内へ。気になっていた弁護士事務所にも立ち寄って挨拶。夜は、ご近所の方のお通夜にお参りさせていただきました。

福島原発の事故による放射能汚染についてあらためて調べてみると、西南に100km離れた栃木県のこの地域にも高い汚染域が広がっているのです。大阪府と大阪市が受け入れ、今日から大阪湾人工島の施設で本格焼却が始まった原発事故被災地のがれき処理について、皆さんから不安の声が寄せられています。

お昼前からご近所の方のご葬儀。午後は、まだ少し残っていた「議員活動報告」を持って、中百舌鳥町6丁の一部地域をまわりました。

月3日(日)今日は節分。昨日より下がったとはいえ、8℃〜11℃の暖かさです。

月4日(月)雨が降った止んだり…。暖かい日でしたが、天気は不安定な「立春」でした。

午前中は、事務所で電話での相談や来客に対応。午後から登庁して、議会事務局、関係各課などとの打ち合わせが続きました。

ところで去る30日、那須塩原市議会での講演の前に見てきた同市クリーンセンターでは、ごみ焼却後の飛灰に8000ベクレルを超える放射性物質が含まれています。バグフィルターから回収される飛灰は1日に約3トン。同センター内の車庫やスラグ保管庫に収まりきらず、テントで覆われた仮設置き場が2棟設置されていました。